- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
Ariさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-05-02 00:00:00.0
皇居を望む憧れのロイヤルウェディング
- Ariさん
- 投稿日:2025-05-26 22:33:28.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
元々パレスで成約するつもりはなく、マロンシャンティイ目当てでしたが(笑)、素敵な会場と雰囲気に目を奪われ成約しました。会場は山吹と葵西、葵東を見学した中で、葵西の窓から皇居が見える景色と開放感が一番気に入りました。葵西は、2026年以降だと90名以上からとのことで、空きが残り少ない年内の挙式で即決定しました。見積もりはだいぶ低めに見積もられるので、全て盛り盛りでやってもらった方が、実際とのギャップが少ないような気がします(特にドレスとお花)。動画や写真も提携のブランドによって値段が違ったり、指名料などが入ってどんどん値段が上がります。最低保証人数も成約前に交渉した方がいいと思います。割引は他の式場よりも少ない印象で、持ち込みなども不可なため、提携のところから全て決める必要があります。ただ、サービスなどがとても手厚いので、全て任せておけば安心といった印象です。ちなみに、マロンシャンティイはとても美味しくて感動しました。料理に関しても一切心配いらないなと思いました。アクセスも良く、遠くからのゲストも来やすいと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-07-11 13:54:03.0
Ari様
この度は、ご両家様の大切なご慶事にパレスホテル東京をお選びくださいまして、誠にありがとうございます。
Ari様がお選びくださいました葵西の会場は、パレスホテル東京のすべてが詰め込まれた会場です。一面の窓から広がる自然の光と、お堀のお水のゆらめぎを心地よく感じていただける場所です。
ゲストの方も乾杯のご発声の後に上がるカーテンかの溢れんばかりの陽は、とても印象に残るかと思います。
マロンシャンティイにつきましても、お気に召していただけて光栄に思います。
今後はお打ち合わせ後でも、地下にありますスイーツ&デリでもお土産にお勧めです。次回はご成約後のお打ち合わせにてお待ちしておりますので、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の他のクチコミを見る
- 丸の内1-1-1の特別さを感じる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- お洒落で洗練された会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 綺麗な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ホテルのスタッフさんの応対に感動(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然光が入る開放的な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)