お台場・竹芝・晴海・豊洲エリア(ホテル) グランドニッコー東京 台場

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

ホテルウエディングの良さを感じました - グランドニッコー東京 台場のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京
  5. 東京の結婚式場一覧
  6. 港区
  7. 台場駅
  8. グランドニッコー東京 台場
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
グランドニッコー東京 台場:【地上100mから東京美景を一望】多彩な会場&9月お披露目のリニューアル会場も!
台場駅/新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分  アクセス/TEL

グランドニッコー東京 台場

茎わかめさんのクチコミ

結婚式をした
  • 総合満足度:

             

    (4.6) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

招待者人数:70 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2019-07-07 00:00:00.0

ホテルウエディングの良さを感じました

  • 茎わかめさん(挙式時33歳)
  • 投稿日:2020-06-17 23:09:48.0

挙式・披露宴の感想

遠方から宿泊のゲストがいることと、安心感があることからホテルの会場を選びました。
終わってみれば正解だったと思います。
式前日には両家の両親と共にホテルに宿泊し、当日の打ち合わせをすることができました。
当日は楽しくもあわただしく過ぎましたが、着替えを終えて部屋に戻り、ほっと一息つけたことを思い出します。
式翌日まで2泊お世話になりましたが、本当に思い出に残る3日間でした。

式までの打ち合わせはメールで連絡を取りつつ、円滑に進めていただきました。
外部の司会の方、映像、引出物、プチギフトなどを持ち込みましたが、スムーズに対応していただきました。

会場の雰囲気

挙式はルミエールで行いました。
窓はありませんが天井が高いため圧迫感はありません。
ライティングと緑が映える印象でした。また、音楽もよく響いていたと思います。
当日はあいにくの雨で屋外でのフラワーシャワーはできませんでしたが、代わりにガラス張りの回廊で実施できるため、そこまで大きなマイナスとはならなかったと思います。
披露宴は銀河で行いました。
天井も高く開放感がありました。シックな内装も私としては好みにあいました。
余興などはほとんど設けなかったのですが、天井を使った光の演出が比較的安価に実施できたのは、イベント感が出てありがたかったです。
CDなどを流す音響設備も十分でしたし、ピアノの生演奏を付けていただけたので、音響面では満足です。
スクリーンは大きいのですが、長方形の短辺の位置にあるため、遠い方からはやや見づらかったと思います。
ホテルの作りとして婚礼エリアが広く、ゆったりとしています。
ゲストの方に慌ただしさや狭さを感じさせたくない、ということを会場選びのポイントの一つとしていたため、とてもよかったです。

会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)

スタッフの方々には大変満足です。
打ち合わせから当日まで感謝しかありません。
皆さまプロェッショナルとしての仕事をしていただいたと思います。

料理・飲物

試食会に参加してスタンダードなコースをいただきましたが、やや物足りなさを感じたため、
少し上のコース(ラヴィエールコース)をお願いしました。
そこまで奇抜なメニューはありませんが、ゲストに安心してお出しできるコースだと感じました。
女性のゲストにはデザートビュッフェが好評だったようです。
後から写真を見せてもらいましたが盛り付けもきれいでした。
ドリンクは一人当たり1,000円差額のスーペリアコースを利用しました。
モヒートなどのカクテルがあり、夏にはちょうど良かったと思います。
また、ノンアルコールカクテルが2種類入っていたため、お酒を飲まない方も楽しめるのではないかと思います。

料金とその説明

同じような湾岸エリアのホテルと比べると割安な印象でした。
諸々ご相談したところ、値引やホテル宿泊を付けてくださりありがたかったです。
夏季の割引と仏滅の割引(両家とも気にしなかったので)は大きかったと思います。
ドレスや装花は値上がりしましたが想定内でした。

ロケーション・交通の便

駅直結とはいえ台場ですので、電車の便はあまりよくないと思います。
ただ、羽田空港からのアクセスは良いため、遠方からのゲストにはよかったと思います。
式当日は天気が悪かったため景色は見えませんでしたが、披露宴フロアからはきれいな景色が望めます。
夜も雰囲気があってよいと思います。

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

グランドニッコー東京 台場の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【月1限定*BIG】最大63万相当特典&ランチ券★牛フィレ試食
    7月6日(土) 3部制 09:00~/13:30~/14:00~ (3時間30分程度) 残席 △
    【月1限定★最大63万円相当特典&1万円相当ペアランチ券】コーディネートされた披露宴会場にて18,000円相当コースよりメインの牛フィレなど4品試食、チャペルでの照明演出体験も!
  • 結婚式場:《スイートルーム*25名まで》最大70万特典×試食×贅沢ホテルW
    7月6日(土) 09:10~12:30 (3時間30分程度) 残席 ◎
    【25名様までの優雅な会食】ホテル28階のロイヤルスイートルームを見学♪4品コース試食付きでおもてなしのお料理も確認できる!結婚式の翌日までスイートルームに滞在できる贅沢ウエディング
  • 結婚式場:当館人気No1【9時フェア限定*最大63万円相当特典】牛フィレ試食会場イチオシ
    7月7日(日) 3部制 09:00~/13:30~/14:00~ (3時間30分程度) 残席 △
    ≪9時フェア限定!衣裳10万円特典&宿泊など豪華53万円相当特典≫18,000円相当のフレンチからメインの牛フィレなど4品コース試食、チャペルでの照明演出や入場体験も!口コミ7年連続受賞のホテルウエディングを体感
  • 結婚式場:《スイートルーム*25名まで》最大70万特典×試食×贅沢ホテルW
    7月7日(日) 09:10~12:30 (3時間30分程度) 残席 △
    【25名様までの優雅な会食】ホテル28階のロイヤルスイートルームを見学♪4品コース試食付きでおもてなしのお料理も確認できる!結婚式の翌日までスイートルームに滞在できる贅沢ウエディング

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    結婚式をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    ヒルトン東京お台場
    お台場・竹芝・晴海・豊洲
    ララシャンスガーデン 東京ベイ
    お台場・竹芝・晴海・豊洲
    グランドニッコー東京 台場
    お台場・竹芝・晴海・豊洲

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE