- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)
とりかわ一筋さんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-14 00:00:00.0
幅広い世代の思い出に残ること間違いなしの挙式が可能
- とりかわ一筋さん
- 投稿日:2025-06-27 15:51:40.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
イベント盛りだくさんのゲスト参加型結婚式、と言うのがあまり得意でない私たちは、ロケーションでゲストを楽しませられる式場を探していました。
調べていくうちに旧松本邸で結婚式を挙げられることを知り、ウェディングフェアに参加。
実際に挙式をされている日に会場の案内をして頂き、お料理も体験させていただいたことで、参加する前は何もわからなかった私たちですが、当日の流れや雰囲気を掴む事ができました。
見学中に自分たちの式でやりたいこともモリモリ湧いてきて、担当の方に相談しながらいろんなパターンでお見積もりを提示いただけたので安心でした。
フェアの最後にはぜひここで!と夫婦揃って即決してしまいました。
駅が近くにないため、遠方からくる方はマイクロバスの手配が必須かな、と思ったのでそこだけ4点にしました
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-16 11:54:06.0
とりかわ一筋様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
数多くある結婚式場の中より
旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)をご検討いただき
ウエディングフェアにご来館くださいまして、誠にありがとうございます。
また、おふたりと御両家様の佳き日を旧松本邸にご用命賜りましたこと、
誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)は
北九州結婚式の場所として、多くのおふたりの幸せな一日をお手伝いさせていただいてまいりました。
培ってまいりましたおもてなしの心で、
とりかわ一筋様・ご両家様の大切な一日を誠心誠意お手伝いさせていただきます。
これからもご希望なさる結婚式のカタチを大切にし、
とりかわ一筋様の声と心に耳を傾け続けることを
私たちは大切にします。
おふたりの幸せの誓いを立てる場所は、記念すべき幸せのはじまりの場所となり、
人生の中で幾度となくおふたりの幸せのはじまりを思い出させてくれる場所に
なってまいります。
わたくしどもではいつでもこの場所で、おふたりに寄り添いお迎えしてまいります。
とりかわ一筋様の想い出の場所として末永く旧松本邸をご利用いただけましたら幸いに存じます。
素敵なウエディングが実現することを目指します。
本当に有難うございました。
旧松本邸 ―INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN― ウエディング担当 H
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)の他のクチコミを見る
- 重要文化財で挙式をお考えの場合、是非見学することを(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 参加して良かった!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 唯一無二の雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史的な空間を楽しめました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 結婚をする事への覚悟(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)