北九州市・周辺エリア(式場・ゲストハウス) 国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

歴史を味わえます - 国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州・沖縄
  4. 福岡
  5. 福岡の結婚式場一覧
  6. 戸畑区
  7. 戸畑駅
  8. 国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細

国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)

トントンさんのクチコミ

下見をした
  • 総合満足度:

             

    (4.8) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

下見・オンライン相談会:2023-05-16 00:00:00.0

歴史を味わえます

  • トントンさん
  • 投稿日:2023-05-16 23:35:13.0確認済み

ブライダルフェア・会場見学の感想

落ち着いた雰囲気で派手な演出や型にハマった様な挙式や披露宴ではなく、特別な1日を皆が楽しく思える式と披露宴にしたいです
私の地元ではそもそも有名でしたが
伝統がある式場でしたのできっかけが無かったのですが
ゼクシィさんのお陰でご予約をさせて頂きました
私が参加したのは
成約得点で、衣装や会場の割引や2万円分の食事券が付くプランでした
明治時代に建てられた洋館と和式会場にはそれぞれの良さがあり
洋館は大人の雰囲気が漂い、正面出入口に入ると目の前に披露宴会場があり、受付も建てられた時のレトロ感が凄く
1階、2階にはこの建物の持ちぬである安川電機の次男様の肖像画が至る所にあり、また当時建設に関わった方々の名前が入ったお札が何気なく飾っていて歴史の勉強にもなりました
2階部分がゲストの待合室と新郎新婦の着替え室がありますが
どちらも立派なお部屋で、特に新郎新婦の着替え室は
深みもあり何か要人になった気分になりました
和式の建物はとても懐かしいと感じられました。本当に昔の一軒家で天井も低く、所々に柱があったり
身長が高い方は頭を打つ位の低いところにも柱があります
また窓ガラスは木の枠でガラスは完全に透明で
今ではほとんど見ることが出来ないでしょう
部屋の中で番凄いと思いましたのは
ゲストの待合室(畳6畳くらい)の部屋ですが
その部屋の天井付近の柱と申しますか板が天井の下に付いていますが、その板に彫刻で彫った物が素晴らしいです
明治時代に雪の結晶や紅葉に交えて月があり
その部屋の裏から明かりを灯すと月が光る仕組みだそうで
そんな時代によくこんな技や発想が出来る事に驚愕しました
お部屋の事ばかり書きこみしていますが
実はこちらの会場には式場そのものがありません
ですが披露宴会場となりますお食事部屋をその場で改良し
立派なチャペルの会場が出来ます
牧師様ももちろん立ち会いますし
進行やBGMの担当にカメラマンさんも居て
他の式場と何も変わり映えはございません
重要文化財にも関わらずお見積りを出してい時
間違いでは無いかと聞いたくらい安いです
迷うところを探すのが難しいですが妻の若い友人が来られるので
古臭いと感じないかだけ心配で悩みます。誰でも入れる場所では無いので素晴らしい空間と庭園を見せたいです

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2023-07-21 10:27:13.0

トントン様

このたびは数多くある結婚式場の中から旧松本邸での結婚式をご検討くださいまして
誠にありがとうございます。
トントン様に地元では有名とおっしゃっていただけましたことを大変光栄に存じますとともに、わたくしどものウエディングフェアがおふたりのウエディングのイメージづくりにお役に立つことができれば幸いでございます。

建物・歴史について沢山のご感想を賜り、誠にありがとうございます。
旧松本邸は明治時代1912年より歴史を刻んできた国の指定重要文化財で結婚式を行える会場です。
四季を感じる庭園、和が映える日本館、アール・ヌーボ様式の洋館といった異なる3つの雰囲気を感じることができる全国でも数少ないコンセプトを持つ会場として、クラッシックウエディングを培ってまいりましたおもてなしの心を添えてお手伝いさせていただいております。

おふたりの幸せの誓いを立てた場所は、記念すべき幸せのはじまりの場所となり、
人生の中で幾度となくおふたりの幸せのはじまりを思い出させてくれる大せつな場所に
なることができますように、わたくしどもではいつでもこの場所で、おふたりに寄り添いお迎えしてまいります。

トントン様の想い出の場所として末永く旧松本邸をご利用いただけましたら幸いに存じます。
ご縁がございますことを心より願っております。

旧松本邸  ―THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN―  ウエディング担当

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

国指定重要文化財 旧松本邸(THE INDUSTRY CLUB OF WEST JAPAN)の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【和も洋も両方叶う!】黒毛和牛試食×庭園体感フェア
    6月29日(土) 3部制 09:30~/10:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    四季を感じる日本庭園が美しい時期もまだ間に合います!結婚式相談をもとに、おふたりらしいウエディングをご提案。庭園見学、旧松本邸伝統のコース料理をお楽しみいただける特別試食会も
  • 結婚式場:【挙式のみ&フォトウエディングに】自分スタイル相談会
    6月29日(土) 5部制 10:00~/11:00~/13:00~/15:00~/17:00~ (90分程度) 残席 △
    明治時代から歴史を紡いできた「洋館」、100年以上の歴を歩んできた国指定重要文化財「旧松本邸」特別の場所でしか体験できない記念撮影が可能です。*平日にフォトウエディングを実施可能なお客様
  • 結婚式場:【24年12月迄の結婚式】料理重視×和牛試食/スペシャル特典
    6月30日(日) 3部制 09:30~/10:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    【24年挙式ご希望の方必見!】庭園の紅葉が美しい時期もまだ間に合います!スペシャル特典&結婚式相談をもとに、おふたりらしいウエディングをご提案。庭園見学、口コミでも評判のコース料理試食会も
  • 結婚式場:【和も洋も両方叶う!】黒毛和牛試食×庭園体感フェア
    6月30日(日) 3部制 09:30~/10:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    四季を感じる日本庭園が美しい時期もまだ間に合います!結婚式相談をもとに、おふたりらしいウエディングをご提案。庭園見学、旧松本邸伝統のコース料理をお楽しみいただける特別試食会も

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    下見をした

    今すぐ!会員登録

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE