- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森
みーちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-24 00:00:00.0
軽井沢の歴史が感じられる結婚式場
- みーちゃんさん
- 投稿日:2025-02-24 19:33:53.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
軽井沢にほぼ初めて訪れた私達にとても丁寧に、軽井沢の歴史を教えて頂きました。
新郎新婦とゲストとの距離が近く、アットホームで暖かいチャペルはとても素敵で、牧師さんはその夫婦毎に読み上げる聖書の内容や、かける言葉が違うんだと説明を受けた時はとても感動しました。私達だけのオリジナルの結婚式を挙げることが出来るというのはとても魅力的だと思います。
披露宴会場も3ヶ所見学させて頂きました。軽井沢ならではの別荘を貸し切っての披露宴はアットホームでとても素敵だなと感じました。
試食会にも参加させて頂きました。料理はどれも大変美味しく、大満足でした。
スタッフの方には私達の要望を親身になって聞いて頂き、とても参考になりました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-21 20:02:12.0
みーちゃん様
この度は、この度は数ある会場の中から旧軽井沢ホテル音羽ノ森へお越しいただき、また、ご感想も寄せていただきまして心より感謝いたします。
当ホテルのチャペルは、軽井沢最古の教会「ショー記念礼拝堂」を建て、軽井沢に別荘文化をつくった英国国教会(聖公会)の宣教師A・Cショーの功績を称え、ご縁があり建てられました。
ミーちゃん様のコメントにありますように、事前に行う司祭とのオリエンテーション(対話と挙式リハーサル)を通して、結婚の誓いの意味を知り、改めてお互いの理解やご家族様への感謝の想いが深まり、新郎新婦様にとりましても、結婚式への心構えができる大切なお時間となる点や、式当日に司祭よりお二人のために選ばれる聖書の言葉や祝福のメッセージが贈られるなど英国国教会の歴史ある結婚式が叶う点も、当ホテルの魅力と感じていただける方が多くいらっしゃいます。
パーティ会場はきっと、一軒家をまるごと貸切にできる「コッツウォルズハウス」をご見学されたのですね。そちらの会場は、おふたりの別荘にゲストをお招きするようにお使いいただけます。
料理やスタッフに対しても、あたたかく励みになるコメントをいただきまして誠にありがとうございます。大切なご結婚式の一日をお任せいただけますよう、これからも皆さまのお気持ちに寄り添いながらご案内して参ります。当ホテルでお手伝いできることがございましたらお気軽にご相談ください。
軽井沢へお越しいただく機会がございましたら、ご宿泊やお食事などでご利用いただけましたら幸いです。
旧軽井沢ホテル音羽ノ森 ホテルスタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
旧軽井沢礼拝堂 旧軽井沢ホテル音羽ノ森の他のクチコミを見る
- 運命の式場に出会えました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 「パパたちはここで結婚式を挙げた」世代を越える式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ぬくもりに包まれた森の教会での挙式体験(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 実際に行って良かった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- クラシカルな式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)