ヤマハリゾート葛城 ホテル北の丸
クチコミ
この式場はウエディング取扱を終了しています。
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
11 件中1~11件を表示中
- 1
-
とってもいい結婚式、披露宴があげられました。 来られた方からも、とても良かったよ。 会場の雰囲気もいいし、料理もとても美味しく、豪華だったし、お腹いっぱいになったと言ってくれました。 今、洋式が多数の中、和風がとても良かったです。白無垢が着れて、角隠しを付けれて、ドレス… 続きを読む
会場からの返信 mimino様 このたびは誠におめでとうございます。 お二人のかけがえのない一日を、私ども葛城北の丸でお手伝いできましたこと、改めてお礼申し上げます。 またお忙しい中、クチコミへのご投稿もありがとうございます。 「大満足」とのお言葉を頂き、スタッフ一… 続きを読む
- 人数: 12名
- 挙式:2023-02-19 00:00:00.0
- miminoさん 投稿日:2023-03-04 23:22:25.0 確認済み
-
-
ドレス、和装と共に合うロケーションでの結婚式を望んでいた為、下見させて貰いました。 会場までの敷地も広く、自然に囲まれている為、非日常を感じる事ができる点と、外での写真撮影も広告の写り込みを気にする事なく思い切りできる点が気に入りました。… 続きを読む
会場からの返信 さぁこ様 北の丸にご来館いただきありがとうございました。 また初めてのブライダルフェアーへのご参加に北の丸をお選びいただき光栄でございます。 北の丸ウエディングはお料理も大変重視しております。そのため有料・予約制となりますが ランチでのご試… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-12-17 00:00:00.0
- さぁこさん 投稿日:2023-01-17 01:08:31.0 確認済み
-
-
【挙式】 結婚式は神社で挙げたいと思っていましたが、あいにく七五三のシーズンで予約が取れず…。 あまり日程を先延ばしにしたくなかったので、お庭での人前式にしました。 挙式を行ったのが11月末だった為、木々の紅葉を背景に素敵な挙式を挙げる事が出来ました。 【披露宴】… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 北の丸で挙式・ご披露宴のご利用ありがとうございます。 当日はお二人の笑顔から撮影が始まり私共も楽しくお手伝いさせていただきました。 皆様ご宿泊されての「ナイトウエディングプラン」のご利用。大切な1日を皆様でゆっくりと過ごしていただきたくて… 続きを読む
- 人数: 8名
- 料金総額: 154万1140円
- 挙式:2022-11-26 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2023-02-08 21:43:20.0 確認済み
-
-
神社式後にはピッタリな和風建築。 林の先、開けたら圧巻な和風の美しさ。 年齢的にも若くない私たちには、落ち着いた雰囲気がより良かったです。 料理も和洋折衷で、やはりおわんや漆器が合う。 漢字の寿、切り抜きの鶴、洋風フレンチコースには無い、和の寿感があります。 畳の部… 続きを読む
会場からの返信 mimino様 この度は、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私どもにお任せいただけること、大変光栄に存じます。 また、当会場ならではの和の空間をとても気に入っていただけたようで、大変嬉しく思います。 おふたりならではの素敵な和の結婚式になりますよう… 続きを読む
- 成約:2022-10-30 00:00:00.0
- miminoさん 投稿日:2023-03-04 22:45:17.0 確認済み
-
和風の雰囲気が最高です。 ここはホテルウェディングの分野になるようですが、ここまで和の雰囲気、景観があるとこは全国的にも無いのではないでしょうか? 何かタイムスリップしたかな?くらいの雰囲気があります。 回りも木々で覆われていますので、まわりの現代感に邪魔される事はあり… 続きを読む
会場からの返信 mimino様 このたびは、葛城北の丸のブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 四季折々の表情を見せる並木道の先には、まるで時空を超えた別世界の空間がひろがります。 他にはない北の丸ならではの空間を満喫していただけましたら、大… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- miminoさん 投稿日:2023-03-04 16:13:29.0 確認済み
-
-
見学をした時点でここで式を挙げたいと思っていました。 和装婚にぴったりの和風の建物が理想に合っておりました。 なので、北の丸以外は見学に行っておりません。 ほとんど即決でした!! また私達は少人数での家族婚を希望しておりましたので、少人数でも食事が出来る場所がある… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 「即決」というお言葉、大変光栄に思います。 また、当日もお二人とご家族様の笑顔あふれる1日となりました事、大変うれしく思っております。 お二人のご家族様を大切にされる想いが実りました1日だったと思います。 大切なウエディングの1日をお手… 続きを読む
- 人数: 8名
- 成約:2022-06-04 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2022-12-27 22:03:33.0 確認済み
-
結婚式は和装で挙げたいと思っていました。 4月に他県から引越しをしてきたので、静岡県で和装婚ができる場所や神前式で人気がある神社のこと等は全く分かりませんでした。 たまたまゼクシィを見ていた時に北の丸の紹介があり、まずは相談をしに行こう!という事でゼクシィのサイトからフェ… 続きを読む
会場からの返信 ゆう様 北の丸ブライダルフェアへのご予約・ご来館をいただきありがとうございました。 北の丸のご家族婚・和装婚礼を気に入っていただき大変うれしく思います。 お二人&ご家族様にとって大切な1日を北の丸でゆったりとお過ごしいただけたら幸いでございます。… 続きを読む
- 人数: 8名
- 下見・オンライン相談会:2022-05-21 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2022-12-26 16:46:38.0 確認済み
-
もともと城郭が好きで、北の丸は見た目の雰囲気が良くて下見に行きました。 着いてまず思ったのが、その雰囲気の良さです。 ネットで見ていた以上でした。 館内案内の道中も、至る所に趣があり、まさにイメージしていた通りでした。 披露宴会場は3つあり、私としては1番収容人数の多… 続きを読む
会場からの返信 さき様 この度はご見学にお越しいただきありがとうございました。 北の丸の和の雰囲気をお気に召していただき嬉しく思います。 バスの送迎等につきましては2台目以降は有料での手配となり、お客様のご要望に全てお応えする事が 出来ずに申し訳あり… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-30 00:00:00.0
- ふーさん 投稿日:2022-05-01 12:29:35.0 確認済み
-
-
コロナ禍での初めての結婚式参列でした。 招待状の中に式場からのコロナによるお願いや、招待状の中でもゲストへの配慮が記載された内容となっており、参列する私もコロナ禍の中でも安心して参列するきっかけとなりました。 スタッフのマスク着用は勿論のこと、様々な配慮が多くあり、気持ち… 続きを読む
- 参列:2020-11-21 00:00:00.0
- みさんさん 投稿日:2021-10-04 21:28:19.0
-
会場は敷地内も含めて和風のインテリアになっており、庭園の緑も豊かで厳かな雰囲気が十分にありました。館内の廊下や窓から見える風景は趣がありますし、和食のコース料理は非常に丁寧に作られていて美味しかったですね。また宿泊施設も兼ねており、泊まることが出来るのは良いです。… 続きを読む
会場からの返信 グラス 様 この度は、当館にご列席いただき誠にありがとうございました。 グラス様に北の丸の和の雰囲気や北の丸自慢のお料理を楽しんでいただけましたこと、大変うれしく思います。 北の丸の庭園は、四季折々の自然の表情を見せてくれます。 機会がございまし… 続きを読む
- 参列:2020-06-07 00:00:00.0
- グラスさん 投稿日:2022-10-20 21:11:39.0
-
-
とにかく、神前式をしたいと思っていた私たち。 神社での挙式から、移動しての披露宴となりました。 親族のみのアットホームな披露宴にしたかったので、対応が丁寧な会場をと探していました。 スタッフのみなさんがとても親切で、プランナーさんとの相性も良く、年配の親族にも心を砕… 続きを読む
- 挙式:2011-02-20 00:00:00.0
- さぐっつぁさん 投稿日:2011-05-16 15:48:25.0
11 件中1~11件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。