- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
うつくしの杜 射水神社結婚式場
あいさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
評価なし
下見・オンライン相談会:2025-03-16 00:00:00.0
オリジナルあふれる神前式
- あいさん
- 投稿日:2025-03-16 17:38:33.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
本日オンラインでお話をお伺いしていて、1番記憶に残っているのは、「結い紐の儀」です。他では味わえることのないような経験ができるなと感じましたし、赤い糸のような表現が実際に表現できるのは素敵だと感じました。神社だからこそできる演出が魅力的でした。他にも、「三三九度の盃」や「参進の儀」など、神社ならではの伝統ある儀式をお伝えいただきありがとうございました。動画、お写真で実際に見させていただいたので大変わかりやすかったです。その後の披露宴会場のご案内も、人数に合わせた場所で、雰囲気の違いを感じることができましたし、和洋どちらの様式にも合う雰囲気に変化するのは魅力の一つだと感じました。特に和モダンの会場がお写真を見ていて1番良いなと感じたのですが、実際に見るとやはり感じ方も異なると思うので、今度はお伺いして見せていただきたいなと感じました。射水神社様オリジナルの絵馬や御守りはすごく可愛かったので、部屋にも飾りたいなと感じました。本日はありがとうございました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-25 14:22:12.0
あい様
この度は当式場のオンラインフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。
さらに、フェアのご感想をご投稿いただき、心より御礼を申し上げます。
あい様からの温かいお言葉は、スタッフ一同大変励みになっております。
水引で編んだ『結い紐の儀式』につきましては、おふたりの絆がしっかりと結ばれ、これからの人生を共に歩む決意を象徴する、大切な儀式としてご案内させていただいております。
“素敵”とのお言葉を頂戴し、心より御礼を申し上げます。
また、『三献の儀』(三々九度)や『参進の儀』は、厳かな雰囲気の中で執り行われ、日本の伝統を感じることができる特別な儀式でございます。
その魅力に共感をしていただけましたこと、大変嬉しく思っております。
画面越しではお伝えきれない空気感や、実際の神殿や披露宴会場の雰囲気など、ぜひ直接ご覧いただけたらと思っております。
おふたりの結婚式が、かけがえのない最高の日になりますよう、心を込めてお手伝いをさせていただきますので、ご希望の日程やご不明な点等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
あい様にお会いできますことを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
射水神社結婚式場
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
うつくしの杜 射水神社結婚式場の他のクチコミを見る
- 神前式から披露宴まで、素晴らしいの一言です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 丁寧で親切な対応でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 高岡で神前式ならココ!(新郎・新婦による投稿)
- 和装、洋装どちらも着たい花嫁さん向け(新郎・新婦による投稿)
- 餅つき(新郎・新婦による投稿)