- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
品川プリンスホテル
あーちゃんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:266万2521円
招待者人数:40名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-01-12 00:00:00.0
どこまでも隙の多い式場、ただエンタメ性は高い
- あーちゃんさん(挙式時28歳)
- 投稿日:2025-02-04 16:25:50.0確認済み
挙式・披露宴の感想
夫が水族館挙式に惹かれ、三つ目の式場見学で契約しました。
水族館をテーマに挙式、披露宴を執り行いました。
プランナーさんの返信が遅い点、最終見積もりが最終じゃない点、プランナーさんに伝えていたことが現場に伝わっていなかった点、スケジュール押していないのに急かされた点以外は満足です。
会場の雰囲気
水族館とレストランに一目ぼれしました。
ゼクシィで見た一番大きいレストランの写真が素敵でしたが、招待人数が少ない点と、会場費が高額だったのもあり、小さめの横長の会場にしましたが、目の前でお肉を焼いてくださり、エンタメ性が高かったです。また、39階からの眺めも良く、ゲストからの評判も良かったです。
水族館挙式に関しては言わずもがな、「水族館挙式以上の挙式が見当たあらない」「すごく幻想的できれいだった」など、様々な年代のゲストから好評でした。私も、式中に、ノコギリザメが頭上に停滞していて目が離せませんでした。
いつも混んでいるワンダーチューブですが、自分たちだけで貸し切りできているという特別感がたまりませんでした。
10時までの挙式だったはずが、親族写真館に到着したのが9:50だったので、おそらく9:45くらいまでしか水族館にいられず、残念でした。もう少し写真撮影の時間が欲しかったです。常にオープンの時間に追われ、急かされたのが印象的でした。「アクアパーク品川」の看板の前での撮影ができる、と言われていましたが、それもすっ飛ばされたので、時間が押しているのかなと思いましたが、全然余裕でした。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
私たちのプランナーさんはベテランそうだったので、安心していましたが、メールの返信がとにかく遅く、結婚式の準備が滞りました。カメラマンを外注したため、カメラマンに聞かれた内容をプランナーさんに聞いてもレスポンスがなく、カメラマンとの打ち合わせも滞りました。
一度伝えた内容も、次の打ち合わせの時にはリセットされており、再度伝えるシーンも何度かありました。
★一番後悔していることは、「お色直し退場の際、新婦親族の方に回ってから退場したい」とプランナーさんに伝えてあったにも関わらず、現場のリーダーさんに伝わっておらず、新郎側からすぐ退場させられたことです。一生に一度のことなので悔やんでも悔やみきれません。この瞬間だけやり直したいです。その時は「時間が押しているから早く退場しないといけないのかな」と思い、指示に従いましたが、お色直し入場後、かなり時間が余っていたので「なんで新婦側を通ってから退場させてくれなかったんだろう」と披露宴後に悲しくなりました。そんな中、プランナーさんに「最終見積もりが間違っていたのでお金を振り込んでください」と追い打ちをかけられ、余計につらかったです。最終見積もりには何人かのハンコが押されていたため、数名の確認の目を通ってきたと思います。それでも見積もりにミスがあるなんて確認がザルすぎるな、という印象を受けました。
品プリで挙式を考えている方へ。当日の進行表に書いてあること以外やってくれないので、注意してください。
ただ良かった点は、チャペルでの挙式撮影もしたい、という意向は汲んでくれて、当日空いていたので15分ほど撮影に使わせていただきました。レストラン会場、隣のバーでの撮影もしたい、と伝えてあり、確約できないと言われましたが、当日撮影させていただけました。当日のスタッフの方々には感謝しています。
料理・飲物
自分たちでメニューを考えられるのが魅力的で、夫と楽しみにしてました。当日の料理は文句なしの美味しさで、ゲストに「今までの結婚式で上位3位に入るおいしさ」「最後に寿司が出たのがうれしかった」と言われました。お肉も肉厚で、デザートもおいしかったです。
完食するのが目標で、急いで掻き込んだため、あまり味わえなかったのが残念ですが、料理は満足です。
料理・ケーキ
料金とその説明
・契約時にBGMにはこだわりたい旨を営業の方に伝えてありましたが、初期見積もりにマイク・音源使用料が入っておらず、早々に8.5万円値上がりしました。
・カメラマン、エンドロール、ヘアメイク、引き出物、プロフィールブックは持ち込んだため、見積もりに含まれておりません。
・最終見積もりがでて、費用を全額支払い、結婚式を結びましたが、式後に「見積もりが間違っていました」と言われ、後日「期日までに振り込んでください」という用紙と明細のみ送られてきました。「最終」金額ということで提示された金額を支払ったのに最終じゃなかったのか、とガクッと来ました。
※全体で3,489,676円(内、式場の最終見積もり2,662,521円)、ご祝儀3,043,000円
ロケーション・交通の便
品川駅から近いということもあり、遠方からのゲストも来やすく、近場のゲストも近くて楽だったと言っていた。
ゼクシィやその他の広告で、品プリのエントランスで撮ったウェディング写真が出回っており、その写真に憧れて式場見学を決めましたが、「持ち込みカメラマンでは撮影できない」という制約がありました。しかし、当日介添えさんにそれを話したら、「最近だれもエントランスで撮影できていないんですよ」と言っていたので、式場カメラマンに頼んでもエントランス撮影はできない可能性がありそうです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-17 18:19:08.0
あーちゃんさま
この度は、誠におめでとうございます。
数ある会場の中から水族館挙式をお気に召していただき、品川プリンスホテルでおふたりの大切な一日をお任せいただきまして誠にありがとうございました。
水族館挙式やチャペルでの撮影、お楽しみにされていたお料理についてご満足いただけまして、とても嬉しく思います。誠にありがとうございます。
一方でご結婚式の準備から当日まであーちゃんさまを残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、深くお詫び申しあげます。
挙式時間内の撮影について、皆さまに事前にご説明をしておりますが、一般のお客さまと遭遇することのないようにご移動の時間も含めご案内しております。
そのうえで大切な挙式のお時間を急かすような印象にさせてしまい申し訳ございませんでした。
看板の前などの撮影可能場所は、すべてお持込みのカメラマンに共有しておりますので、おふたりの撮影希望内容に当日は、カメラマンの判断により撮影を実施させていただいております。
エントランスでの撮影は、状況次第により変動はありますが、全く撮影できないわけではございません。
介添えスタッフの認識不足により誤った内容をお伝えしてしまい申し訳ございません。
また、スタッフについて、メールのご返信が遅くご結婚式の準備を滞らせてしまったことや御見積書金額についてご結婚式後に間違いをお伝えし、さらには会場スタッフとの連携不足により悲しいお気持ちにさせてしまったこと大変申し訳ございませんでした。
ご契約時のお見積書については、ご予算面もふまえてお話をさせていただいたため、ご希望いただいた場合のご料金説明に留まったため、結果として値上がりになったことと存じます。
今回頂戴いたしましたご意見を深く受け止めて、ホテルスタッフ全員で改善を進めてまいります。
今後ブライダルフェアにお越しいただく新郎新婦さま、ご結婚式を挙げられる新郎新婦さま、そしてご参列の皆さまに快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。
改めまして、この度はご投稿くださり誠にありがとうございました。
品川プリンスホテル ブライダル係
会場からの解説
最終更新日:2025-02-17 18:19:08.0
未来の新郎様新婦様へのアドバイスも含めご投稿いただきありがとうございます。
※特典内容につきましては、ご結婚式の時期やお時間やご人数などにより変動いたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
品川プリンスホテルの他のクチコミを見る
- アットホームで手とても素敵な結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵なプランナーさん!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 結婚式に向けて具体的なイメージを持てた見学でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一生に一度の経験ができる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ネームバリューはよし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)