- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館
なおさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-28 00:00:00.0
歴史ある貴賓館、美味しいお料理。
- なおさん
- 投稿日:2025-08-12 18:48:46.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
チャペルの雰囲気が気になりフェアに参加させて頂きました。
アクセスは、新幹線を利用するゲストもいるので品川はまさにアクセス抜群です。品川駅からは緩い坂道を登っていき、ホテルと庭園の脇を通って到着します。我々も最初の訪問の際は迷ってしまいましたので、注意が必要かなと思いました。
チャペルは、写真で見るよりも圧迫感はなく60名程度であればちょうど良い広さのように思います。重厚感のある内装でゆっくり眺めていたくなりました。歴史ある貴賓館は、これから作ろうと思っても作ることが出来ない唯一無二の式場だと思います。
披露宴会場はゲスト人数的に桜花という会場と、ル・トリアノンというレストラン会場が候補になりましたが、桜花は窓が多く、緑を感じやすいです。また良い意味であまり主張のない会場なので、好みの色合いや雰囲気に変えやすい会場だと思われます。ル・トリアノンはピンクのカーテンとブルーの絨毯が映える、可愛いらしい印象のある会場でした。
お料理は前菜とメインの二品を頂きました。試食とは思えないほどしっかり量があり、こんな美味しいお料理をたくさん食べれて幸せだねと彼と話しました。特にフィレ肉のパイ包みはゲストにも是非食べてほしいと思える一品でした。
見積もりは、より現実的な想定をして出して頂きました。そのため我々の希望価格を超える結果となりましたが、これ以上大きく上がることは少ないと言っていただき安心感はありました。
気になる点で、強いてあげるとするならば、レストラン会場はホテルのラウンジ横にあり、トイレはホテルを利用されているお客さんと共用になること、貴賓館は歴史ある建物なので、廊下に小さい段差があり子供やお年寄りのゲストには少し注意が必要だなと思った点です。
逆に言えばこれ位しか気になる点が見つからない、お値段相応の式場だと思いました。我々は他にも何箇所か式場見学をさせて頂きましたが、貴賓館を超える式場はないと思い今回申し込みをさせていただきました。まだまだ先になりますが結婚式が楽しみです。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の他のクチコミを見る
- ホテルなので、食事・サービスにいて安心です。(新郎・新婦による投稿)
- 重厚感あふれるクラシカルな会場(新郎・新婦による投稿)
- 歴史を感じるクラシカルなチャペル(新郎・新婦による投稿)
- 素敵な会場でした(新郎・新婦による投稿)
- 正統派洋館ならここ!(新郎・新婦による投稿)