ノートルダム周南 Notre Dame SHUNAN ●FIVESTAR WEDDING
徳山駅/JR山陽本線徳山駅より車で10分、JR山陽本線・JR岩徳線櫛ヶ浜駅より車で5分、防長バス・バイパス経由花岡行き「つづみヶ浦学園前」下車徒歩5分、山陽自動車道徳山東ICより車で2分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
☆鏡開き☆
更新:2017/5/15 18:11
皆さんこんにちは。
今日は披露宴の演出の1つ、「鏡開き」についてです。
![s142.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770023566/blog/images/s142.JPG?1494839360609)
清酒の入った酒樽の蓋を鏡に見立て、「おめでとうございまーす」「よいしょー」などの掛け声
で開き(結婚式では開くと言います)、ゲストに枡酒を振舞う鏡開きですが、
様々な縁起を担いでいます。
![s156.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770023566/blog/images/s156.JPG?1494839397617)
そもそも酒の語源は「栄える」という説があり、「栄え水」→「さかえ」→「さけ」と派生していった
と言われています。その「栄え」を分かち合う鏡開きはお祝いごとにはぴったりですよね。
また、振舞う際の枡酒は「喜びが増す、幸せが増す、両家の益々の繁栄を」という意味もあります。
![imgBarrelOpen.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770023566/blog/images/imgBarrelOpen.jpg?1494839427166)
最近では、お酒を飲まれない方も多いため樽の中にフルーツポンチが入っていたり、
蓋を開くとクラッカーでリボンが飛び出たりと、演出としても和装姿でなくても
楽しめるものが増えています。是非この機会に取り入れてみてくださいね。
今日は披露宴の演出の1つ、「鏡開き」についてです。
清酒の入った酒樽の蓋を鏡に見立て、「おめでとうございまーす」「よいしょー」などの掛け声
で開き(結婚式では開くと言います)、ゲストに枡酒を振舞う鏡開きですが、
様々な縁起を担いでいます。
そもそも酒の語源は「栄える」という説があり、「栄え水」→「さかえ」→「さけ」と派生していった
と言われています。その「栄え」を分かち合う鏡開きはお祝いごとにはぴったりですよね。
また、振舞う際の枡酒は「喜びが増す、幸せが増す、両家の益々の繁栄を」という意味もあります。
![imgBarrelOpen.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770023566/blog/images/imgBarrelOpen.jpg?1494839427166)
最近では、お酒を飲まれない方も多いため樽の中にフルーツポンチが入っていたり、
蓋を開くとクラッカーでリボンが飛び出たりと、演出としても和装姿でなくても
楽しめるものが増えています。是非この機会に取り入れてみてくださいね。
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く