ラヴィマーナ神戸(三宮)(RAVIMANA KOBE) ●エスクリグループ
神戸空港駅/JR三ノ宮駅前より無料シャトルバスで25分(ポートライナー神戸空港駅経由)、阪神高速道路生田川ICより車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
結婚式に関するエピソードの記事一覧
- 1
結婚式が始まる前に行う☆親族紹介について
更新:2018/8/1 18:37
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます♪
今回は【親族紹介】についてご紹介いたします!
親族紹介とはご列席されるご両家のご親族様が一堂に会し、お互いを紹介し合います。
中には、結婚式当日に初めて顔を合わせる方もいますよね。
結婚とは新郎新婦様だけでなく家と家との結びつきも生まれますので、
お互いの親族を紹介しご挨拶を行っていただきます。
ラヴィマーナ神戸では親族紹介を挙式の前に待合室にて執り行います。
ご紹介の際には
「新郎新婦との続柄」と「フルネーム」をお相手様にお伝えいただきます。
紹介方法は「代表者からの紹介」と「自己紹介」の二つございます!
「代表者からの紹介」は親御様やご兄弟など、ご両家の代表の方が
親族の皆様を順に紹介していただきます。
親族の人数が多い場合は、
あらかじめ皆様の続柄やお名前を控えたリストを作成しておくと安心ですね♪
「自己紹介」は親族の皆様が一人ずつご自身の紹介を行っていただきます。
こちらもあらかじめご親族の皆様に、
ご自身で紹介をしていただくことを伝えておくと焦ることなく紹介を行えます!
当日は親族紹介が始まる前に、
スタッフが人数の確認や紹介方法のご案内をさせていただきます。
また、親族紹介の際の司会役もスタッフが行いますのでご安心くださいませ!
お打合せの際に親族紹介の有無や紹介方法などをお決めいただきますので、
ご不明点等ございましたら、お気軽にお声掛けくださいませ!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます♪
今回は【親族紹介】についてご紹介いたします!
親族紹介とはご列席されるご両家のご親族様が一堂に会し、お互いを紹介し合います。
中には、結婚式当日に初めて顔を合わせる方もいますよね。
結婚とは新郎新婦様だけでなく家と家との結びつきも生まれますので、
お互いの親族を紹介しご挨拶を行っていただきます。
ラヴィマーナ神戸では親族紹介を挙式の前に待合室にて執り行います。
ご紹介の際には
「新郎新婦との続柄」と「フルネーム」をお相手様にお伝えいただきます。
紹介方法は「代表者からの紹介」と「自己紹介」の二つございます!
「代表者からの紹介」は親御様やご兄弟など、ご両家の代表の方が
親族の皆様を順に紹介していただきます。
親族の人数が多い場合は、
あらかじめ皆様の続柄やお名前を控えたリストを作成しておくと安心ですね♪
「自己紹介」は親族の皆様が一人ずつご自身の紹介を行っていただきます。
こちらもあらかじめご親族の皆様に、
ご自身で紹介をしていただくことを伝えておくと焦ることなく紹介を行えます!
当日は親族紹介が始まる前に、
スタッフが人数の確認や紹介方法のご案内をさせていただきます。
また、親族紹介の際の司会役もスタッフが行いますのでご安心くださいませ!
お打合せの際に親族紹介の有無や紹介方法などをお決めいただきますので、
ご不明点等ございましたら、お気軽にお声掛けくださいませ!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ご披露宴後の盛り上がるイベント☆2次会について
更新:2018/7/29 16:53
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
今回は、ご披露宴後の二次会パーティーについて
ご紹介させていただきます♪
皆様は、ラヴィマーナ神戸でご結婚式を挙げるおふたり限定で、
二次会も行っていただけるのはご存知でしょうか?
ご招待いただくお人数に合わせて、9つのパーティー会場よりお選びいただけます!
お昼間のラヴィマーナ神戸とは雰囲気とガラッと変わり、
サンセットや夜景をご覧いただきながら、
ご友人の方とお食事やゲームを楽しんでいただけます!!
私も友人から二次会の幹事を頼まれたことがありますが、
二次会のことについて具体的に決め始めるのが、
披露宴のお打合せが始まってからの方が多い為、
初めは、おふたりで準備をしようと思っていても
披露宴の準備でいっぱいになり、幹事様にまかせっきりになってしまう方が、
実は多いのです(>_<)
そして、日にちが近付くと二次会会場に荷物を持って行ったりと意外と大変・・・(*_*)
しかし、ラヴィマーナ神戸で二次会をおまかせいただければ、
披露宴の内容と一緒に二次会の打合せもでき、おふたりにもご安心いただけます!
また、ご披露宴が結びになってから移動がないので、
ご参加されるご友人の方からもとても好評です(*^_^*)
次会のプランには
「料理重視」「デザート重視」「ドリンク重視」の3コースをご用意しております。
大変お得になる特別特典もご用意しておりますので、
ご興味がある方は、是非スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。
一生に一度のご結婚式。
挙式から二次会までしっかりサポートさせていただきます♪
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
今回は、ご披露宴後の二次会パーティーについて
ご紹介させていただきます♪
皆様は、ラヴィマーナ神戸でご結婚式を挙げるおふたり限定で、
二次会も行っていただけるのはご存知でしょうか?
ご招待いただくお人数に合わせて、9つのパーティー会場よりお選びいただけます!
お昼間のラヴィマーナ神戸とは雰囲気とガラッと変わり、
サンセットや夜景をご覧いただきながら、
ご友人の方とお食事やゲームを楽しんでいただけます!!
私も友人から二次会の幹事を頼まれたことがありますが、
二次会のことについて具体的に決め始めるのが、
披露宴のお打合せが始まってからの方が多い為、
初めは、おふたりで準備をしようと思っていても
披露宴の準備でいっぱいになり、幹事様にまかせっきりになってしまう方が、
実は多いのです(>_<)
そして、日にちが近付くと二次会会場に荷物を持って行ったりと意外と大変・・・(*_*)
しかし、ラヴィマーナ神戸で二次会をおまかせいただければ、
披露宴の内容と一緒に二次会の打合せもでき、おふたりにもご安心いただけます!
また、ご披露宴が結びになってから移動がないので、
ご参加されるご友人の方からもとても好評です(*^_^*)
次会のプランには
「料理重視」「デザート重視」「ドリンク重視」の3コースをご用意しております。
大変お得になる特別特典もご用意しておりますので、
ご興味がある方は、是非スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。
一生に一度のご結婚式。
挙式から二次会までしっかりサポートさせていただきます♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
夏だからこそ楽しめる☆サマ―ウェディング
更新:2018/7/22 19:18
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます!
暑い日が続いておりますが、皆様体調は崩されておりませんでしょうか?
今回は、この夏の季節だからこその結婚式!
サマーウェディングについてお話させていただきます♪
ラヴィマーナ神戸はハワイやバリ等のリゾート地の様なロケーションなので
この夏の季節にご結婚式を挙げられる方もたくさんいらっしゃいます!
夏のご結婚式にぴったりなアイテムからご紹介いたします!
夏といえば、海をテーマとしたご結婚式での貝殻のリングピロー♪
そして、夏のお花といえばひまわりですよね!
ひまわりの花言葉は【私はあなただけを見つめる】【情熱】【あなたは素敵】など
とても素敵な花言葉があり、結婚式のお花としてもよく選ばれます♪
また、夏に思い浮かべるものといえばお祭りです!
この季節に行うデザートバイキングでは
お祭りの屋台に見立てて、かき氷等もお出しできます♪
小さなお子様からご年配の方まで、幅広くお楽しみいただける演出です(^^)
夏だからこその綺麗な海と鮮やかな緑の中で行う結婚式もとっても素敵です♪
是非、ブライダルフェアやお打合せでお越しいただく際は
ラヴィマーナ神戸の夏の雰囲気をお楽しみくださいませ♪
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます!
暑い日が続いておりますが、皆様体調は崩されておりませんでしょうか?
今回は、この夏の季節だからこその結婚式!
サマーウェディングについてお話させていただきます♪
ラヴィマーナ神戸はハワイやバリ等のリゾート地の様なロケーションなので
この夏の季節にご結婚式を挙げられる方もたくさんいらっしゃいます!
夏のご結婚式にぴったりなアイテムからご紹介いたします!
夏といえば、海をテーマとしたご結婚式での貝殻のリングピロー♪
そして、夏のお花といえばひまわりですよね!
ひまわりの花言葉は【私はあなただけを見つめる】【情熱】【あなたは素敵】など
とても素敵な花言葉があり、結婚式のお花としてもよく選ばれます♪
また、夏に思い浮かべるものといえばお祭りです!
この季節に行うデザートバイキングでは
お祭りの屋台に見立てて、かき氷等もお出しできます♪
小さなお子様からご年配の方まで、幅広くお楽しみいただける演出です(^^)
夏だからこその綺麗な海と鮮やかな緑の中で行う結婚式もとっても素敵です♪
是非、ブライダルフェアやお打合せでお越しいただく際は
ラヴィマーナ神戸の夏の雰囲気をお楽しみくださいませ♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
一度はしたい!ご結婚式のお色直しについて♪
更新:2018/7/11 17:58
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、花嫁様は一度は必ず行いたい!!と思われる
お色直しについてご紹介いたします♪
実は、お色直しには深い意味合いがございます。
奈良時代まで遡りますが、
当時は、「結婚後3日間は白無垢をまとい、4日目に色打掛を着る」という習慣がありました。
白無垢から色打掛に衣裳替えするのには、
「相手の家に染まる」という意味が込められています。
その文化が省略されて、披露宴の途中で衣裳を
着替えるようになったのが現代のお色直しとなります!
現在では、ウェディングドレスから色打掛にお色直しされる方や
ウェディングドレスからカラードレスにお色直しされるなど
様々な花嫁様がいらっしゃいます!
ご新郎様も、花嫁様がお色直しされるお衣裳に合わせてお着替えいただきます♪
おふたりの大切なご結婚式ですので
おふたりならではのお色直しを行われてはいかがでしょうか?
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、花嫁様は一度は必ず行いたい!!と思われる
お色直しについてご紹介いたします♪
実は、お色直しには深い意味合いがございます。
奈良時代まで遡りますが、
当時は、「結婚後3日間は白無垢をまとい、4日目に色打掛を着る」という習慣がありました。
白無垢から色打掛に衣裳替えするのには、
「相手の家に染まる」という意味が込められています。
その文化が省略されて、披露宴の途中で衣裳を
着替えるようになったのが現代のお色直しとなります!
現在では、ウェディングドレスから色打掛にお色直しされる方や
ウェディングドレスからカラードレスにお色直しされるなど
様々な花嫁様がいらっしゃいます!
ご新郎様も、花嫁様がお色直しされるお衣裳に合わせてお着替えいただきます♪
おふたりの大切なご結婚式ですので
おふたりならではのお色直しを行われてはいかがでしょうか?
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式の3つのバイト
更新:2018/6/24 17:29
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきましてありがとうございます♪
本日は、披露宴での王道の演出でございます【3つのバイト】についてご紹介させていただきます。
3つのバイトのうちの1つ、
【ファーストバイト】は皆さん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ファーストバイトとは、新郎新婦様の初めての共同作業であるケーキ入刀後、
お互いにケーキを食べさせ合う演出です!
新郎様からのファーストバイトの意味は、『一生食べるものに困らせない』
新婦様からのファーストバイトの意味は、『一生美味しいものを食べさせてあげる』
という大切な誓いのセレモニーなんです!
新婦様には口元が汚れないように小さめのスプーンで...
新郎様にはBIGスプーンや大きなしゃもじで笑いを取る演出もいいですね☆
たくさんのケーキを食べた後は、
新婦様に優しく拭き取ってもらいましょう(*^_^*)
続いて2つ目は、【お手本バイト】です!
お手本バイトとは、ファーストバイトをする前に
新郎新婦様の親御様にお手本としてケーキを食べさせ合っていただく演出です♪
少し照れ笑いの仲睦まじい親御様の姿に、
きっとゲストの方々も和やかなムードになると思います(*^_^*)
そして3つ目は、【ラストバイト】です。
ラストバイトとは、今まで大切に育ててくれた親御様から、
新郎新婦様それぞれにケーキを食べさせてあげる演出です。
ラストバイトには、
『最初にご飯を食べさせてくれた親御様から、最後に愛情たっぷりの食事を』
という意味があります。
最後に愛情たっぷりの食事を...と聞くと少し寂しい気持ちにもなりますが、
きっと親御様も喜んでくれること間違いなしです!
皆様、参考になりましたでしょうか?
ゲストの方々にとっても3つのバイトはお写真をたくさん撮るタイミングであり、
楽しみにしている演出の1つだと思います☆
是非、おふたりらしい【バイト】に挑戦してみてください!
どのバイトにしようか迷われてしまった方は。是非スタッフまでご相談ください♪
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきましてありがとうございます♪
本日は、披露宴での王道の演出でございます【3つのバイト】についてご紹介させていただきます。
3つのバイトのうちの1つ、
【ファーストバイト】は皆さん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ファーストバイトとは、新郎新婦様の初めての共同作業であるケーキ入刀後、
お互いにケーキを食べさせ合う演出です!
新郎様からのファーストバイトの意味は、『一生食べるものに困らせない』
新婦様からのファーストバイトの意味は、『一生美味しいものを食べさせてあげる』
という大切な誓いのセレモニーなんです!
新婦様には口元が汚れないように小さめのスプーンで...
新郎様にはBIGスプーンや大きなしゃもじで笑いを取る演出もいいですね☆
たくさんのケーキを食べた後は、
新婦様に優しく拭き取ってもらいましょう(*^_^*)
続いて2つ目は、【お手本バイト】です!
お手本バイトとは、ファーストバイトをする前に
新郎新婦様の親御様にお手本としてケーキを食べさせ合っていただく演出です♪
少し照れ笑いの仲睦まじい親御様の姿に、
きっとゲストの方々も和やかなムードになると思います(*^_^*)
そして3つ目は、【ラストバイト】です。
ラストバイトとは、今まで大切に育ててくれた親御様から、
新郎新婦様それぞれにケーキを食べさせてあげる演出です。
ラストバイトには、
『最初にご飯を食べさせてくれた親御様から、最後に愛情たっぷりの食事を』
という意味があります。
最後に愛情たっぷりの食事を...と聞くと少し寂しい気持ちにもなりますが、
きっと親御様も喜んでくれること間違いなしです!
皆様、参考になりましたでしょうか?
ゲストの方々にとっても3つのバイトはお写真をたくさん撮るタイミングであり、
楽しみにしている演出の1つだと思います☆
是非、おふたりらしい【バイト】に挑戦してみてください!
どのバイトにしようか迷われてしまった方は。是非スタッフまでご相談ください♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
サムシングフォー ~結婚式のおまじない~
更新:2018/6/15 19:27
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はサムシングフォーについてご紹介していきます!
サムシングフォーとは、
海外ではとてもポピュラーな花嫁が幸せになる為のおまじないです♪
結婚式で4つのアイテムを身につけたり使ったりすると良いとされています!
その4つのアイテムとは・・・
1つ目が、サムシングオールド(なにか古いもの)
これまでの家族の絆や伝統を象徴するアイテム。
祖母やお母様より、指輪やアクセサリーを借りて身につけるのが一般的!
お母様が結婚式で着たドレスをリメイクされる方もいらっしゃいます☆
2つ目が、サムシングニュー(なにか新しいもの)
新しいものは、これからの未来の象徴するアイテム。
これからの新郎新婦の新生活が幸せになるようにと願いを込めて、
結婚式に向けて新しいものをご用意します!
ハンカチや、新婦の手袋などの小物ですとご用意し易くオススメです♪
3つ目が、サムシングボロー(なにか借りもの)
こちらは、幸せな結婚生活を送っている方の幸運にあやかるという意味合いのアイテム。
すでに結婚をした友人などにベールやアクセサリーなどを借りて
身につけると良いとされています☆
4つ目が、サムシングブルー(なにか青いもの)
幸せを呼ぶ色とされる「青色」をさします。
結婚式では青いアイテムをワンポイントで身につけたり
披露宴会場のコーディネートに青を使ったり
ラヴィマーナ神戸の「青い空」と「青い海」や
チャペル「BLUE BIJOU(青い宝石)」をサムシングブルーにして頂いても素敵です☆
これからご結婚式を考えてらっしゃる方や、結婚式の準備中の方も、
幸せな結婚式をより幸せにする為に
サムシングフォーをご用意してみてはいかがでしょうか?
どんなアイテムを用意すればいいのか・・・
お悩み方は是非、ラヴィマーナ神戸のスタッフまでご相談くださいませ♪
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はサムシングフォーについてご紹介していきます!
サムシングフォーとは、
海外ではとてもポピュラーな花嫁が幸せになる為のおまじないです♪
結婚式で4つのアイテムを身につけたり使ったりすると良いとされています!
その4つのアイテムとは・・・
1つ目が、サムシングオールド(なにか古いもの)
これまでの家族の絆や伝統を象徴するアイテム。
祖母やお母様より、指輪やアクセサリーを借りて身につけるのが一般的!
お母様が結婚式で着たドレスをリメイクされる方もいらっしゃいます☆
2つ目が、サムシングニュー(なにか新しいもの)
新しいものは、これからの未来の象徴するアイテム。
これからの新郎新婦の新生活が幸せになるようにと願いを込めて、
結婚式に向けて新しいものをご用意します!
ハンカチや、新婦の手袋などの小物ですとご用意し易くオススメです♪
3つ目が、サムシングボロー(なにか借りもの)
こちらは、幸せな結婚生活を送っている方の幸運にあやかるという意味合いのアイテム。
すでに結婚をした友人などにベールやアクセサリーなどを借りて
身につけると良いとされています☆
4つ目が、サムシングブルー(なにか青いもの)
幸せを呼ぶ色とされる「青色」をさします。
結婚式では青いアイテムをワンポイントで身につけたり
披露宴会場のコーディネートに青を使ったり
ラヴィマーナ神戸の「青い空」と「青い海」や
チャペル「BLUE BIJOU(青い宝石)」をサムシングブルーにして頂いても素敵です☆
これからご結婚式を考えてらっしゃる方や、結婚式の準備中の方も、
幸せな結婚式をより幸せにする為に
サムシングフォーをご用意してみてはいかがでしょうか?
どんなアイテムを用意すればいいのか・・・
お悩み方は是非、ラヴィマーナ神戸のスタッフまでご相談くださいませ♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
結婚式には不可欠!ウェディングテーマについて☆
更新:2018/6/11 17:17
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は、私が3月にお手伝いをさせていただきましたお客様の
お話しをさせていただきます。
私が担当をさせていただいたおふたりは、手先が器用で手作りがお好きな方でした(^^)
新婦様が保育園の先生をしていることがきっかけで、
絵本が大好きとお話しをしてくださってくださり、
打合せが進むにつれて、「ウェディングテーマ」のお話しになり、
ゲスト参加型で一緒に楽しめる結婚式と
誰しもが手にしたことのある絵本をテーマに、アットホームなご結婚式にもしたいと
お話しをしてくださり、テーマは【ゲストと作る絵本の世界】に決定しました(^^)
挙式では、ブーケセレモニーを行い、
ゲストの皆様より、お花を1輪ずつ受け取り花束にして新婦様へお渡し致しました。
とても緊張していたご新郎様ですが、
皆様よりお祝いのお言葉をかけていただき、笑顔を見せてくださいました!
また、ウェルカムグッズでは、
おふたりがゲストの皆様におすすめをしたい絵本をご用意されました。
大人の方は「懐かしいね♪」と絵本を手に取り、
お子様は、「これ知ってる!」「大好きな絵本だ(^^)」と喜んで絵本を読んでいました。
グッズは絵本だけではなく、
おふたりの思い出写真を沢山飾ったフォトブースや
ゲストの皆様にチェキを撮ってもらい、メッセージアルバムの作成など、
時間をわすれてしまうほど、ゲストの方に楽しんでいたのが印象的でした!
そして、ご披露宴の後半で祝電が届いたと司会者がお手紙を読み上げると・・・
なんと新婦様から新郎様へのサプライズでした!!!!!
新婦様の大好きな【がまくんとかえるくん】の絵本をプレゼント♪
おとぼけな、がまくんをいつも冷静に穏やかに受け止めるかえるくんが、
新郎様に重なっていたようです(^^)
結びのお手紙では、
新婦様オリジナルの絵本と映像で、親御様へ感謝のお気持ちをお伝えになられました。
終始、和やかな雰囲気で、おふたりらしい温もりのあるご結婚式でした!!
皆様もぜひ、おふたりらしい「ウェディングテーマ」を見つけてみてくださいね!
テーマに迷ってしまったら、ぜひスタッフにご相談くださいませ。
おふたりのことをお伺いしながら、素敵なテーマをご提案させていただきます☆
これから、ご結婚式場をお探しの皆様もぜひ、「やりたいこと」や「イメージ」を
担当プランナーにお伝えくださいませ。
私たちが全力でサポートさせていただきます!!
皆様にお会いできますことを心より楽しみにお待ちしております♪
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は、私が3月にお手伝いをさせていただきましたお客様の
お話しをさせていただきます。
私が担当をさせていただいたおふたりは、手先が器用で手作りがお好きな方でした(^^)
新婦様が保育園の先生をしていることがきっかけで、
絵本が大好きとお話しをしてくださってくださり、
打合せが進むにつれて、「ウェディングテーマ」のお話しになり、
ゲスト参加型で一緒に楽しめる結婚式と
誰しもが手にしたことのある絵本をテーマに、アットホームなご結婚式にもしたいと
お話しをしてくださり、テーマは【ゲストと作る絵本の世界】に決定しました(^^)
挙式では、ブーケセレモニーを行い、
ゲストの皆様より、お花を1輪ずつ受け取り花束にして新婦様へお渡し致しました。
とても緊張していたご新郎様ですが、
皆様よりお祝いのお言葉をかけていただき、笑顔を見せてくださいました!
また、ウェルカムグッズでは、
おふたりがゲストの皆様におすすめをしたい絵本をご用意されました。
大人の方は「懐かしいね♪」と絵本を手に取り、
お子様は、「これ知ってる!」「大好きな絵本だ(^^)」と喜んで絵本を読んでいました。
グッズは絵本だけではなく、
おふたりの思い出写真を沢山飾ったフォトブースや
ゲストの皆様にチェキを撮ってもらい、メッセージアルバムの作成など、
時間をわすれてしまうほど、ゲストの方に楽しんでいたのが印象的でした!
そして、ご披露宴の後半で祝電が届いたと司会者がお手紙を読み上げると・・・
なんと新婦様から新郎様へのサプライズでした!!!!!
新婦様の大好きな【がまくんとかえるくん】の絵本をプレゼント♪
おとぼけな、がまくんをいつも冷静に穏やかに受け止めるかえるくんが、
新郎様に重なっていたようです(^^)
結びのお手紙では、
新婦様オリジナルの絵本と映像で、親御様へ感謝のお気持ちをお伝えになられました。
終始、和やかな雰囲気で、おふたりらしい温もりのあるご結婚式でした!!
皆様もぜひ、おふたりらしい「ウェディングテーマ」を見つけてみてくださいね!
テーマに迷ってしまったら、ぜひスタッフにご相談くださいませ。
おふたりのことをお伺いしながら、素敵なテーマをご提案させていただきます☆
これから、ご結婚式場をお探しの皆様もぜひ、「やりたいこと」や「イメージ」を
担当プランナーにお伝えくださいませ。
私たちが全力でサポートさせていただきます!!
皆様にお会いできますことを心より楽しみにお待ちしております♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
涙と笑顔あふれる母の日wedding
更新:2018/6/6 18:30
皆様こんにちは!
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
今回は、先日5月13日(日)にラヴィマーナ神戸にてご結婚式を挙げられたお客様の
お話をさせていただきます。
おふたりは元々、
大学時代の同級生で当時はお付き合いも結婚もするなんて思ってもいなかったそうです!
ですがその後、素敵なご縁がありお付き合い、そしてご結婚となりました。
ラヴィマーナ神戸でご結婚式を挙げていただくことになり、
年明けよりお打合せがスタートいたしました。
初めてお会いしたときから、馴れ初めや日常の出来事をお話してくださり
いつも前向きで笑顔と思いやりを忘れない新郎様と
いつも明るく人を笑顔にするカを持っている新婦様のお人柄が大好きになりました!
当日はおふたりが大事にされているゲスト様と楽しく過ごされている様子をみると
とても幸せな気持ちになりました♪
また、ご披露宴の結びにはおふたりともに親御様へお手紙を書いていただき
今は亡きお母様にむけて朗読されたお手紙もきっと届いていることと思います。
たくさんの方に祝福され、笑顔と涙あふれる素敵な母の日weddingとなりました。
おふたりに、11月に新しい家族が誕生されるとのことで
パパ・ママになることを張りきっておられました!
今後はお住まいが遠方になってしまわれますが、
またお会いできることを、とても楽しみにしております♡♡
当日の様子に関しましては、
後日「お客様の声」にUPいたしますので、ぜひお楽しみに☆
そんなおふたりの結婚式のお手伝いが出来たことが私にとっての大事な思い出のひとつです。
これからもたくさんの新郎新婦様に出会い、素敵な思い出作りをしていこうと思います(^^)
いつもラヴィマーナ神戸のブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
今回は、先日5月13日(日)にラヴィマーナ神戸にてご結婚式を挙げられたお客様の
お話をさせていただきます。
おふたりは元々、
大学時代の同級生で当時はお付き合いも結婚もするなんて思ってもいなかったそうです!
ですがその後、素敵なご縁がありお付き合い、そしてご結婚となりました。
ラヴィマーナ神戸でご結婚式を挙げていただくことになり、
年明けよりお打合せがスタートいたしました。
初めてお会いしたときから、馴れ初めや日常の出来事をお話してくださり
いつも前向きで笑顔と思いやりを忘れない新郎様と
いつも明るく人を笑顔にするカを持っている新婦様のお人柄が大好きになりました!
当日はおふたりが大事にされているゲスト様と楽しく過ごされている様子をみると
とても幸せな気持ちになりました♪
また、ご披露宴の結びにはおふたりともに親御様へお手紙を書いていただき
今は亡きお母様にむけて朗読されたお手紙もきっと届いていることと思います。
たくさんの方に祝福され、笑顔と涙あふれる素敵な母の日weddingとなりました。
おふたりに、11月に新しい家族が誕生されるとのことで
パパ・ママになることを張りきっておられました!
今後はお住まいが遠方になってしまわれますが、
またお会いできることを、とても楽しみにしております♡♡
当日の様子に関しましては、
後日「お客様の声」にUPいたしますので、ぜひお楽しみに☆
そんなおふたりの結婚式のお手伝いが出来たことが私にとっての大事な思い出のひとつです。
これからもたくさんの新郎新婦様に出会い、素敵な思い出作りをしていこうと思います(^^)
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1