森の邸宅 彩音 ●anon wedding group
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
森の中にある式場というイメージです。少人数でも大人数でもどちらでも使用できそうな感じです。スタッフの人はよく目配りができているなと感じました。机を少し拭きたい時にキョロキョロしていたらすぐに駆けつけて、何かお探しですか?と声をかけてくれました。拭くものが欲しいことを伝えると、… 続きを読む
- 参列:2020-05-17 00:00:00.0
- 96さん 投稿日:2021-09-15 20:33:10.0
-
友人の結婚式で参列しました。 結婚式は池の前に座り、参加しました。 人前式で、新郎新婦たちは池の上のステージ?で愛を誓い合いました。 景色とロケーションが和装にピッタリで最高のシチュエーションでとても素敵で感動的でした。 森の中?にある式場なので、本当に自然が豊かで、… 続きを読む
会場からの返信 この度は森の邸宅 彩音にお越しいただき誠にありがとうございました。 彩音では洋装、和装などお衣装の種類を問わずどのお衣装も映える自然の中での ガーデン挙式や披露宴演出、撮影などが大変人気です。 ご参列者様にとっても心癒されるお時間になったこと大変嬉しく… 続きを読む
- 参列:2020-04-05 00:00:00.0
- ともちゃんさん 投稿日:2022-08-27 01:45:21.0
-
-
4月初旬の 姪の 結婚式でした。コロナ渦の 感染拡大前 でしたが 県外の方の参加は 御遠慮いただき 桜が咲く頃で 屋外でも 心地よい季節で スタッフの方々も 感染症対策も ばっちりで とても 印象に残る 結婚式でした。… 続きを読む
- 参列:2020-04-04 00:00:00.0
- やっほーさん 投稿日:2020-12-10 16:53:11.0
-
まさに「森の邸宅」名前のとおり、大自然の中にある結婚式場です。 森や木々に囲まれたナチュラルな雰囲気がすごく良かったです。 挙式会場は披露宴会場から少し離れた場所にあります。石やレンガでできていてこじんまりはしていますが、とてもおしゃれでした。 披露宴会場は、大きな窓が… 続きを読む
会場からの返信 panchan様 この度はご友人様の結婚式で森の邸宅彩音へお越しくださいましてありがとうございました。 そして大変嬉しいお言葉もちょうだいし、重ねてお礼申し上げます。 当式場は静かな森の中にございます。独立型チャペル(挙式場)、バンケット(披露… 続きを読む
- 参列:2020-03-14 00:00:00.0
- panchanさん 投稿日:2022-07-07 22:57:47.0
-
姪っ子の結婚式に参列。会場は森の中にひっそりとある建物で、なかなか新鮮でした。新郎新婦と参列者たちとの距離が近く、アットホームな感じで良かった。今まで参列した式にはない雰囲気で、良かった。… 続きを読む
- 参列:2020-03-22 00:00:00.0
- mukai777さん 投稿日:2021-09-11 21:52:43.0
-
友人の結婚式に参列しました。隠れ家的なところにあるため、日常から離れられて非日常的な気持ちになれる会場でした。アットホームで落ち着きもあり、森に囲まれていて可愛らしさもありました。チャペルも披露宴会場もとても可愛らしく森の中にあるような落ち着いた雰囲気に纏められていてとても落… 続きを読む
会場からの返信 あっこ様 この度はご友人様のご結婚おめでとうございました。 非日常感と美味しい料理も満喫され、あっこ様にとって大切なご友人様の結婚式のお手伝いができました事を光栄に思います。お忙しい中にもかかわらず嬉しい口コミ投稿誠にありがとうございました。 … 続きを読む
- 参列:2020-02-08 00:00:00.0
- あっこさん 投稿日:2022-08-18 00:43:52.0
-
2月の式だったので緑が少なく、少し寂しかったですが、絵本に出てくるような木の温かみのあるチャペルと披露宴会場でした。 独立式のチャペルで式が終わってから新郎新婦が出てくるのを待っている間が、寒かったです。 披露宴会場はオレンジの温かみのある照明で、落ちつく雰囲気で良か… 続きを読む
会場からの返信 さちこ様 この度はご友人様の結婚式で森の邸宅彩音にお越しいただきまして、ありがとうございました。 さちこ様のコメントにもございましたように、当式場は木の温もりや自然光の美しさを一日を通して感じていただけるよう、全ての照明を暖色系で統一しておりますので… 続きを読む
- 参列:2020-02-22 00:00:00.0
- さちこさん 投稿日:2022-03-24 15:18:18.0
-
-
式場名の通り、森の中にあるような式場でどこをみても緑があって素敵な式場でした。 挙式会場が森の中を歩いて行って小道を抜けると木の温もりのある素敵なチャペルがありました。 披露宴会場も木の温もりがあり、落ち着ける空間でアットホームですごく好印象でした。 会場からキッチンも… 続きを読む
- 参列:2020-02-23 00:00:00.0
- imuyさん 投稿日:2021-09-30 23:05:48.0
-
挙式まで森の道を歩いて行きますが木々たちがとてもオシャレで日常を忘れさせるようなリラックスできる素敵な空間でした。披露宴も広々としていてとてもゆっくり寛ぐことが出来てよかったです。… 続きを読む
- 参列:2020-02-12 00:00:00.0
- ハタさん 投稿日:2021-07-09 22:36:48.0
-
会場内は花や木に囲まれていてどこで写真を撮っても素敵な写真になりました。チャペルまで歩く道も良かったです。神聖な雰囲気のチャペルで、友人が入場した瞬間は胸がいっぱいになりました。建物は赴きがありお洒落で隅々のインテリアにこだわりを感じます。どこか非現実的な気持ちになれる空間で… 続きを読む
会場からの返信 aomama様 ご友人様の結婚式でご来館いただきありがとうございました。 当館では特別な空間作りを大きなコンセプトにしておりますのでaomama様がコメントしてくださった写真、インテリア、景観、料理、ドリンク、サービス、進行、全てにおいて非現実的な空… 続きを読む
- 参列:2019-12-01 00:00:00.0
- aomamaさん 投稿日:2022-05-13 02:06:27.0
-
こちらの式場への参列は2度目でしたが、和婚も可能なことにとても驚きました!森の邸宅という名のとおり、木々に囲まれた静かな場所にあるのでとても厳かな雰囲気の中での挙式に感動しました。 冬場の参列で寒かったため、外での挙式の時間の間はブランケットを配ってくださりとても配慮がされ… 続きを読む
- 参列:2019-12-21 00:00:00.0
- あきよさん 投稿日:2021-09-21 13:52:07.0
-
-
まず本当に山の中にあります。周りが森林で溢れており、おとぎ話の中に出てくる様な不思議な建物に来たみたいな気持ちになります。 結婚式を挙げる建物も木でできた暖かい雰囲気のある場所で、人前式で行われていました。他の結婚式場とは一風変わった式を味わうことができました。 披露宴も… 続きを読む
会場からの返信 Pt様 この度は様々な実体験のご感想を具体的にご投稿いただきましてありがとうございます。 新郎新婦様がゲスト皆様の事を考えご用意された一つ一つの想いがPt様にも温かく伝わったのだと嬉しく思います。 既にご存じのようですが森の邸宅彩音では日頃レストラ… 続きを読む
- 参列:2019-11-16 00:00:00.0
- Ptさん 投稿日:2022-08-25 12:50:07.0
-
大好きなお友達の結婚式でした。 行く前から楽しみでソワソワしていましたが お友達のドレス姿が綺麗すぎて感動しました。 結婚式もお友達の思いやりに溢れていて たくさん写真が飾ってあったり アルバムが置いてあったりで 待っている時間も お友達との思い出に浸ったりしな… 続きを読む
- 参列:2019-11-17 00:00:00.0
- miさん 投稿日:2021-10-24 21:45:08.0
-
「森の邸宅」という言葉がぴったりな素敵な式場。オリジナルの演出が多くて、手作り感あふれる式でした。会場も緑が多くて、親友のシックなドレスがとても似合っていました。ブーケトスではなくてリボンをみんなで持つやつ(名前がわからない)が楽しかった。… 続きを読む
- 参列:2019-11-16 00:00:00.0
- じゅんぽめさん 投稿日:2021-09-30 22:20:24.0
-
森の邸宅にふさわしく、緑に包まれた空間でとても素敵でした。ナチュラルな雰囲気の友情に合いすぎてました。(旦那さん初めてお目にかかりましたが旦那さんまでナチュラルに見える不思議(笑))チャペルもウッディなナチュラルテイストで他に見ない感じでした。外国っぽい雰囲気もあります。狭め… 続きを読む
会場からの返信 この度は、森の邸宅 彩音にお越しいただき誠にありがとうございました。 また、貴重なお時間を使っての口コミ投稿もありがとうございます。 当館ではおふたりらしいご結婚式をご提案させていただくにあたり、ご見学時に、おふたりが大切に考えられている事をしっかりと… 続きを読む
- 参列:2019-11-10 00:00:00.0
- おきさん 投稿日:2021-09-21 22:01:24.0
-
初めてアノンでの披露宴に参列しましたが、私は車を所有しておらず友人に拾ってもらい車でむかいました。交通の便はあまり良くないように感じました。山の上で、秋だったため肌寒くトレンチコートを着て行きました。披露宴中、ガーデンに出てデザートブッフェを行いましたが、膝かけやヒーターも用… 続きを読む
- 参列:2019-11-24 00:00:00.0
- あーさん 投稿日:2020-10-22 00:00:16.0
-
アクセスは悪いけど雰囲気はよかった!料理は美味しい、スタッフは周りをよく見ている。バルーンの演出や花吹雪がとってもキレイでした。外の雰囲気が良くて天気が良ければ最高のインスタ映え。… 続きを読む
- 参列:2019-11-28 00:00:00.0
- かすみんさん 投稿日:2020-06-28 21:42:52.0
-
森の中にある洋館というイメージです。 四季折々の緑が楽しめそうで、参列する時期が違えばまた違った雰囲気が楽しめそうです 内装もドラマに出てきそうな佇まいで、別世界のようでした。… 続きを読む
- 参列:2019-10-08 00:00:00.0
- ちいさん 投稿日:2021-09-23 09:27:33.0
-
おしゃれな建物で、自然に囲まれ、緑が気持ちがいいです。 10月の好天の日だったので、最高でした。 本当に森の中の結婚式という感じでした。… 続きを読む
- 参列:2019-10-06 00:00:00.0
- pinakuru999さん 投稿日:2021-09-08 09:10:51.0
-
ディズニーウェディングということで、会場と雰囲気がマッチしていて素敵でした! サプライズと手作りが詰め込まれており、それをスタッフ全員でサポートするように見えて微笑ましい気持ちになる式でした。 外が広く、シャンパンオープンやゲームに使うのにとてもよかったように思います。楽… 続きを読む
- 参列:2019-10-14 00:00:00.0
- mioさん 投稿日:2020-09-09 12:23:34.0
-
市街から少し離れた場所で森の中にぽつんと式場があり特別感がありよかったです!!また、同じ時間帯に他の挙式とかもなかったので気がまぎれることがなかった。 特に印象に残ってるのがチャペルと料理です。 チャペルはおとぎ話にでてきそうな雰囲気でとても可愛かったです。 そのあとの… 続きを読む
会場からの返信 あい様 ご友人様の結婚式でお越しいただきありがとうございました。 とても可愛かったと仰って下さった彩音のチャペルは森の中に佇む『独立型』でございますので四季折々の景観と共に外観も楽しんでいただけます。チャペルへ向かう際はフルートの美しい音色や自然の景… 続きを読む
- 参列:2019-09-22 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2022-07-21 10:43:38.0
-
高校時代の友人の結婚式の会場でした。 木々が本当に多く「森の邸宅」と言うだけあるなぁと思いました。 チャペルは木目やレンガ調の落ち着いた雰囲気であったかい印象でした。 披露宴会場もレンガ調でライトも落ち着いていて、邸宅の雰囲気をすごく感じました。 ガーデンを使った演出… 続きを読む
会場からの返信 あ様 この度はご友人様の結婚式で当館へお越しいただきましてありがとうございました。 その際の感想も細かく表現していただき重ねて御礼申し上げます、 当館は岡山駅より車で約15分の場所に位置しております。高級料亭「渓翠苑」として皇族の方も訪れた歴史… 続きを読む
- 参列:2019-09-23 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2022-03-03 15:43:27.0
-
とても和やかな雰囲気でした。 会場が緑に囲まれていて、自然豊かな印象でした。 建物も、どっしりとした重厚なかんじというより、少しメルヘンな、和やかであたたかい印象でした。 お庭もあり、そこで全員で集合写真を撮りました。… 続きを読む
会場からの返信 ぽこ様 当館で行われた結婚式参加の際のクチコミをご投稿くださいましてありがとうございました。 お食事、特にお肉料理についてのコメントも感謝いたします。 当館では厳選された素材や調理方法を工夫しお料理を提供しておりますが、作りたてを召し上がっていただ… 続きを読む
- 参列:2019-08-12 00:00:00.0
- ぽこさん 投稿日:2022-05-21 19:07:30.0
-
緑溢れて最高な式でした。 新郎新婦は、お姫様と王子のよう! お庭も最高で、写真映えしそうな場所ばかりで シャボン玉が飛ばしてあったり 木の間に写真が飾ってあったり! 新郎新婦とゲストだけの空間になっており 特別感のある式場でした。… 続きを読む
会場からの返信 この度は、森の邸宅 彩音にお越しいただき誠にありがとうございました。 また、貴重なお時間を使っての口コミ投稿もありがとうございます。 ガーデンでは、お天気もよく自然光が差し込み素敵な雰囲気の中、様々な演出を行いさら様にわくわくとした時間を過ごしていただ… 続きを読む
- 参列:2019-07-14 00:00:00.0
- さらさん 投稿日:2021-09-29 10:37:40.0
-
当日は自家用車で行きました。駐車場のことを事前に確認していなくて少し心配だったのですが、駐車スペースも十分にあり、無事に停められました。立地的には郊外になるので、車持ちでないと少し不便かな?と思いました。(シャトルバス等あればいいですね!)郊外は交通の面では不自由さがあるかと… 続きを読む
会場からの返信 この度は森の邸宅 彩音へお越しいただき誠にありがとうございました。 嬉しいお言葉もありがとうございます。 ゲスト皆さまに安心してお越しいただけるよう 駐車場は約60台程お停めいただくいただくことでき、 新郎新婦様と打ち合わせを行った上で岡山駅からのシ… 続きを読む
- 参列:2019-07-20 00:00:00.0
- はるままさん 投稿日:2021-09-28 14:07:08.0
-
森の邸宅というだけあって、森の中に式場や披露宴会場があるという感じでした。 全体的におしゃれで洗練された雰囲気です。… 続きを読む
会場からの返信 しよ様 ご友人様のご結婚式にご列席された際の感想をご投稿いただきありがとうございます。 その中でも【料理・飲物】について多くのコメント大変嬉しく思います。 しよ様にも楽しんでいただけたデザートビュッフェは当式場の人気演出の1つでございまして、特に広… 続きを読む
- 参列:2019-06-08 00:00:00.0
- しよさん 投稿日:2022-05-28 09:28:50.0
-
以前こちらの併設レストランで食事をしたことはありましたが、結婚式の参列は初めてでした。 森の邸宅という名前の通り、会場は異空間のような安らげる雰囲気でとても居心地のいい場所です。 挙式のチャペルは童話に出てきそうな作りで可愛さもあり、大人っぽさも演出できるような雰囲気が印… 続きを読む
会場からの返信 この度は森の邸宅 彩音にお越しいただき誠にありがとうございました。 新郎新婦様にも、ゲスト皆さまにも、日常から少し離れ特別感を感じていただける 雰囲気を演出しております。 また、四季折々で自然の景色は移り変わってゆきますので お気軽にレストランもご利… 続きを読む
- 参列:2019-06-08 00:00:00.0
- あきよさん 投稿日:2021-09-22 13:22:24.0
-
ナチュラルが好みの新郎新婦さんにはとても良い式場だと思います。とても広いので、こだわりを存分に詰めることも可能だと思いますし、そこまで手を加えなくても素敵な空間でした。 すべてがフォトスポットなのかと思うくらいたくさんの素敵な写真がとれました。 晴れの日に式を挙げれるとな… 続きを読む
- 参列:2019-05-18 00:00:00.0
- ぱぴこさん 投稿日:2021-10-04 08:01:52.0
-
義妹の結婚式で参列しました。ドイツやスイスなどを彷彿させる木造の可愛らしい建物が特徴的です。チャペルの外観は白亜の古城のような厳かな作りで、高揚感を引き立てます。0歳と2歳の小さい子どもを連れての参列でしたが、おむつ交換のためのスペースや子供用の料理を別に用意していただくなど… 続きを読む
- 参列:2019-05-01 00:00:00.0
- ハート様さん 投稿日:2021-04-03 22:24:15.0
-
会場も広く、身体を使ったゲームなどを行い、楽しい結婚式でした。緑豊かで夏でも涼しく過ごせました。… 続きを読む
- 参列:2019-05-18 00:00:00.0
- しげきさん 投稿日:2020-12-17 18:44:35.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。