- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
コンラッド東京
カヌレさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-04-26 00:00:00.0
細部までエレガントさを感じるホテルウェディング
- カヌレさん
- 投稿日:2025-05-09 22:45:53.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
【見学に至った理由】
・大人っぽくラグジュアリーな雰囲気の会場が好み
・チャペルの開放感、バージンロードは長めに欲しい
・全天候型かつ、遠方ゲストのアクセスがよい立地
・ドレス提携店が多い、もしくは持ち込み料がない
上記の点でゼクシィを探していたところ、コンラッド東京さんが気になりました。
【気に入った点】
・チャペル
天井は高く、壁は白い石造り、正面は白蝶貝で装飾され透明感があります。バージンロードを歩く時には、月に照らされるような光の演出もあり素敵でした。また、入場前には待機スペースがあり、一呼吸おいてから入れるのも厳かで気に入りました。
・お料理
試食では特にスイーツが美味しかったです(個人的にはパンも美味しかったです)。料理長と新郎新婦が相談し、2人の故郷の食材を使うことも可能とお聞きし、ゲストをおもてなしする場として信頼感がありました。
・接客
目上の方もお呼びするため、スタッフさん達の応対も気にするポイントでした。どの式場の方も素敵な方が多いですが、コンラッド東京さんで対応いただいた方(営業さん)は、とても親身にお話いただける方で、1番しっくり来ました。
【迷うポイント】
・式場と披露宴会場がコンパクトであること
いい意味で貸切感、ゲストの動線が分かりやすいですが、人によってはもっと広さや窓からの景色を求める方もいるかと思います。
・他の式場と比べると割高であること
別のホテル式場も見学しており、同条件で見積を比較するとこちらは約100-200万上がりました。やはりハイクオリティな所は値が張ります。ただ、仏滅で無ければ許容できる考えだったので、時期とお日柄を調節することで最小限に出来たと思います。総合的に見て素敵なホテルだと感じる部分(雰囲気や接客)が多く、夫ともここがいいねと話をしました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
コンラッド東京の他のクチコミを見る
- 落ち着いた上品な雰囲気の会場(新郎・新婦による投稿)
- 自分好みの結婚式が叶えられそう(新郎・新婦による投稿)
- こだわりの結婚式ができそう!(新郎・新婦による投稿)
- 外資ホテルで質とコスパ優先なら良いかも(新郎・新婦による投稿)
- プライベート空間でこだわり溢れる結婚式(新郎・新婦による投稿)