-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
雅叙園という名前は聞いたことがあり、高級ホテルに縁遠い私にとってはとても緊張しました。結婚式でないと入ることもないであろう場所であったり、親や参列する友人などにもインパクトを与えられる場所であげたいと考えてました。実際に内装をみると、豪華絢爛でまるでテーマパークのようでホテル… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-06 00:00:00.0
- さつきさん 投稿日:2022-03-07 21:44:30.0
-
-
こちらは憧れの式場のひとつで、見学をしました。 幻想的な素敵な空間の中で式を挙げたい気持ちがあり、こちらのチャペルが目に留まりました。 実際見てみると、可愛らしい外観と壁に石が敷き詰められたデザインが素敵で、流れ星をイメージされたライトもすごく綺麗でした。 万が一、雨天でも雨… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-05 00:00:00.0
- Giselleさん 投稿日:2022-03-07 19:48:58.0
-
-
数十名程の親戚のみの結婚式を検討していました。 こちらのホテルは前々から知っており、和モダンな印象のホテルに一目惚れ。ここで是非結婚式をあげたいとフェアに参加させていただきました。 披露宴会場は非常に多くの種類があります。個人的にお気に入りは写真掲載の披露宴会場です。天井の和… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-12 00:00:00.0
- えぬさん 投稿日:2022-03-13 08:14:45.0
-
-
和風で落ち着いた雰囲気の会場を希望しており、はじめて雅叙園に伺いましたが、とても綺麗で格式高い雰囲気が好印象でした。 入口から披露宴会場、挙式会場(チャペル)まで細かくご案内いただきました。披露宴会場が他にはないような和風の豪華なつくりで、素敵でした。 雅叙園について、会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-05 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2022-03-08 15:31:01.0
-
-
他の結婚式場とは全く雰囲気が違い、個性的な会場でした。披露宴会場も色んなタイプのものがあり、自分たちのイメージに合った披露宴会場を選べると思います。私たちは試食付きのブライダルフェアに参加したのですが、どのお料理もとてもおいしかったです。実際に披露宴でゲストに出すことを考えた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-05 00:00:00.0
- こぐまさん 投稿日:2022-03-05 19:41:54.0
-
-
事前準備では、担当してくださったプランナーさんは自分と同世代だったためとても親身になって相談に乗ってくれました。他のスタッフさんも丁寧で親切な対応をしてくれました。 結婚式は親族のみで行いましたが、おかげさまでアットホームな式を挙げることができました。 この式場に決めた一… 続きを読む
- 人数: 37名
- 料金総額: 250万0000円
- 挙式:2022-03-26 00:00:00.0
- ナデコさん 投稿日:2022-05-12 18:41:22.0
-
-
親族のみ招待しての挙式でした。 地方から来た親族は、終始写真を撮っていたほど、会場の雰囲気は特別感があり良いです。どこで写真を撮っても写真映えする会場なので、雅叙園の雰囲気が好きな人にはおすすめです。 事前打ち合わせに関しては、映像や写真、お花、衣装など、みなさん対応もよ… 続きを読む
- 人数: 14名
- 料金総額: 216万9408円
- 挙式:2022-03-20 00:00:00.0
- しーこさん 投稿日:2022-04-23 15:24:01.0
-
-
式場はとても広く、どこで写真を撮っても映えるような素敵な場所でした。披露宴は床が絨毯のところでやったのですが、結婚式で靴を脱いだのは初めてでした。でも普段慣れないヒールを履いているのは疲れるので、とてもラクで良かったです。 一点だけ残念だったのは、披露宴中に新郎新婦と写真を… 続きを読む
- 参列:2022-03-26 00:00:00.0
- ちゃきじゃきさん 投稿日:2022-04-05 22:09:51.0
-
-
これまでゲストハウスの見学しか行ったことがなかった為、歴史ある有名な雅叙園さんを見てみたいと思い見学を申し込みました。入った瞬間から、さすが雅叙園さんという感じで趣きある雰囲気と歴史ある美術作品の数々が内装に使われていて、ゲストも楽しんでもらえると思います。チャペルはコンパク… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-18 00:00:00.0
- ゆりかさん 投稿日:2022-03-29 17:11:28.0
-
-
たまたま平日に休みがあり結婚式場探しの一件目として有名な雅叙園さんを見に行きました。 ドレスでの結婚式を想定していたので正直和装なイメージの雅叙園さんへは本当に気軽な気持ちで伺いました。 けれどチャペルを見てみるととっても立派で綺麗なので一気に第一候補に^^それから5会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-01 00:00:00.0
- ゆかさん 投稿日:2022-03-28 10:49:19.0
-
-
コロナで延期が続きましたが無事に式を挙げることができ、新郎新婦ご両親共とても安心されたご様子でした。… 続きを読む
- 参列:2022-03-12 00:00:00.0
- Hocchiさん 投稿日:2022-03-24 22:38:43.0
-
-
内装が豪華で、非日常的な空間で挙式が出来る場所だと感じたので、一度訪れてみたいと思いました。 実際に館内の様々な場所を見学させて頂き、和装洋装ともに合ったフォトスポットがありました。 見学させて頂いた当日は、残念ながら雨の1日でしたが、滝の流れている様子が観られたり、館内… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-22 00:00:00.0
- TIPAさん 投稿日:2022-03-22 18:11:03.0
-
-
打ち合わせ以外にもプランナーや担当者とメール等で綿密な打ち合わせをしてほぼ理想通りの結婚式を挙げることができました。 オープニングムービー、プロフィールムービー自作、お色直し1回、オプション演出はありません。 色々不満が残る部分もあったので、今後雅叙園で式を計画される方の… 続きを読む
- 人数: 71名
- 料金総額: 534万9174円
- 挙式:2022-03-19 00:00:00.0
- へいはちろおさん 投稿日:2022-03-21 14:07:21.0
-
-
全体的に世界観があり、館内のどこを歩いていても千と千尋の世界に入り込んでしまったようなワクワクを感じることができた。建物自体は最後のリニューアルが30年前?とのことでそこまで新しい印象はなく、1億円以上制作費がかかったというお手洗いについてもそれなりの老朽化は感じた。好き嫌い… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-06 00:00:00.0
- よなすけさん 投稿日:2022-03-21 09:51:39.0
-
-
百段階段のイベントなどでお伺いした事があり素敵な施設だと思っておりました。結婚式場探しをする中で、選択肢として可能なのか!と候補に入れました。試食付きのフェアに参加しました。実際の披露宴会場での実際のお料理を頂き、イメージがつきました。なにより、雅叙園さんは中の施設や内装、ど… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-19 00:00:00.0
- ひとみさん 投稿日:2022-03-19 20:17:01.0
-
-
和装の式場を探していて、その中でも行ってみたかった雅叙園さんの試食付きの見学会に参加しました。 見学が初めての来館だったのですが、内装の凄さや豪華さにとても驚かされました。 螺鈿細工の施されたエレベーターや壁だけでなく天井にまで施された日本美術の数々…とても圧巻でした。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-13 00:00:00.0
- マヨマヨさん 投稿日:2022-03-17 22:09:18.0
-
-
目黒駅からシャトルバスが出ていたので、利用しました。建物に入ってから会場まで、距離はありますが、豪華絢爛な内装で楽しみながら、歩くことができました。スタッフの方もいらっしゃるので、1人で訪問しましたが、迷うことなくたどり着くことができました。 挙式はチャペルで、雅叙園の印象… 続きを読む
- 参列:2022-03-06 00:00:00.0
- たまごさん 投稿日:2022-03-11 20:07:48.0
-
-
以前から何度かラウンジの使用で通っていた目黒雅叙園。 素晴らしい雰囲気で格式が高いイメージでしたが、ラウンジ以外のことは全然知らなかったので見学へ。 まずスタッフの対応が丁寧で素晴らしかったです。 丁寧になヒアリングと、少しでも疑問があればしっかりと回答くださり安心感が… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2022-03-08 00:00:00.0
- りょーこさん 投稿日:2022-03-09 10:52:54.0
-
-
ホテル内で神社婚ができるのは魅力的です。雨の場合でも気にしなくてよいことと、窓あり窓なしの選択肢も豊富でした。… 続きを読む
- 成約:2022-02-14 00:00:00.0
- にんにくさん 投稿日:2023-11-22 21:57:22.0
-
天井が高く広々としており、重厚感のある和の雰囲気の会場でした。 ホテルの中にも色々なところに見所があり、待っている時間も飽きません。… 続きを読む
- 参列:2022-02-12 00:00:00.0
- 時子さん 投稿日:2022-11-05 22:27:15.0
-
神前式スタイルの結婚式でした。神前式タイプの挙式への参加は初めてでしたが、厳かな雰囲気の中で式が進行していく様子がとても印象的でした。神の前で愛を誓う主役の新郎新婦は、雰囲気も相まってより一層格好良く見えて素敵でした。披露宴は高級感溢れる会場でした。美味しいコース料理を頂きな… 続きを読む
- 参列:2022-02-12 00:00:00.0
- カレーパンさん 投稿日:2022-08-29 23:22:34.0
-
有名な式場なので、一度見てみたく参加しました。 また料理にこだわりがあったので、試食ありのプランで見学させていただきました。 会場はとても素敵で、ホテルの雰囲気も大変良かったです。 ゲストが宿泊する部屋も見学させていただき、全てスイートで、広く高級感があり良かったです。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-19 00:00:00.0
- aさん 投稿日:2022-07-07 12:04:23.0
-
ホテルは入り口から異空間が広がっていて結婚式へのワクワク感がとても高まった。挙式は神前式だったがスタッフはプロ意識が高く業務をされている様子で厳かで良い雰囲気があり感動した。披露宴会場はサプライズ登場ができるなど工夫があった。ウェディングケーキは見たことがない可愛いデザインで… 続きを読む
- 参列:2022-02-13 00:00:00.0
- こっちゅんさん 投稿日:2022-06-09 11:55:32.0
-
和装がとても合う結婚式でした。 神前式への参列が初めてでしたが、とても厳かな雰囲気の中執り行われていました。… 続きを読む
- 参列:2022-02-13 00:00:00.0
- oybunさん 投稿日:2022-05-31 11:19:54.0
-
-
オリエンタルな雰囲気の会場でとても気品のある結婚式でした。挙式は日本式の荘厳な雰囲気がありました。白無垢姿の花嫁さんは本当にお綺麗でした。披露宴会場は、珍しいかもしれませんが靴をぬいで上がるものでした。舞台もあり、素敵な余興をみることができました。特に印象的だったのはお料理の… 続きを読む
- 参列:2022-02-05 00:00:00.0
- pipiさん 投稿日:2022-05-28 18:52:31.0
-
プランナーさんは、年齢的にも精神的にも未熟な私達に対しても、本当に丁寧な対応をしてくださいました。私達の言葉を遮ることは一度もなく、いつも私達の声を引き出す間をとってくださり、全てのことに対して私達が納得して進めることができるように説明や提案をしてくださいました。 プランナ… 続きを読む
- 人数: 29名
- 料金総額: 283万7521円
- 挙式:2022-02-12 00:00:00.0
- たさん 投稿日:2022-05-17 14:12:50.0
-
-
和彫りの彫刻が綺麗に彫られていて色彩豊かな和も洋も兼ね備えたハイスペックな式場 一回にレストランもあり、挙式前にゆっくりすることもできます。披露宴の会場も多くあり、会場によって雰囲気が大きく変わります。… 続きを読む
- 参列:2022-02-12 00:00:00.0
- にゃんさん 投稿日:2022-05-13 14:50:14.0
-
-
親族のみで挙式とお食事会をしたく、少人数婚応援フェアに参加しました。 日本初の総合結婚式場ということで、創業当初から大切にされている「家族の絆」と「非日常空間」をあらゆるところで感じることができました。導線にもとても気を遣って設計されているので、参列者に年配の方や足の不自由な… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-27 00:00:00.0
- haさん 投稿日:2022-02-28 01:40:19.0
-
-
式場に特化したホテルということで信頼できると思い、下見に行きました。格式や伝統があり、上質な雰囲気でゲストにおもてなしの心を伝えられるか、ということを重視して下見及び検討しました。ホテル内の装飾品等はどれも豪華絢爛で素晴らしかったです。でも素晴らしすぎて圧倒されました。親戚の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-26 00:00:00.0
- いずさん 投稿日:2022-05-09 20:34:24.0
-
-
パンフレットなどの写真が素敵で一度見てみたいと思いフェアに参加しました。 建物の中に入ると装飾品が豪華で廊下や天井など至るところに飾られているので館内を歩くのが楽しかったです。 アフタヌーンティー等で利用されてる方も多く一階の廊下は賑わっている様子でした。 チャペルを1つと、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-26 00:00:00.0
- Nさん 投稿日:2022-03-07 20:07:37.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。