-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
【決め手】 1着目を和装、2着目を洋装で考えていたので、洋装を和装がよく合う会場を探していました。 和も洋も映えそうな素敵な会場でした。 歴史もあり、会場も華やかで素敵だったのは大きな決め手です。 予算も範囲内だったのですぐに決めました! 他によかったところは、 … 続きを読む
- 人数: 90名
- 成約:2022-07-18 00:00:00.0
- なつきさん 投稿日:2022-07-19 20:02:40.0
-
-
もう1つの会場と迷っていて、見学に伺いました。東京4大式場うちの1つであり、歴史があるため、元々候補に挙げていました。… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-16 00:00:00.0
- ゆっちゃんさん 投稿日:2022-07-18 22:48:47.0
-
-
ホテルの重厚感と専門式場のクオリティを兼ね備えた会場のように思いました。よくある和の雰囲気の会場とはまた違い、豪華絢爛という言葉がぴったりです。敷地内がとても広いのでいろんな場所でたくさんの写真を撮ることができます。オンライン説明会では照明の豊富さや、どのタイミングで写真が撮… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-11 00:00:00.0
- manamiさん 投稿日:2022-07-12 12:54:11.0
-
はじめてのブライダルフェアでしたが、プランナーさんが丁寧にご説明してらくださいましたので、結婚式に対してのイメージが膨らみました。 気になる会場を見学させてもらう予定でしたが、事前確認ができていなかったのか会場前にいくと使用中でやぱっり見学できませんということがありました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- johnさん 投稿日:2022-07-04 12:00:05.0
-
-
一階ロビーから式場までの雰囲気がとてもいいです。来客者も楽しめそうです。 通路は天井が低めでホテルの圧がないです。 緑の眺められるカフェスペースの近くが高い天井に全面窓で開放感があります。 歴史があり、核となるところを残していることで豪華な中に昔からのあたたかさがありま… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2022-07-02 00:00:00.0
- おつさん 投稿日:2022-07-03 17:29:29.0
-
-
雅楽の生演奏、巫女の舞などの演出にもこだわりました!!… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- はますさん 投稿日:2023-10-11 22:01:56.0
-
私のこだわりは、独立していて、パイプオルガンのある式場で探しており、ドンピシャのシックなデザインのフォレストチャペルを選びました。… 続きを読む
- 人数: 73名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- なにかいかさん 投稿日:2023-10-11 12:48:22.0
-
和装、ドレス共に沢山の種類があり、すごくこだわれました。… 続きを読む
- 人数: 74名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- びしさん 投稿日:2023-09-22 16:30:19.0
-
こもだるを使っての演出とエンディングムービーを流すのにこだわりましたが満足しています。… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- れつごさん 投稿日:2023-07-04 13:53:58.0
-
小さな子供も多かったため、アットホームな式にしたいとの要望を叶えてくれました。… 続きを読む
- 人数: 73名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- はしごさん 投稿日:2023-07-04 13:40:25.0
-
お色直しで退出するとき兄弟を呼んで一緒に退場したのがサプライズだったので驚いてくれたのこだわって良かったです。… 続きを読む
- 人数: 75名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- こそださん 投稿日:2023-06-18 23:00:07.0
-
色直しでウエディングドレスから色打掛にチェンジ、鏡開きをしてゲストに振舞い酒をするのにこだわりました。… 続きを読む
- 人数: 74名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- てふびわーさん 投稿日:2023-06-18 22:36:31.0
-
演出はいろいろ選べますが一切しませんでした。仲間ごとに写真を撮ることと、お色直しの後に全員集合写真を撮ることを提案していただき、それがイベントのような形になってこだわって実施してよかったです。… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- まはあさん 投稿日:2023-04-28 12:43:58.0
-
小さな子供も多かったため、アットホームな式にしたいとの要望を叶えてくれ、すごくこだわることができました。… 続きを読む
- 人数: 75名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- やはたさん 投稿日:2023-04-28 12:34:16.0
-
会場の衣装はとても品揃えが良かったです。新郎は白の袴、新婦は色打ち掛けをレンタルしました。好みの衣装を選ぶ事ができ、まさにこだわって衣装を選べました。… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- ラミネートさん 投稿日:2023-04-18 22:47:20.0
-
衣装室の品揃えは圧巻で、とても悩みそうでしたが担当の方が好みをヒアリングしていくつか候補を用意してくれたのでスムーズに決める事ができ、円滑にこだわれたのは満足ポイントです。… 続きを読む
- 人数: 72名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- なきさん 投稿日:2023-04-18 21:24:41.0
-
色打ち掛けにしても白無垢にしても種類がたくさんあるので、自分のお気に入りの一枚をみつけることができてこだわって良かったと感じてます。… 続きを読む
- 人数: 75名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- なんたさん 投稿日:2023-02-11 15:51:47.0
-
建物自体がもう演出のようになっており、非日常感が凄くてその雰囲気の良さには演出面でもこだわりました!… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2022-06-12 00:00:00.0
- はたさん 投稿日:2023-02-11 15:40:38.0
-
以前に行ったことがあったので、駅からは遠くないが坂道を下るのは大変だなと思い、エスカレーターの裏道から行きました。ヒールだとあの坂道は少し大変かなと思います。 建物に入ってみると、何度行っても、豪華な式場だなと感じました。奥は吹き抜けになっていて、とても開放感があります。中… 続きを読む
- 参列:2022-06-05 00:00:00.0
- あかねさん 投稿日:2022-10-10 02:35:54.0
-
-
歴史のあるホテルのため、豪華な美術品があったり、建物自体も重厚感があり、とても雰囲気の良い空間でした。 庭園も素敵で、和装で家族集合写真を撮影していましたが、絵になっていて良い思い出になるだろうなと思いました。 新郎新婦は和装も披露してくれ、会場の雰囲気にとてもマッチして… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- yomさん 投稿日:2022-09-21 18:20:42.0
-
挙式会場は和のテイストをふんだんに盛り込んでおり、和装が映えました。自然光も入り込み、緑も会場内に置かれていたので、ナチュラルな雰囲気もありました。… 続きを読む
- 参列:2022-06-26 00:00:00.0
- keiさん 投稿日:2022-09-03 21:43:24.0
-
披露宴会場は和モダンな作りになっており、新郎新婦の和装姿がとても映えていました。館内には美術品が至るところに展示されており、式の前後にも散策しながら楽しませて頂きました。… 続きを読む
- 参列:2022-06-18 00:00:00.0
- ようぴんさん 投稿日:2022-08-30 22:17:55.0
-
-
ホテル全体的な雰囲気はとても 好きです。かなり素敵なホテルで感激しました。 挙式場も色々とみせてくださったり、いろんな お部屋も見せてくださったので少しつかれて しまいましたが楽しいひとときを過ごせました。 お料理は何品かをいただきましたが、どれも こっていておい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-11 00:00:00.0
- nekonatsuさん 投稿日:2022-08-29 14:11:11.0
-
-
豪華絢爛な日本式の装飾がいたるところで見ることができます。目黒駅から少し歩きますが、疲れる距離ではありません。入り口から続く豪華な装飾を眺めつつ、まるで美術館にいるような感覚を味わうことができます。そして、噂のトイレは想像以上の豪華さで友人と笑ってしまいました。披露宴も雰囲気… 続きを読む
- 参列:2022-06-12 00:00:00.0
- まいまいさん 投稿日:2022-08-26 09:58:29.0
-
目黒雅叙園は昔から噂では聞いていたのですが、絢爛豪華なホテルでした。まず、トイレが他にはない位とても豪華で綺麗です。ラウンジも開放的で結婚式が始まるまでゆっくりとそこで時間を過ごしました。色では少し照明が暗い感じでしたが、食事を含めて最後まで楽しむことができました。ホテル内は… 続きを読む
- 参列:2022-06-13 00:00:00.0
- まさまささん 投稿日:2022-08-24 23:16:36.0
-
雅叙園の空間に合う 和と洋が混じった映画の結婚式でした。 通常のホテルと違い、なんといっても雅叙園の世界観が素晴らしく、披露宴会場も牛若というお部屋で和室で行われました。 映画をテーマにした披露宴で雅叙園が舞台である千と千尋の神隠しの世界観を作られた素晴らしい披露宴でご… 続きを読む
- 参列:2022-06-26 00:00:00.0
- タイキさん 投稿日:2022-08-23 23:17:09.0
-
-
さすが雅叙園!!といった雰囲気で、とても素晴らしい挙式・披露宴でした。 和装と会場の雰囲気がとても合っており、ひさびさの結婚式参列でしたがとても楽しめました。 スタッフの方の対応も素晴らしく、妊婦の方には膝掛けを持ってきてくれたり、子どもに声をかけて楽しませてくれたりと、… 続きを読む
- 参列:2022-06-07 00:00:00.0
- りささん 投稿日:2022-08-23 11:59:44.0
-
挙式では会場も新郎新婦も和を感じられる式でステキでした。 お色直し後には新婦はドレスで新郎は制服を着ていて、2人らしさが感じられました。 謝辞では新婦も、新婦のお父さんが号泣していて、もらい泣きしてしまいました。最後まで感動的な披露宴でした。 駅からも近くわかりやすかっ… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- mizuさん 投稿日:2022-08-23 11:51:10.0
-
家族のみの挙式・披露宴を検討していて、せっかくわざわざ結婚式に来てくれるのだから、その日1日はしっかり満喫して行ってほしいな、と思っていました。雅叙園は、施設そのものが美術館のようで、アート好きの私は一瞬で心を鷲掴みにされ、其処此処でドレスや着物の写真を撮りたい!という気持ち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-26 00:00:00.0
- みーたんさん 投稿日:2022-06-27 11:17:41.0
-
式場がたくさんあり希望の雰囲気を見つけることが容易だった。雅叙園といえば和風の結婚式という印象を持ってフェアに参加したが、洋風の式場や披露宴会場もあり自由度が高い式場だと感じられた。しかしながら教会や一部の披露宴会場以外の場所は和風一色なので洋風一色の結婚式が理想となる人は会… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-19 00:00:00.0
- うめありりさん 投稿日:2022-06-19 23:46:21.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。