-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
和モダンなイメージな結婚式を希望でしたので、まさにその通りでした。 会場だけではなく、建物全てが世界観を統一されていてとても素敵でした。 合う合わないがハッキリすると思っていたが私たちはとても気に入りました。 「鷲」の会場は松舞台がありとても派手。 あそこまではやらな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- あきさん 投稿日:2023-01-02 16:57:04.0
-
-
格式高い有名な式場を見学したく、来館も初めてだったためとても楽しみに見学に行きました。 ホテル内の装飾が素晴らしく、とても素敵な空間で参列者にも絶対喜んでもらえる会場だと思いました。重厚感があり、ミュージアムに来たかのような感覚でした。 ウェディングドレスの予定ですが、雅… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-25 00:00:00.0
- ゆさん 投稿日:2022-12-27 00:32:17.0
-
-
結婚式を挙げるにあたっては、親世代が聞いたことのある由緒正しい会場で挙げたいと考えていたので見学に行きました。 和装での結婚式に適した会場という印象を持っていましたが、実際に見学に行ってみると洋装もとても似合う素敵な会場でした。 また、チャペルや披露宴会場、控え室など… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-24 00:00:00.0
- 益子フーズさん 投稿日:2022-12-29 09:14:14.0
-
-
結婚式では和装がやりたかったので、雅叙園さんのフェアに参加しました。 神殿から披露宴会場まで、とても和のテイストがすごく、雰囲気に圧倒されました。 とくに、靴を脱いであがるお座敷タイプの披露宴会場は、ゴザの香りもとてもよく、落ち着けつつも伝統的な雰囲気がありました。 本… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-18 00:00:00.0
- みんとさん 投稿日:2022-12-19 21:39:01.0
-
-
ゼクシィの雑誌で気になり、フェアに参加して雅叙園さんにお伺いすることに決めました。 立地も行きやすい所にあるので利便性も良いと思います。 今回は実際に披露宴で出されるハーフコース料理の試食があるブライダルフェアに参加しました! 味見程度ではなくしっかり当日と同じ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-18 00:00:00.0
- あまぐりさん 投稿日:2022-12-18 21:27:48.0
-
-
チャペルや披露宴会場の見学、試食会のフェアに参加しました。1件目の見学ということもありイチから丁寧に説明していただきました。 チャペルにはパイプオルガンがあるのが魅力的で惹かれました。扇という披露宴会場は天井も高く照明も他の会場よりしっかりしていて、壁の扇のデザインは雅叙園… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-25 00:00:00.0
- Sさん 投稿日:2022-12-25 20:58:13.0
-
-
夫と神前式をしたいという話をしていたため、歴史ある雅叙園さんのブライダルフェアはぜひ参加したく、お申し込みいたしました。雅叙園さんはとにかく会場の美しさ、壮大さが魅力だと思います!終始どこも和風の良い香りがするのも私たち夫婦の背中を押したポイントでした…!笑 ブライダルフェ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-23 00:00:00.0
- ちいさん 投稿日:2023-01-04 21:42:14.0
-
-
会場の雰囲気 教会、神殿は2つずつあり、それぞれ雰囲気が違います。 披露宴会場は雅叙園らしい豪華絢爛な会場が多いです。 会場スタッフのサービス 見学時に案内してくださった方は少し私達には合わないと感じました。しかし、会場見学の方がそのままプランナーさんになるわけで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-24 00:00:00.0
- ちもしーさん 投稿日:2023-01-11 18:53:05.0
-
-
ホテル雅叙園達東京といえば和装!というイメージでしたが、会場見学をしていくと意外とドレスにも似合う会場であったり、チャペルも石の教会を模した素敵な教会で、すごく気に入りました! フラワーシャワーは芝生の外部でも来て、いいところ取りできる会場かなと思いました。 投稿した、竹… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- のんさん 投稿日:2022-12-11 20:11:24.0
-
-
伝統的で完全和テイストな祝言式を挙げたいと思い会場を探していたところこちらの会場さんを知りました。 国指定文化財の百階段で挙げられる祝言式のプランもあり豪華絢爛で格式高い雰囲気です。 館内は至るところ美術品に溢れ、景観もよく、どこを撮っても写真映えするので、多くの新郎新婦… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-08 00:00:00.0
- にゃーにんさん 投稿日:2022-12-08 18:04:48.0
-
-
神殿のある式場を検討しており、ゼクシィで雅叙園を見つけました。 担当の方がとても感じ良く、オンラインフェアでしたが気軽に話しやすい雰囲気でした。 会場数が思っていた以上に多く、和風だけでなく洋風のイメージも持つことができ今後の参考となりました。 1人で参加しましたが、丁… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-08 00:00:00.0
- Misaさん 投稿日:2022-12-08 17:01:38.0
-
和装ができるということで伺わせていただきました。 各神殿・披露宴会場の説明では歴史的背景や、飾ってある彫刻の意味などを聞くことができて、まるでテーマパークのガイドツアーに参加しているようでした。結婚式に参列する人も挙式だけではなく、雅叙園の美術品や雰囲気も存分に楽しむことが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- ネモ船長さん 投稿日:2022-12-10 21:49:50.0
-
-
会場はとても豪華であり、和装などで結婚式を挙げる場合にはとても良い場所かと思います。特に出雲大社から分社した場所とのことで、巫女の舞など他では見られないポイントがあった。 また各種歴史を感じる装飾があり、大変感動いたしました。 また洋装でも挙式会場は工夫が凝らされており、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-11 00:00:00.0
- さとしさん 投稿日:2022-12-11 16:15:27.0
-
-
全体として印象に残る場所であると感じました。 またホテルに入ってから披露宴会場、チャペルまでの道のりも趣きのある雰囲気で様々な美術品なども多くあり そういったところも楽しんでもらえる場所であると感じました。 披露宴会場も色々な種類がありさまざまな候補から 選べる楽しみ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-15 00:00:00.0
- ファルコンさん 投稿日:2022-12-15 15:05:57.0
-
-
和装で結婚式を挙げたいため、フェアに参加しました。まず第一印象として、館内のスタッフがとても明るい印象を受けました。次に、披露宴会場の数の多さ、雰囲気や規模のバリエーションに驚きました。これだけ会場があるのに同日実施の新郎新婦同士がバッティングしないように配慮されていたり、新… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-11 00:00:00.0
- Mさん 投稿日:2022-12-12 23:04:13.0
-
-
日本でも有名な結婚式場なので一度は行ってみたいと思い見学をして、全体的にとても豪華で華やかで和の要素がたくさんある会場でした。 レストランも会場もチャペルもそれぞれ沢山あったため人が多いイメージを感じました。 豪華試食と書いてあったのに一皿にちょこんとなっているだけだった… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-06 00:00:00.0
- yaaaちゃんさん 投稿日:2022-12-14 10:28:49.0
-
-
はじめてのフェア参加でしたが、ご丁寧にご案内いただき非常に好印象でした。 雅叙園様はどこをとっても絵になる、まるで美術館のような空間でしたので、参列者も含めて特別な時間をご提供できる会場だと感じました。 神前式、人前式など、複数パターンの会場を見学させていただきました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-17 00:00:00.0
- いっちーさん 投稿日:2022-12-17 13:52:06.0
-
-
和装・神前式希望で伺いました。ビルの中を通る道もありますが坂道の方はやはり急です。高齢の方はシャトルバス等を利用した方がいいでしょう。 館内は予想以上に豪華でした。また人も多いです。 ブライダルサロンにも沢山の打合せ中の方がいました。 スタッフの方々は若い方が多い印象を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-03 00:00:00.0
- sssさん 投稿日:2022-12-04 22:06:27.0
-
-
神前式がいいなーと思い、雅叙園さんを見学しました。 全体的な世界観がとても素敵で庭に滝があったり、あらゆる場所に和のテイストが感じられてとても素敵です。 また雨が降っても大丈夫なようにすべて室内で完結できるようになっているのもポイント高いと思います。式場も神前式場2つ見ま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-15 00:00:00.0
- ぴよさん 投稿日:2022-12-17 13:36:45.0
-
-
和装で神前式、ドレスとタキシードにチェンジして披露宴ができる会場を探しており、見学に行きました。 ホテル全体が他にはないテイストで美術館の中にいるようで、ホテル内を歩いているだけでも楽しめる空間でした。ゲストも指揮と披露宴の間時間などでホテル内を探索したり、待ち時間も楽しく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- るるさん 投稿日:2022-12-13 22:00:43.0
-
-
とにかく会場の豪華さはピカイチではないでしょうか。 会場はもちろんのこと、廊下やエレベーター、トイレまで、どこをとっても豪華で、見学中はずっとワクワクしていました。 チャペルも診断も見せていただいたのですが、 どちらも雰囲気がとてもよかったです。 特に神殿と、会食… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-08 00:00:00.0
- ちくわぶさん 投稿日:2022-12-09 08:15:56.0
-
-
歴史ある有名な会場という安心感から、初めての見学場所に選びました。ただ会場名以外はほとんど何も知らない状態で訪問したので、最初は会場全体の装飾の豪華さや綺麗さに、ひたすら驚きでした…!無理やり連れてきた旦那も、会場に入るとあまりの豪華さに一気にテンションが上がっていました。本… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- kikiさん 投稿日:2022-12-10 22:19:00.0
-
-
会場見学→挙式の合間を縫って、複数の会場を見せていただきました。披露宴会場は和室の間(鷲・竹林)がとても気に入りました。入り口の豪華さや前室から畳の空間が広がっており、他にない会場だと思います。 料理→複数コースから何品かいただきました。和洋折衷を希望しており、期待して行き… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-04 00:00:00.0
- まげちょんさん 投稿日:2022-12-12 12:49:49.0
-
-
今回ハーフコースの試食がついたブライダルフェアに参加しました。ブライダルフェア自体が初めてでしたが、スタッフの方が感じよく詳しく説明してくれました。試食では和洋中一通り味わうことができ、これならゲストも喜んでくれそうだなと想像することができました。チャペルや披露宴会場の雰囲気… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- あーささん 投稿日:2022-12-11 19:03:11.0
-
-
和の雰囲気で緑のある会場、そして人とはかぶらないような結婚式にしたいと思い雅叙園さんを見学しました。外観からブライダルサロンに行くまでの道だけとっても豪華さが分かり、その時点でほぼ雅叙園さんで結婚式を挙げたいという気持ちが固まりました。今回は試食付きの3時間半のプランに参加。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-11 00:00:00.0
- mieさん 投稿日:2022-12-11 22:03:32.0
-
-
少人数でのプランを予約しました。 ブライダルスペースにてスタッフの方が待ち構えて少し苦手な雰囲気がありました。 案内と担当は別の方でありがたかったです。 挙式と披露宴会場を見せていただき、和風座敷でもドレスを着るイメージが湧きました。 また和洋中コースから3品試食をし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-04 00:00:00.0
- はななさん 投稿日:2022-12-04 16:19:44.0
-
-
和の雰囲気が色濃くある会場でした。どこで写真を撮っても絵になる雰囲気が素敵でした。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- a.oさん 投稿日:2023-01-23 01:33:28.0
-
-
有名な結婚式場で興味があったので、見学に行きました。 希望している少人数婚も可能だったので、その説明をしてもらいました。 こだわりをとても感じる建物の印象はもちろん良かったですが、何より説明してくださる方の印象もとても良かったです。 親切でわかりやすいだけでなく、アドバ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-17 00:00:00.0
- ぽむさん 投稿日:2023-01-10 10:26:52.0
-
-
洋装で結婚式を考えていましたが和装も検討したいと思い雅叙園を見学しました。 スタッフの対応はとても良くて楽しい時間を過ごすことができました。 会場は重厚感があり老若男女問わず人気がありそうな品がありました。 結婚式後もホテルを利用できるので、銀婚式など思い出を増やすこと… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-12-30 00:00:00.0
- かおるさん 投稿日:2022-12-31 13:45:51.0
-
-
挙式はリハーサルが三週間前にあったが、動きが複雑で当日のリハーサルで復習する必要があった。神父が直前でコロナにかかり、当日は別の方が司会進行していたが全く支障はなかった。披露宴の会場はスイートルームのため、プライベート感満載でリラックスして食事と会話を、楽しむことができた。… 続きを読む
- 人数: 13名
- 料金総額: 154万6599円
- 挙式:2022-12-18 00:00:00.0
- はむすたーさん 投稿日:2022-12-29 11:56:45.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。