- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
さすが有名なホテルの結婚式だと感じました。 入り口から室内に日本庭園があったり、水が流れてたり、和の演出がすごかったです。 チャペルもお料理も素敵でしたし、とても感動しました! 特に、お料理はとても美味しかったです。 演出では、新婦の好きなアイドル当てゲームや… 続きを読む
- 参列:2022-11-05 00:00:00.0
- まさん 投稿日:2023-05-05 11:32:06.0
-
初めて、【和婚】の挙式に参列しました。 神社などで挙式するのと違って 屋内でできるのは、天候に左右されなくて とても良いと思いました。 白無垢姿もすごく綺麗でした 。 厳かな雰囲気の中、 雅楽はの生演奏で伝統ある儀式が行われ、 門出を祝うことができました。… 続きを読む
- 参列:2022-11-19 00:00:00.0
- さつまいもさん 投稿日:2023-01-07 18:02:35.0
-
会場に入った瞬間から別格世界に来たような雰囲気になります。日本らしい内装やアートが素敵でした。 賑やかな結婚式でした。ファーストバイトに大きなおにぎりが登場したり、ゲストに予告なく、サプライズインタビューがあり面白かったです。 最初は和装で、お色直しに白いウェディングドレ… 続きを読む
- 参列:2022-11-13 00:00:00.0
- みぃさん 投稿日:2022-11-15 11:10:16.0
-
学生時代の友人の結婚式で参加しました。 入り口から華やかな会場で、内装もとても豪華でした。 お手洗いの内装まで豪華で、非日常を味わうことができました。 会場スタッフの方も、とても雰囲気よく丁寧に接してくださいました。 料理もどれも美味しく、特にフカヒレが美味しかったで… 続きを読む
- 参列:2022-11-06 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2022-11-07 18:03:54.0
-
こちらの会場での結婚式への参列は2回目だったのですが、神前式・和風のお部屋での結婚式は初めてでした。 こちらの会場はとても広く雰囲気が良いです。エリアが広く、式場までかなりあるのですが、その間に調度品やステキな建築、絵画など目が足りないくらい配置してあり、とてもワクワクしま… 続きを読む
- 参列:2022-10-16 00:00:00.0
- おもちさん 投稿日:2023-03-27 00:42:36.0
-
家族だけで披露宴、挙式のみ友人も参列出来る結婚式でした。初めてのパターンで戸惑いましたが、スタッフさんが時間になると呼んでくれて、皆で並んで会場に連れて行ってくださったので迷う事なく会場に向かう事が出来た。少人数での挙式だったので幸せな2人の様子が近くで沢山見れ幸せだった。ガ… 続きを読む
- 参列:2022-10-22 00:00:00.0
- しいたけさん 投稿日:2022-11-13 07:57:17.0
-
とても温かい和やかな結婚式でした。 特にイベントが沢山あるわけでもなく、ゆったり出来たので満足しました。 お料理がおいしく、さすがだなと想ったので呼ばれて良かったです。… 続きを読む
- 参列:2022-10-08 00:00:00.0
- かっチャンさん 投稿日:2022-11-01 11:58:30.0
-
目黒雅叙園の結婚式参列は3回目だったが、今回も豪華絢爛!煌びやかで非常に華やかな結婚式に感じました。… 続きを読む
- 参列:2022-10-09 00:00:00.0
- まみたすさん 投稿日:2022-10-25 21:23:47.0
-
とても風情のあるステキな会場でした。スタッフの方々の対応もとても良く、あたたかい雰囲気で、会場にいるみんなが幸せになれるような式でした!… 続きを読む
- 参列:2022-10-10 00:00:00.0
- まきちゃんさん 投稿日:2022-10-11 23:37:56.0
-
仕事の同期の結婚式に参加して今回初めてホテル雅叙園東京を利用させていただきました。 当日の天気は雨で移動は車でしたが、駐車場がホテルの地下だったので、濡れずに移動でき、とてもアクセスがいいと感じました。 ホテルのエントランスには日本庭園風の東屋と川があり、建物の中に都会と… 続きを読む
- 参列:2022-09-19 00:00:00.0
- あっくんさん 投稿日:2022-10-30 16:32:26.0
-
素敵な結婚式でした。まず、会場に至るまでのホテル雅叙園東京の施設そのものが本当に非日常的でした。ホテルのエントランスを入った瞬間のロビーや、会場に至るまでのやや長めのルートの各所に煌びやかかつ厳かな雰囲気が漂っており、圧倒されました。 今回は友人の結婚式の参列でお邪魔した立… 続きを読む
- 参列:2022-09-18 00:00:00.0
- ゆうとさん 投稿日:2022-10-08 15:39:53.0
-
とにかく全てが豪華!華やかな結婚式でした。挙式は和の様式で厳かな雰囲気でした。 披露宴もテンポ良く進み、時間が経つのがあっという間でした。… 続きを読む
- 参列:2022-09-17 00:00:00.0
- ダリルさん 投稿日:2022-09-21 21:13:36.0
-
ホテル全体が結婚式場となっていて、写真映えしそうなスポットがたくさんありました。庭園や滝の前で撮影できて、ステキだなぁと感じました。来客も庭園を散歩したり、滝や池の前で写真を撮ったりできました。 ホテルには一般客や他の披露宴に参加されてる方などたくさんの人がいらっしゃる… 続きを読む
- 参列:2022-09-11 00:00:00.0
- hi-ro-miさん 投稿日:2022-09-11 23:23:37.0
-
神前式で参列しましたが、神殿もしっかりされていて神聖なお式でした。 式場までは親族以外の列席者が整列して案内係の方が先導で向かいました。 ゲスト用の控室は3階にあります。 5階にゲスト用の衣裳室があり、着替え用のクロークもそのそばにあります。 3階に通常のクローク… 続きを読む
- 参列:2022-09-03 00:00:00.0
- おまめさん 投稿日:2022-09-10 22:52:59.0
-
和のテイストが織り込まれた素敵な会場でした。 広くて天井も高く開放感がありました。 駅からそう遠くはないですが、かなり急な下り坂を行かなくてはいけないのでヒールの方や、ベビーカー、年配のかたなどはタクシーをお勧めします。 複数の式参列者の控室が一緒でした。お手洗… 続きを読む
- 参列:2022-08-30 00:00:00.0
- みるみるさん 投稿日:2024-06-27 19:50:53.0
-
大変いい雰囲気の会場だった。 和洋どちらも感じられてよかった。 親戚一同、とても感動しました。 スタッフの方の対応も素晴らしく、まさに特別な1日にぴったりの式場だと思います。わたしも式を上げるならここがいいと思いました。これから式をあげる友人にも、是非こちらの式場をここ… 続きを読む
- 参列:2022-08-09 00:00:00.0
- みなさん 投稿日:2022-11-02 22:36:44.0
-
挙式会場はとても雰囲気のいいチャペルでした。、ナチュラルな雰囲気で洋装が似合うチャペルでした。アットホーム感も味わえるため、人をたくさん呼ぶ形や、少人数でもいい雰囲気で実施できると思いました。… 続きを読む
- 参列:2022-08-03 00:00:00.0
- しげさん 投稿日:2022-09-07 16:07:21.0
-
はじめて雅叙園での結婚式に参加させて頂いたのですが、まずロビーなどを見るだけでも高級感漂う感じでまず圧倒されました。 また、挙式は、神前式だったのですが、 私自身神前式の結婚式は初めてだったのでドキドキしておりましたが、楽器の音なども音源等を流すわけでもなく、その場で演奏… 続きを読む
- 参列:2022-08-28 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-08-31 21:42:10.0
-
子連れで参列しましたが、気を使っていただきました。 子供メニューも喜びそうなものばかりだったので子供は食べられるものは喜んで食べてました。 冷房が少し効きすぎて寒かったですが、ブランケットを貸し出していただいたり、温かい飲み物もあります~って声掛けてもらいました! どの… 続きを読む
- 参列:2022-08-07 00:00:00.0
- なあちゃんさん 投稿日:2022-08-21 17:52:04.0
-
友人の結婚式のため、参列いたしました。駅から坂道を下る形で少しわかりづらいですが、公式ホームページに動画などの案内が載っています。駅前に美容院がいくつもあるのでヘアセットしてからいくのにちょうどよかったです。 挙式は和装、披露宴は洋装でしたが、どちらも建物の厳かな雰囲気に合… 続きを読む
- 参列:2022-07-10 00:00:00.0
- しろたんさん 投稿日:2023-10-25 22:06:31.0
-
親族だけの結婚式で、人数は少なかったですが、スタッフの方はとても丁寧に接客してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。当日、遠方の方とビデオ通話することになりましたが、スタッフの方も快く受け入れてくださり、ネットに接続する手助けをしてくださいました。… 続きを読む
- 参列:2022-07-04 00:00:00.0
- やさん 投稿日:2022-10-25 23:29:58.0
-
雅叙園といえば和の煌びやかな装飾、美術品!それに負けない演出と華やかさがある結婚式でした。… 続きを読む
- 参列:2022-07-17 00:00:00.0
- とまさん 投稿日:2022-10-11 10:18:06.0
-
とても良い結婚式でした。 コロナウィルスも再拡大しはじめてきている中での結婚式でしたが、手のアルコール消毒や検温など、対策がしっかりされていたので安心して参列することができました。スタッフの方も対策を万全になされていることがわかりました。 挙式ではチャペルの雰囲気も温かく… 続きを読む
- 参列:2022-07-24 00:00:00.0
- しょうさん 投稿日:2022-09-03 11:42:41.0
-
ホテル内の神殿で執り行われた和装婚に参列しました。 神殿は幻想的な空間でとても素敵でした。 披露宴は対面形式の和風な会場でした。 畳にあがるのが、アットホームな雰囲気や趣があり印象に残っています。 お色直しはウェディングドレスだったので、和洋どちらも楽しめるとても… 続きを読む
- 参列:2022-07-19 00:00:00.0
- はりちゃんさん 投稿日:2022-09-01 23:00:02.0
-
すごく広く、開放感のある式場でした。料理も中華料理で、他に行った結婚式と被ることなく美味しく頂きました。フカヒレが特に美味しかったです。デザートも美味しく頂きました。庭園が綺麗で結婚式にぴったりの景観でした。アクセスは、駅からシャトルバスが出ていたためスムーズでした。歩いても… 続きを読む
- 参列:2022-07-16 00:00:00.0
- aoscreamさん 投稿日:2022-08-27 20:37:04.0
-
友人の披露宴に出席しました。 披露宴の高貴なホテルの会場ということもあり、とてもよい雰囲気でした。 スタッフの皆様も飲料の目配りや配膳の気配り、バッシングのタイミングなどサービスレベルが高いなと思いました。 また、料理についてもとても美味しかったです。素材も色々なも… 続きを読む
- 参列:2022-07-30 00:00:00.0
- YGさん 投稿日:2022-08-26 23:48:16.0
-
新郎新婦の親族として参列し、ヘアメイクと着付けをとても綺麗にして頂きました。 宴会場は壁や天井、柱まで素敵な和のデザインでした。平日の親族だけの式ということもあり、普段は撮れない場所でもたくさん写真を撮って頂きました。 お料理もとても美味しかったです。結婚式場で北京ダック… 続きを読む
- 参列:2022-07-22 00:00:00.0
- じじさん 投稿日:2022-08-23 14:29:02.0
-
数多くの素晴らしい結婚式場に行きましたが、こちらは、かなり雰囲気が良かったです。置いてある美術品や絵画が素晴らしく、ここは美術館かと思うほどでした。とにかく、非日常感、特別感、凄いですね。… 続きを読む
- 参列:2022-07-10 00:00:00.0
- ヒデさん 投稿日:2022-08-23 11:47:42.0
-
パーティー形式の披露宴でしたが、お料理がとても美味しくてよかったです。ビンゴ大会をして盛り上がりました。だいぶ騒がしかったと思いますが、スタッフさんも笑顔で対応してくださいました。 さすが高級な場所というかんじで、トイレなども綺麗でベビーベッドがありました。… 続きを読む
- 参列:2022-07-10 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2022-08-13 16:13:13.0
-
新郎新婦の和装の映える素敵な披露宴会場でした。 ケーキカットやファーストバイト、鏡開き、和装からウェディングドレスへのお色直し、たくさんのムービー、余興などイベントが盛りだくさんで楽しめました。 スクリーンが大きくムービーが見やすかったです。… 続きを読む
- 参列:2022-07-17 00:00:00.0
- ぴすさん 投稿日:2022-08-08 22:16:48.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。