-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
和装での結婚式を希望してます。以前から雅叙園で式を挙げることに憧れていたためフェアに参加しました。当日はとても緊張していましたが、担当してくださったプランナーさんはとても丁寧な方で私たちの意向やどんなオプションがあるのかとても詳細に分かりやすく説明してくださったので心配なこと… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-12 00:00:00.0
- ふうかさん 投稿日:2022-09-13 22:17:30.0
-
-
ホテル全体が結婚式場となっていて、写真映えしそうなスポットがたくさんありました。庭園や滝の前で撮影できて、ステキだなぁと感じました。来客も庭園を散歩したり、滝や池の前で写真を撮ったりできました。 ホテルには一般客や他の披露宴に参加されてる方などたくさんの人がいらっしゃる… 続きを読む
- 参列:2022-09-11 00:00:00.0
- hi-ro-miさん 投稿日:2022-09-11 23:23:37.0
-
神前式で参列しましたが、神殿もしっかりされていて神聖なお式でした。 式場までは親族以外の列席者が整列して案内係の方が先導で向かいました。 ゲスト用の控室は3階にあります。 5階にゲスト用の衣裳室があり、着替え用のクロークもそのそばにあります。 3階に通常のクローク… 続きを読む
- 参列:2022-09-03 00:00:00.0
- おまめさん 投稿日:2022-09-10 22:52:59.0
-
-
和のテイストが織り込まれた素敵な会場でした。 広くて天井も高く開放感がありました。 駅からそう遠くはないですが、かなり急な下り坂を行かなくてはいけないのでヒールの方や、ベビーカー、年配のかたなどはタクシーをお勧めします。 複数の式参列者の控室が一緒でした。お手洗… 続きを読む
- 参列:2022-08-30 00:00:00.0
- みるみるさん 投稿日:2024-06-27 19:50:53.0
-
-
ウェディングドレス、色打掛などとても種類が豊富だった。列席衣装も留袖やドレスなど色々あった。新郎用衣装もカラーが豊富で良かった。… 続きを読む
- 成約:2022-08-21 00:00:00.0
- ぎいんさん 投稿日:2023-08-31 22:41:22.0
-
ホテルの館内に踏み入れた瞬間から別世界で都心にいるのことを忘れてしまうような異空間に感動した記憶が鮮明にあります。雅叙園といえばの百段階段を横目に進むと、美人画の作品が連なっており、歩くだけで心が踊るような芸術品が館内に散りばめられています。ゲスト目線で見たときに、結婚式以外… 続きを読む
- 人数: 14名
- 成約:2022-08-16 00:00:00.0
- まりこさん 投稿日:2023-02-20 20:51:11.0
-
-
大変いい雰囲気の会場だった。 和洋どちらも感じられてよかった。 親戚一同、とても感動しました。 スタッフの方の対応も素晴らしく、まさに特別な1日にぴったりの式場だと思います。わたしも式を上げるならここがいいと思いました。これから式をあげる友人にも、是非こちらの式場をここ… 続きを読む
- 参列:2022-08-09 00:00:00.0
- みなさん 投稿日:2022-11-02 22:36:44.0
-
東京で結婚式を挙げるなら歴史のある会場を、と検討し見学しました。格式高く大きな会場なだけあってまさに豪華絢爛で圧倒されるものがありました。たくさんの美術品に囲まれ写真スポットになるような場所も多く、ふたりで写真を残すのにも良く、特に遠方のゲストの方にはテーマパークに来たように… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-08 00:00:00.0
- namieさん 投稿日:2022-08-28 23:00:53.0
-
-
とても素敵な式場だったので、ブライダルフェアに参加して本当に良かったなと感じています。会場の入口から、他では感じられない雰囲気や設備・置物の豪華さ、ゲストが飽きない内装の物珍しさなどを見させていただき、唯一無二な価値を感じることができました。靴を脱いで参加する和室の式場や、神… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-20 00:00:00.0
- たくみさん 投稿日:2022-08-21 22:30:57.0
-
-
はじめてのブライダルフェアでした。一度行ってみたいと思っていた式場でした。専用式場とホテルを兼ね備えていることもあり動線もきちんとしているし、通路なども広々していました。披露宴会場が下足になってるところには驚きました。写真スポットも多くあり、私自身何度も結婚式には参列していま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-06 00:00:00.0
- suguさん 投稿日:2022-08-13 17:33:18.0
-
-
和婚にするなら雅叙園だなと感じました。竹林という披露宴会場がとても気に入りました。小さい部屋ですが、天井から壁までこだわりが見られて、とても荘厳で、入場してくる姿を想像したらワクワクしました。 また、模擬披露宴のフェアに申し込んだのですが、実際にモデルさんがドレスや和装を着… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-20 00:00:00.0
- ささきさん 投稿日:2022-08-29 06:21:59.0
-
-
親族だけで思い出になる式にしたいと思い、食事や宿泊などの優先度を高めに会場探しをしています。 雅叙園さんのフェアはまず、試食が本気でびっくりしました。また、ホテルとしての認識があまりなかったのですが、宿泊施設も部屋数が少ない分落ち着いた空間で、ゲストを大切におもてなしで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-27 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2022-08-29 22:45:49.0
-
-
【希望・きっかけ】 ・日本庭園があり格式のある和装の結婚式を希望 ・今後記念日の際に訪れられる歴史のある式場を希望 ・家族のみの少人数婚を希望 ・式前後に宿泊施設が併設されてると、なおよい 【よいと思ったポイント】 ・プランナーの方のおもてなし、お心遣いが好印象で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-28 00:00:00.0
- mimさん 投稿日:2022-08-29 16:58:11.0
-
色鮮やかな彫刻や絵画、螺鈿細工などの美術品がいたるところにあり、館内を案内していただいて歩いているだけでとても楽しかったです。それぞれの美術品に意味が込められており(式場前の家族繁栄を意味する鹿の絵、神殿の夫婦の心情を表現した動物植物画など)日本の伝統を感じられる会場でした。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-11 00:00:00.0
- Mayさん 投稿日:2022-08-12 07:10:50.0
-
-
以前よりはコロナの状況も落ち着いてきたので、とりあえず見学に行ってみようということになり伺いました。 率直な感想としては「ここで式を挙げたら家族が喜ぶだろうなぁ」と思いました。 もちろん知名度や歴史もある場所ですし、雰囲気、お料理、スタッフの方のサービスも申し分ないです。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2022-08-14 13:20:01.0
-
-
和装での結婚式を挙げたく、ブライダルフェア申込みをしました。館内での写真撮影スポットが数多くあり、結婚式当日が雨でも特段困らないことは非常に良かったと思います。 式場は3ヶ所見せていただきましたが、どの会場も非常に良く優劣つけ難い会場でした。 また、披露宴会場も参列予定人… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-07 00:00:00.0
- むーさん 投稿日:2022-08-15 18:31:39.0
-
-
〇アクセス 目黒駅から向かう途中に急な坂道があり、年配者たちにはタクシーで来てもらいたいと思いました。坂道を通らないルートもありますが、遠方からの参列者や初めて来る方だと気づかないのではないかと少し気にかかりました。 〇スタッフの対応 雅叙園は館内全体が厳かで品… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-20 00:00:00.0
- mirinさん 投稿日:2022-08-21 21:41:28.0
-
-
明るくて温かみのある結婚式を挙げたいと思います。雅叙園さんならば、白無垢和装で結婚式を挙げたいと思います。会社の先輩が雅叙園さんで結婚式を挙げていて以前から見てみたいと思っておりました。相談会と式場見学、試食のあるフェアに参加しました。気に入った点は、神殿の厳かさや式場前の廊… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-28 00:00:00.0
- おかちゃんずさん 投稿日:2022-08-28 14:26:19.0
-
-
参列者の思い出に残る式場で挙式、披露宴をしたいと考え、以前から雅叙園さんが気になっていました。 まず、館内が煌びやかでトイレまでもが豪華な雰囲気に感動し、とても気に入りました。 フェアについては、お肉の試食、試着がついたフェアに参加しました。 お肉は少し硬さはありました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-09 00:00:00.0
- 銀河さん 投稿日:2022-09-05 14:53:12.0
-
-
雅叙園を候補として上げたのは母からの推薦でした。 話によると、小説などで出てくるとのこと。 色々、ホームページなどで写真などを見ると和装で結婚式を挙げるのであれば、雅叙園が良いかと思ったのが見学を申し込んだきっかけでした。 見学のため会場に伺って最初に驚いたのは、東… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-11 00:00:00.0
- mrnさん 投稿日:2022-09-04 21:36:08.0
-
-
30代夫婦です。今回初めて、ホテル雅叙園東京さんのブライダルフェアに参加させてもらいました。館内は、どこを見ても煌びやかで、飽きない造りになっていました。神前式は、2つの式場がありましたが、特に、和モダンの式場が見たことのない造りで心惹かれました。また、担当アドバイザーの方の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-28 00:00:00.0
- shiiさん 投稿日:2022-08-29 18:53:11.0
-
-
良いところ (会場「鷲」に関して、)唯一無二な、豪華な和の空間で披露宴を行うことができる 迫力のあるかっこいい写真が撮れる、写真スポットが多い 和洋中の折衷コースがあり、他の式場ではまずない料理を出すことができる こちらから言わなかった部分に関しても、盛り込んだ上で初… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-07 00:00:00.0
- えりりんもさん 投稿日:2022-09-02 23:13:14.0
-
-
挙式会場:神殿は2つありますが、天穂殿のみオプションで花嫁行列ができます。神社での参進は参拝客にも自由に写真撮影されてしまいますが、こちらの場合はカメラマンのみですし、館内なので天候が悪くとも問題ありません。独立チャペルは屋上にあり、軽井沢高原教会のような静謐な雰囲気でとても… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-14 00:00:00.0
- ぴたちゅうさん 投稿日:2022-08-15 23:04:46.0
-
-
彼が一度ご飯に行ったことがあり、とても素敵だったということでお邪魔いたしました。 和装の結婚式は参列したことがないので、その点も詳しく教えていただきたく、結婚式場として有名な雅叙園を選びました。 実際に色々見学させていただきましたが、チャペルも神殿もとても綺麗でした。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-21 00:00:00.0
- まいさん 投稿日:2022-08-21 21:52:57.0
-
-
別件で訪問した際に、こんな都心に和の巨大施設が!?という印象があり、また式場人気ランキングでも上位であることから見学しました。小人数での式を検討しており、少人数でも寂しくならないような披露宴会場も複数あった点は良かったです。そこからの景色については少し物足りない印象を受けまし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-11 00:00:00.0
- あいうえおさん 投稿日:2022-08-14 13:13:39.0
-
-
国際結婚カップルです。海外から来られるゲストの為に、本格的な「和」を楽しんでいただけるような会場と思いこちらを訪れました。 目黒雅叙園は有名なので名前は知っていましたが、今回初めて訪れました。 地下の駐車場から受付に上がるエレベーターの装飾を見ても、結婚するカップルを大切… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-25 00:00:00.0
- あいあいさん 投稿日:2022-08-25 23:42:20.0
-
-
『豪華絢爛』という言葉がこれほどにも似あう会場はないかと思います。いくつかの会場を見学しましたが、これほどにまで設備が素晴らしい会場はありません。まるで美術館のような館内は廊下を歩くだけでも感動します。ゲストの心に残る会場となることでしょう。 試食に関しては『試食』というよ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-27 00:00:00.0
- バシバシさん 投稿日:2022-08-28 22:49:55.0
-
-
和装での結婚式を考えており、和装といえば雅叙園というイメージがあったため、こちらのブライダルフェアに参加しました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-04 00:00:00.0
- リッツさん 投稿日:2022-10-09 21:38:29.0
-
-
挙式会場はとても雰囲気のいいチャペルでした。、ナチュラルな雰囲気で洋装が似合うチャペルでした。アットホーム感も味わえるため、人をたくさん呼ぶ形や、少人数でもいい雰囲気で実施できると思いました。… 続きを読む
- 参列:2022-08-03 00:00:00.0
- しげさん 投稿日:2022-09-07 16:07:21.0
-
家族だけの小規模結婚式だったため4ヶ月前に式場選びを始めてこちらに決定しました。1つの会場で会場、衣装、宿泊が整えられるのが決め手になりました。プランナーの方とは4回ほど打ち合わせをしましたが、丁寧に希望を聞き取ってくださったので安心してお任せできました。細かい希望にも快く対… 続きを読む
- 人数: 8名
- 挙式:2022-08-27 00:00:00.0
- asaさん 投稿日:2022-09-01 00:40:47.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。