-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
この度は誠にありがとうございました。希望の挙式場所として候補にあがっていたため、今回こちらのフェアがある事を知り、参加させて頂きました。また神前式スタイルの結婚式をあげれたらな、ということもありこのような機会に参加できて良かったです!そこまで緊張もせず、終始リラックスした雰囲… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-23 00:00:00.0
- けけさん 投稿日:2022-11-07 08:01:24.0
-
-
和の結婚式を挙げたいと思い式場を探していたところこちらのフェアを発見し、参加させていただきました。 フェアに参加する前は大人数の結婚式のみ対応している会場なのかと思っていましたが、少人数婚にも対応しておりその点は良かったです。 また、式場内についても雅叙園のイメージどおり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-15 00:00:00.0
- T.Iさん 投稿日:2022-10-16 14:32:16.0
-
-
伝統ある専門式場ということで見学に伺いました。 入り口から天井、トイレに至るまでホテル内あらゆる所に美術品や見所があり、歩くだけで楽しめる式場だと感じました。 式場はキリスト教式2つ、神前式2つあります。どちらも綺麗ですが神前式にはより趣があると感じました。 また4階の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-08 00:00:00.0
- あっこさん 投稿日:2022-10-10 22:48:02.0
-
-
和と洋の両方に憧れがあり、どちらも叶えたい式場にはとてもピッタリでした。格式が高いイメージでしたが、教会や神前式、レストランなど全て見学することができ、自分たちが考えているアットホームな雰囲気に近いレストランで行いたいと思いました。試食会にも参加し、どの料理も美味しくてとても… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- まーちんさん 投稿日:2022-10-16 18:05:29.0
-
-
午前午後とブライダルフェア参加の中で午後参加のため、正直疲れてる中ですが、各所比較をすることができました。プランナーさんに基礎から教えていただき、式全体の流れを掴みつつ当会場のオリジナリティを知ることが出来ました。 参加したフェア名は「【豪華×伝統】牛フィレ試食付フェア~器… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-15 00:00:00.0
- PM訪問さん 投稿日:2022-10-16 17:41:32.0
-
-
神前式で挙式ができる会場を探していたため、こちらに見学に行きました。 ホテルに入った瞬間から別世界のような感じで、特別感がとてもある会場でした。式場を見学するとまず導線が素晴らしかったです。控室から挙式の会場、写真撮影のスタジオが同じ階にあるため、もしご高齢の方などが参加さ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-09 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2022-10-15 22:16:10.0
-
-
家族のみの少人数プランを探している中で候補に上がり、雅叙園のブライダルフェアを予約しました。また知り合いが今年同じ会場で式を挙げていて、写真を見たときに素敵な雰囲気だったので見学前から好印象でした。 フェアへの参加も初めてで、新郎新婦ともに式に関する具体的なイメージがまだ湧… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-08 00:00:00.0
- はるさん 投稿日:2022-10-09 17:14:20.0
-
-
チャペルと、室内は屋根のある廊下でつながっていて雨の日の心配もしなくて良いところが魅力的でした。 チャペルも温かみのある雰囲気でとても素敵です。 披露宴会場は、和の感じが強いところや和洋折衷、ナチュラルな感じと種類も多いです。 会場全体が、美術品や、芸術品が多く非日常感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- ゆつさん 投稿日:2022-10-17 22:25:37.0
-
-
元々和装婚をしたい希望があり、和装の雰囲気に合う式場を探していました。 雅叙園さんの雰囲気は和装にベストマッチで、屋内会場という点が気に入りました。 天候にも左右されず、屋内の至る場所で写真が映えるようになっており、新郎新婦だけでなく、参列者にとっても楽しい時間になると思… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-23 00:00:00.0
- C.Iさん 投稿日:2022-10-30 13:10:22.0
-
-
雅叙園さんは以前イベントのパーティーで利用したことがあり、館内がとても素敵で印象に残っていたので、今回のフェアに参加させて頂きました。入口からラウンジまでですでにとても煌びやかでテンションが上がります。 今回は残念ながら披露宴会場が使用されていたために実際に見学はできません… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- ひとみさん 投稿日:2022-10-17 19:08:34.0
-
-
神前式も選択肢として考えており、和の雰囲気をもつ雅叙園さんのフェアに参加しました。今回初めて伺いましたが、想像以上に素敵なホテルで驚きました。ホテル内の至るところに美術品が組み込まれており、訪れるゲストの方々にも楽しんでもらえそうです。どこで写真を撮っても映えると思いました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-29 00:00:00.0
- まーさん 投稿日:2022-10-29 23:30:26.0
-
-
会場見学して、とても気に入りました!見学前は、式場が気に入りつつも自分たちには合わないのでは?と思ったりもしました。しかし会場の方の色々なお話や提案を聞きながら見学をしたら、そういった不安はなくなりここで結婚式をやりたいと強く思うようになりました。会場内の見学もとことん見せて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-08 00:00:00.0
- あおいさん 投稿日:2022-10-08 23:40:08.0
-
-
畳敷きで靴を脱いで上がる披露宴会場は特別感と和を感じられ印象に残ると思いました。天井の絵や、木など装花が多くなくても会場自体に華があるのでいいなと思いました。お食事は中華、日本料理、折衷、フレンチと基本のコースがありグレードアップや日本料理に一部中華を入れるなどアレンジが豊富… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-30 00:00:00.0
- mmさん 投稿日:2022-10-31 10:34:41.0
-
-
・ふたりはどんな結婚式を挙げたい? 落ち着いた雰囲気で挙げたいです。 ・この会場を知った、見学したきっかけは? 成人式の際、着付けをご依頼したことが印象的で、見学させていただきました。 ・どんなフェアに参加した? 今回が初めてでしたので、他も参加してみたいです。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-01 00:00:00.0
- いまいちさん 投稿日:2022-10-02 18:10:23.0
-
-
・和装で挙げらる結婚式に相応しい会場でした。会場も装飾品や美術品が館内にたくさん展示してあったため見ていて空きませんでしたが、かなり派手な印象がありました。 ・ブライダルフェアは試食付きのコースにしなさいましたが、さまざまな会場を見て実際に式を挙げる際のイメージが湧きました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-02 00:00:00.0
- マカホウさん 投稿日:2022-10-02 13:18:32.0
-
-
和な会場の雰囲気も見てみたいという軽い動機でフェアに参加しました。 まず会場までのアクセスですが、駅から近く、とても便利だと感じました。急な坂を下って会場まで向かったので、年配の方は大丈夫かなと心配になりました。見学が終わったらエレベーターのある帰り道を案内していたので、不… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-02 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2022-10-06 09:47:13.0
-
-
決め手はやはり、入った瞬間からの圧倒的異世界感でした。正直なところ、和の印象が強く、キリスト教の式を希望していた為どうかなと思っていたのですが、チャペルも大変神聖で可愛らしく、会場次第では和のインパクトが控えめな挙式披露宴になると思いました。また、お色直しで和装もいいなあと思… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2022-10-30 00:00:00.0
- ゆゆゆさん 投稿日:2022-11-24 23:18:17.0
-
-
知り合いに勧められて気になった会場です。私たち国債カップルなので、外国人のゲストには日本を感じられるところがいいなと思ったので、神前式で白無垢着るのが希望です。その中から、最初に勧められたのは目黒雅叙園さんでしたので見学に行こうと思いました。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-10-06 00:00:00.0
- ぴーちゃんさん 投稿日:2022-11-24 11:57:11.0
-
-
家族だけで披露宴、挙式のみ友人も参列出来る結婚式でした。初めてのパターンで戸惑いましたが、スタッフさんが時間になると呼んでくれて、皆で並んで会場に連れて行ってくださったので迷う事なく会場に向かう事が出来た。少人数での挙式だったので幸せな2人の様子が近くで沢山見れ幸せだった。ガ… 続きを読む
- 参列:2022-10-22 00:00:00.0
- しいたけさん 投稿日:2022-11-13 07:57:17.0
-
複数の会場から検討していた中で、緑の見える式場、料理のおいしい会場、予算が想定の範囲内の会場という3つが最初の条件でした。雅叙園はそれに加え、参列者が驚くような展示品、掲示の数々や、披露宴会場の雰囲気が特別感たっぷりで、今まで参列したどの会場にもなかったような印象が強かったで… 続きを読む
- 成約:2022-10-10 00:00:00.0
- はむすたーさん 投稿日:2022-11-09 09:39:48.0
-
-
こちらのブライダルフェアに参加させて頂きました。希望の挙式場所として候補にあがっていたため、今回こちらのフェアがある事を知り、参加させて頂きました。また神前式スタイルの結婚式をあげれたらな、ということもありこのような機会に参加できて良かったです!そこまで緊張もせず、終始リラッ… 続きを読む
- 成約:2022-10-23 00:00:00.0
- ここさん 投稿日:2022-11-07 18:47:53.0
-
-
とにかく内装がドンピシャで好みでした。 そして和装にこだわりがあったのと、日本人らしい雰囲気を感じられるところで式をあげたいから。 プランナーさんもすごく素敵な方で、当日のイメージが、膨らみました。… 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2022-10-06 00:00:00.0
- みほさん 投稿日:2022-11-04 19:52:20.0
-
-
とても温かい和やかな結婚式でした。 特にイベントが沢山あるわけでもなく、ゆったり出来たので満足しました。 お料理がおいしく、さすがだなと想ったので呼ばれて良かったです。… 続きを読む
- 参列:2022-10-08 00:00:00.0
- かっチャンさん 投稿日:2022-11-01 11:58:30.0
-
プランナーさんとはメールでのやり取りをしていました。 なかなか直接打ち合わせに行くのは難しかったですが、日頃気になることが出来た時にはその都度メールで問い合わせを入れていました。 迅速に対応していただけていた思います。 雅叙園さんはフォトスポットがたくさんあるので、… 続きを読む
- 人数: 4名
- 料金総額: 148万7806円
- 挙式:2022-10-26 00:00:00.0
- いづみさん 投稿日:2022-10-29 16:34:22.0
-
-
都内で憧れの式場なので、見れただけで幸せな気持ちになりました。 壮大な会場で歩くだけで広くて美術館に来たような見応えのある式場です。 広い分そこをいいと思うか、苦手に思うかは分かれると思いますが、私はとても敷居の高い式場と思っていたので、いい意味で貸切では無いため思った以… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-10-24 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2022-10-26 22:37:17.0
-
-
目黒雅叙園の結婚式参列は3回目だったが、今回も豪華絢爛!煌びやかで非常に華やかな結婚式に感じました。… 続きを読む
- 参列:2022-10-09 00:00:00.0
- まみたすさん 投稿日:2022-10-25 21:23:47.0
-
とても豪華で、圧巻の装飾は、非常に良い印象があり、お祝い事にぴったりの場所でした。たくさんの式がある中、できる限り会場を見せて頂き、スタッフの方の対応も好印象でした。 日本らしい結婚式を考えているので、雅叙園の日本らしい装飾が施された部屋は、海外からのゲストにも、日本の文化… 続きを読む
- 人数: 25名
- 下見・オンライン相談会:2022-10-10 00:00:00.0
- Ayanoさん 投稿日:2022-10-23 11:34:41.0
-
-
下見を決めた理由 宿泊したことがあり、系列ホテルに属さずラグジュアリーブランドを守っているため 美術館のような内装が和装に映えると思ったらため 良い点 他の施設とは違う圧倒的なコンセプト、綺麗な館内、和装洋装共に対応可能 数千点以上の美術品が館内に彩られており、… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- おめめさん 投稿日:2022-10-21 16:29:58.0
-
-
決め手としては歴史ある会場であり、考えられた動線に感動した点です。 和の雰囲気もよく、スタッフのおもてなし精神も決め手となりました。 費用やプランはかなり丁寧にご紹介いただき、定価から80万円ほどコストダウンしていただき、予算内に収まったので安心して決め手となりました… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2022-10-16 00:00:00.0
- じーんさん 投稿日:2022-10-20 19:56:21.0
-
-
メディアでも紹介されるされることが多いため、以前から気になっており、見学に行きました。 その日が大安だっため、とても混雑しており、見学できる会場に限りがありました。見学に行く際は仏滅がおすすめです。 ◆良かった点 ・美術品多く、どこをみても楽しめる ・こどもから大… 続きを読む
- 人数: 15名
- 下見・オンライン相談会:2022-10-16 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2022-10-19 12:54:44.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。