浜松町・品川・目黒・世田谷エリア(ホテル) ホテル雅叙園東京

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

ホテル雅叙園東京のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京
  5. 東京の結婚式場一覧
  6. 目黒区
  7. 目黒駅
  8. ホテル雅叙園東京
  9. 口コミ
ホテル雅叙園東京:【日本初の総合結婚式場】幸せをよぶ日本の彩りが、ふたりと家族の絆を深める
目黒駅/JR・東急目黒線・地下鉄南北線・都営三田線目黒駅より徒歩3分  アクセス/TEL

ホテル雅叙園東京

クチコミ/料金実例

(4ページ目)

総合評価 4.37
(1954件)
  • 会場の雰囲気
    4.66
  • サービス
    4.44
  • 料理・飲物
    4.36
  • 料金
    4.13
  • ロケーション
    4.22
クチコミの評価点数について
  • ・「普通=3.0」が評価時の基準です
  • ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
  • ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
「下見をした」クチコミには会場とのオンライン相談会のクチコミが含まれている可能性があります。

4129 件中91~120件を表示中

  • 下見をした

    自分の夢を形にする第一歩

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:4 料理・飲物:4 料金:5 ロケーション:5

    会場の雰囲気が理想にピッタリで、ここで結婚式をしたいと思いました。とりあえずブライダルフェアに行ってみようと行動して良かったと思う反面、もう少し勉強してからいけば良かったとも思いました。  相場感や自分の中での基準の明確化ができていれば、契約の決断ができたと思いますが、知識… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華絢爛!

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:3 ロケーション:5

    ホテルウェディングを希望しており、結婚式場としても有名なので気になって見学に行ってきました。 ホテルロビーからウェディングサロンまでの廊下は和の厳かな雰囲気の中に、美術品の数々。これまで見たホテルとは雰囲気が全く違いました。 チャペルと披露宴会場を見学させていただきました… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    大正ロマン?ゲストも楽しい!品格あふれるホテル挙式

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    中に入るとまず中庭がガラス越しに見え、ロビーからとても綺麗な印象でした。至る所に和テイストが散りばめられており、高級感もしっかりとある作りでさすが雅叙園、、!と思いながらブライダルサロンへ。サロンもとても広く多くのプランナーさんがいました。披露宴会場は和モダンなような会場や大… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    竜宮城かのような非現実的で圧倒的な会場

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:3 料金:4 ロケーション:4

    ゲストの印象に残る結婚式にしたいと2人で考え、式場を探していたところ、会場の和雰囲気が素晴らしかった雅叙園の結婚式見学に行きました。 実際に入ってみると、写真ではわかり得なかった会場の雰囲気が、より伝わりました。アトラクションかのような雰囲気で、ゲストは楽しめるだろう空間だ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    料理が美味しく、和の雰囲気を楽しめる。

    総合満足度:
    5.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:5

    落ち着いて品のある雰囲気の結婚式を挙げられそうであった。何よりチャペルと披露宴会場の雰囲気が大変気に入った。 ウェディングプランナーの方の愛想や対応も大変よく、ぜひここで結婚式を挙げたいと思えた。 食事がとてつもなく美味しかった。来てくださるゲストの方々にも、心から喜ばれ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華絢爛

    総合満足度:
    5.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:5

    少人数の結婚式を考えているところ、小さめの会場があると聞いて見学しました。 竹林、ペガサス、オリオンの3つの会場を案内していただきました。特に竹林のお部屋は華やかなだけでなく、床が畳で出席者は靴を脱いで食事出来るので、リラックスできて非常に良い選択肢でした。 せっかく雅叙… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    最高なおもてなし

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:5

    自分たちの結婚式で必須としていたのは洋装と和装をしたく、雅叙園に見学にきました。会場の雰囲気は和のテイストで展示されているものもひとつひとつ心惹かれるものでした。ガーデンチャペルも石でできた壁はあまり見たことがなく、素敵で魅了されました。料理に関しては試食もあり、フカヒレがで… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    ザ・結婚式という雰囲気

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:3

    憧れの結婚式場だったため見学しました。有名な百段階段をはじめ、歴史ある由緒正しい芸術品の数々や会場の雰囲気&プランナーさんも親切&試食のミニコースもとても美味しかったです!唯一気になる点があるとすると、同じ日に挙式をしているカップルがあまりにも多く、自分達のための特別な会場と… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 申込をした

    非日常を味わえる素敵な空間です!

    総合満足度:
    3.8
    会場の雰囲気:5 サービス:3 料理・飲物:2 料金:4 ロケーション:5

    以前から食事会などで何回か訪れたことがあり、庭園に大きな滝があったり建物内に素敵な骨董品や絵が飾ってあったりと普通のホテルや神社での挙式をするよりもゲストに喜んでもらえそうな非日常的な会場がとても気に入りました。特に神殿と披露宴会場は事前にパンフレットなどの写真で見てももちろ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像|フカヒレ
    • ホテル雅叙園東京の画像|お手洗い天井
    • ホテル雅叙園東京の画像|前菜
    • ホテル雅叙園東京の画像|お手洗い廊下
    • ホテル雅叙園東京の画像|エスカレーター前案内板
    • 人数: 80名
  • 下見をした

    豪華な美術品に囲まれた非日常の空間が素敵

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    和装で、家族のみ10名程度の式を希望しフェアに参加しました。 式場、会食のお部屋、それに続く廊下、エレベーターに至るまで全て豪華な装飾で彩られており、美術館を訪れているような雰囲気で圧倒されました。 展示されているもの一つ一つに意味が込められていると、担当プランナーさんが… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    とても満足でした!

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:5

    古典的で格式のある結婚式が理想です! なので、都内で由緒ある神前式のある会場、そしてゲストの皆様に納得して頂ける場所を探していました。 最近はなかなか、神前式と披露宴がどちらも同じ場所でできる所が少ない中で、立地や格式を考えて雅叙園様にお伺いしました! 会場は言うまでも… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    芸術

    総合満足度:
    5.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:5

    ホテルの神前式か神社にするか迷っていて、その際に式場のお写真がとても惹かれて目黒雅叙園さんの見学に参加させていただきました。 お食事は何度か伺ったことあったのですが、式場周辺は初めてでした。芸術作品がホテル内の色んなところにあり、観てるだけでもワクワクしました。式場は、写真… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    人気な理由がわかりました

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:2 サービス:4 料理・飲物:4 料金:5 ロケーション:5

    人気の会場で、当日もたくさんの見学者がいらっしゃり、予約が取れるかなどで不安になりましたが、プランナーの方がしっかり案内してくださり安心できました。本部からきているスタッフさんでしたが、何でも答えて下さり、私たちの要望も可能な限り叶えようというのが伝わってきました。 宴会場… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    和装でゆったり日本の挙式を堪能する

    総合満足度:
    3.8
    会場の雰囲気:4 サービス:3 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:4

    都会にある庭園付きの静かな目黒雅叙園を見学しました。友人などが雅叙園で挙式をしている方が多かったので行ってみることに。アンケート、会場見学、料理試食、見積りの流れでした。雅叙園のメイン会場は靴を脱いで入る会場で全て室内で行うため雨が降っても大丈夫な作りでした。上の階から庭やロ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    和の最高峰の式場!

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:5

    今回初めての式場見学で、雅叙園さんを訪れました。 実際見学してみて、期待以上の迫力と披露宴会場だけでなく、廊下の壁や天井まで豪華な美術品が飾られており、まるで美術館に来たような気持ちになり楽しかったです。さすが和の最高峰という感じでした。 また担当してくださったスタッフさ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    さすがの雅叙園さん

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:3

    結婚式と披露宴以外にも楽しめる箇所がたくさんありました。トイレも今までにみたこともないような凝っていたり、滝が流れていて景色もよかったです。雅叙園さんは歴史もあり、家族はもちろん友人が訪れた際に誇りを持って自慢できる場所だと感じました。プランナーさんもベテランで気持ち良い接客… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    和の芸術

    総合満足度:
    3.8
    会場の雰囲気:4 サービス:4 料理・飲物:4 料金:3 ロケーション:4

    平日にフェアに参加したので、しっかりと時間を作っていただき、最初のヒアリングから最後の見積もりまで何度もどのような式にしたいかなどを聞いてくださり、イメージのしやすいよう写真を使って説明してくれたので、分かりやすいと思いました。 会場見学で、見たいと言った部屋以外も参考に見… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華絢爛、お料理のクオリティが高い

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:3 ロケーション:4

    親族と、友達数名を含んだ少人数婚を年内に挙げたいと思っています。以前こちらのブライダルサロンで受付をしていた期間があり、その時に結婚式は絶対雅叙園で挙げたい思っていました。私は挙式会場や披露宴会場を見た事があったので、夫にも一度見てもらいたく今回フェアに申込をしました。フェア… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    上質な空間

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:5

    雰囲気がとても素敵でした。 ホテルの入り口から美術館に来たような感覚になり非日常的空間で挙式があげられるかと思うと胸が高鳴りました。 格式の高いところでもあるので家族や参列する方々にも喜ばれる場所でもあるなと思いました。 雅叙園さんの神前は二つありそれぞれ違う雰囲気と良… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    居るだけで満足 館内のこだわりに圧巻

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    私たちは家族のみを招待する形で挙式と会食を行いたいと思い会場探しをしています。雅叙園さんは以前から知ってはいて百段階段の催しなどで行かせていただいたことがありました。その際に見た館内の装飾などに驚き今回ぜひこちらも絶対に候補にしたいと思い、フェアに行かせていただきました。チャ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    日本文化にあふれた会場でした!

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:5 サービス:4 料理・飲物:3 料金:4 ロケーション:4

    文化財がたくさんあり和風でも洋風でも合いそうな会場でした。人数によって入れる披露宴の会場が違いますが、どれも素敵な雰囲気でした。担当の方も見所を分かりやすく説明していただき結婚式への不安も解消されました! 衣装の試着室もとても豪華で、出ている衣装の他にも衣装があるとのことで… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    感動

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:4

    和装婚が可能な式場を探しておりました。そんな折に妻が有名な玄関での前撮り写真を見つけたことをきっかけに急遽フェアへ参加しました。お年玉特典付き20900円ハーフコース試食付きのフェアでした。 お恥ずかしながら出身が関東ではないため、雅叙園さんには初めて訪れたのですが、自動ド… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華絢爛

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:4 サービス:4 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:5

    着物を着たいという新婦の希望があったので、それに合う式場として、雅叙園は素敵な会場だと感じました。畳の式場は他ではあまりない雰囲気もあり、被らないという意味ではいいかなと思いました。 1軒目でしたので自分たちの希望もあまり固まっていない点も多かったですが、スムーズに打ち合わ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    圧巻

    総合満足度:
    5.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:5

    ブライダルフェアに初めて参加し、直感で雅叙園様を超える会場は無いと思い、その場で契約させていただきました。 また義理の両親が数十年前に雅叙園様で挙式をされていたので、親子2代での挙式は感慨深く、記憶に残るだろうと思ったのも決定に至った理由の1つではあります。 元々… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    王道の豪華な式場

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    東京の結婚式場といえば雅叙園という印象があり今回のフェアに参加した。行きは目黒駅から坂を少し下りる必要があったが、実は雅叙園から長いエスカレーターが出ており、徒歩で坂を歩く必要はないので、アクセスはかなり楽だった。スタッフの応対は非常に落ち着いて安心感の持てるものであり、雅叙… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華絢爛!まるで千と千尋の世界!

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:5 ロケーション:5

    少人数で家族のみの式を考えていました。 和風な式が好みだったので、実際に見に行ってとても気に入りました! 予算もフェアとかでかなり安くなり、他の式場と比較しても150万近く安くなりここに決めました。 担当してくださった方もスムーズに案内してくださり、ほとんど迷うことなく… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    豪華でわくわくするような非日常が味わえます

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:4

    「雅叙園さんはとても素敵なところだよ」と親戚や友人から事前に聞いていたので、期待値が高い状態で見学させていただきました。 初めて伺ったのですが、建物の中に入ると見渡すところ全てが豪華で洗練されていて、建物内を歩くだけでも心がウキウキして楽しかったです。 衣装サロンも見学さ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    古き良き結婚式場

    総合満足度:
    3.0
    会場の雰囲気:3 サービス:3 料理・飲物:3 料金:3 ロケーション:3

    内装が和装に似合う雰囲気でした。対応していただいたスタッフは一生懸命でしたが、想定よりも打ち合わせ時間が長引いてしまいました。玄関の雰囲気が素敵でしたが、一枚どりのフォトプランがなく、残念でした。結婚式場は和装がよく似合う雰囲気で、新郎新婦の華やかな装いが一層引き立ちそうでし… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    神殿が格別!

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:3 料金:2 ロケーション:5

    プランナーさんの説明がとてもハキハキしており、私たちの結婚式を想像してフェアに参加できました。 プランナーさんも私たちの結婚式の要望を理解して、案内をしてくださいました。 兄夫婦も雅叙園で式を挙げていたこともあり、憧れがありました。また年配のゲストには坂や階段が少なく便利… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像
  • 下見をした

    日本の格式や和の美しさを感じられる

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:4 サービス:4 料理・飲物:5 料金:3 ロケーション:4

    キリスト式で挙げようか、神前式で挙げようかで悩んでいるときに、両方から選べる式場としてフェアに参加しました。 全体的に和の装いがとても素敵で、この会場のどこにチャペルがあるのかと思っていたら、チャペルだけまた違った雰囲気のある空間となっていて素敵でした。 しかし、やはりこ… 続きを読む

    • ホテル雅叙園東京の画像

4129 件中91~120件を表示中

投稿フォト

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【月1限定BIG】挙式体験×和洋中豪華試食×料理1UPなど12大特典会場イチオシ
    6月29日(土) 2部制 09:30~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    月に一度開催される限定BIGフェア!高級食材をふんだんに使用した大人気コースの無料試食付!美術品に彩られた館内をゆったりご見学!更に限定特典も多数ご用意!豪華絢爛・唯一無二の結婚式をぜひご堪能ください♪
  • 結婚式場:【今年8月迄に30名様以上で挙式の方】限定特典付き優待フェア
    6月29日(土) 2部制 09:30~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    初めてのご見学にもオススメ!大人気コース無料試食付の相談会!全気候型の館内で安心のご結婚式を提案いたします。美術品に彩られた館内や披露宴会場と、神殿・教会のご見学も。さらに期間限定特典もご用意!
  • 結婚式場:【料理1UP付きBIGフェア】模擬披露宴×和洋中豪華試食×12大特典会場イチオシ
    6月30日(日) 2部制 09:30~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    模擬披露宴付きの限定BIGフェア!高級食材をふんだんに使用した大人気コースの無料試食!美術品に彩られた館内をゆったりご見学!更に限定特典も多数ご用意!豪華絢爛・唯一無二の結婚式をぜひご堪能ください♪
  • 結婚式場:【今年9月迄に30名様以上で挙式の方】限定特典付き優待フェア
    6月30日(日) 2部制 09:30~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    初めてのご見学にもオススメ!大人気コース無料試食付の相談会!全気候型の館内で安心のご結婚式を提案いたします。美術品に彩られた館内や披露宴会場と、神殿・教会のご見学も。さらに期間限定特典もご用意!

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

あなたにオススメの会場・アイテム
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館
浜松町・品川・目黒・世田谷

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE