- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
神戸北野サッスーン邸
すずさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:345万0000円
招待者人数:50名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-03-20 00:00:00.0
夢に見た邸宅でホームパーティーのような式が叶う会場
- すずさん(挙式時33歳)
- 投稿日:2025-03-30 21:46:36.0確認済み
挙式・披露宴の感想
大阪生まれ神戸育ちの私。式はどうしても神戸であげたかったので、大満足です。大阪も好きですが、神戸の山と海、穏やかな雰囲気が落ち着くので笑
元気で明るい担当の方が、正直式の直前は仕事と準備で披露し切っていた我々を励まし、盛り上げ、支えてくれました。彼女含め陰で支えてくださった方々がいなければこんなに楽しく満足のいく式は挙げられなかったと思い、感謝の限りです。
私事ではありますが仕事が忙しい我々を気遣い、時間外であろう遅くまで打ち合わせに、嫌な顔せずご協力頂きました。
また、こだわりを詰め込み過ぎてかなり厄介な客だった思いますが、我々の希望を可能な限りを少し超えるところまで叶えてくださいました。挙式は荘厳なステンドグラスに囲まれた教会で、クラシカルに真面目に挙げたいという希望と、披露宴ではお庭で外の空気を感じつつ大好きな皆と笑いながら楽しく過ごしたいという我儘な希望がありました。それを叶える形で、挙式は別会場で、その後、同日中にサッスーン邸に移動して、報告式と披露宴を開催することができました。なかなかない試みで大変だったと思いますが、両会場とも協力して下さりなんとか形になりました。素人の私だけではうまく進められなかった話も、両会場同士が話し合って決めて下さったり、プロの力は流石でした。サッスーン邸さんでは特に、セカンドミートサプライズや、沢山の写真の希望、他にも色々とイベントを盛り込み過ぎましたが、私たちが気付かなかった進行の問題点や改善法を指摘頂き、沢山助けて頂きました。
結婚式でしか基本的には入らない会場なので、可愛い雰囲気と見た目だけでなく美味しいお料理やおもてなしの数々にゲストも喜んでくれました。文句なしでおすすめの会場です。
会場の雰囲気
マイナス点としては、キャパの狭さ、駐車場の少なさ、バリアフリーではない点、トイレが少ない点が挙げられます。50人と書いてありましたが52人までは呼べそうでした。同線はほぼ直線でホテルのように皆の机をぬって歩くことはできません。また、机の置き方に制限もあるので、席次表作成は悩みに悩みました。駐車場は3個(近所に有料ですがタイムズなど沢山駐車場はあるのでお金さえ払えば問題ないです)、トイレは一階二階で2個と少なく、打ち合わせでも挙式中は自由に使えず自費で近所のトイレや駐車場を使う必要がありました。またバリアフリーではないので、高齢者は2階の利用が難しかったです。
大手の会場はエレベーターがあったり、打ち合わせの時の駐車場台は基本的に無料、また数も多く来賓が多くても困ることはないところが多かったです。
ただし上記マイナスを差し引いても私はこの会場をお勧めします。歴史を感じさせる異人館の佇まい、可愛い庭に建物、式中は通りすがりの人たちが覗き込んでお祝いしてくれるアットホームさ。高齢者には2階が使えなくても、一階とお庭だけで十分楽しんでもらえます。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
皆さん笑顔で雰囲気良く対応して下さいました。担当さんはもちろん、メイクの先生もイベントつめつめの私のために、希望は叶えつつ時間を巻けるよう協力してくださったり、最後まで希望に合う化粧品を探してくださったり。細かい相談や値段の相談にも乗ってくれるお花屋さんも、ムービーや写真撮影の方も、自然な私たちの笑顔を引き出してくださる素敵な人たちでした。値段設定は大手と比べて、同じものでも少し安く感じました。イベントモリモリにできたのはそのおかげもあります。
お値段以上の式をあげたい方、アットホームな式をあげたい方には本当におすすめです。
料理・飲物
当日はイベントを盛り込み過ぎて私はあまり食べれませんでしたが、お客さんは皆喜んで食べてくれました。コースは真ん中のコースにグレードあっぷ。ケーキ代も含めて二万円台/人だったと思いますが、高齢者や外国人もいたのでフレンチ+和食コースで、春の筍ご飯も楽しめて良かったです!オプションにはなりますが、おしゃれなノンアルカクテルなどもあるので、飲み物も困りませんし、ウェルカムドリンクには軽食もついてて、ホスピタリティーに大満足です。
料理・ケーキ
ドレス・衣装
料金とその説明
丁寧に説明してもらいましたが、ムービーや写真については我々も素人であったため、勘違いもあり、最終的に希望以上の内容が盛り込まれ予算はオーバーしてしまいました。
また料理についても美味しかったので無問題ですが、最初に入れてもらってたより2個ほどグレードがあがり2万弱/人のコースとなり、デザート代も含めると予定してたよりもだいぶん見積もりが上がりました。
トータルで最初より50万ほどアップしたかと思います。
料理は皆喜んでくれましたし、ムービーもケチっていたら後で後悔したと思うので私は気にしていませんが、予算に制限がある方は早い段階から慣れないムービーや画像関連の話、アップしがちな食事の話は詰めておくべきかと思います。全く知りませんでしたが、ウェディングケーキは想定より多分高いですよ笑。
ただし、会場側もただ値段を釣り上げるだけではなく、予算が厳しい点を伝えると予算内で最大限希望を叶えられるよう協力してくれるのでしっかり相談してみて下さい。
ロケーション・交通の便
正直交通のベンは悪いです。神戸あるある坂の上。ただし、打ち合わせのたびに異人館に囲まれた北野のおしゃれな雰囲気を味わえて、私はリフレッシュになりました。また少し距離はありますが、15分ほど美味しいご飯やおしゃれカフェを冷やかしながら歩ける駅からの道は退屈しませんよ。
折角記念となるところですから便利さだけで選ぶのは勿体なく思います。タクシーも駅からワンメーター程度なのでそこをケチらなければ問題もありません。挙式以外にクリスマスディナー会などもあるようなので、ただの挙式場とは違い、歴史があり絶対になくならないこの素敵なお家に、時節戻りたいと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-11 17:35:27.0
すず 様
この度は誠におめでとうございます。
おふたりの大切な一日を、神戸北野サッスーン邸スタッフ一同でお手伝いできましたこと
改めて心より感謝申し上げます。
ご結婚式が結ばれてから早速のクチコミへの投稿ありがとうございます。
拝見させていただき、スタッフ一同大変嬉しい気持ちでいっぱいです。
沢山の嬉しいお言葉の中にサッスーン邸への想いも綴ってくださり、当日のことを思い出しながら読んでおりました。
おふたりとご一緒に進めた準備期間は数ヶ月ではありましたが、お仕事柄おいそがしい中でも
メールやお電話、足を運んでいただき打合せを進めてまいりましたね。
お打合せを進めていくうちにだんだんと理想のカタチになっていくことが嬉しく
当日までも楽しい打合せ・ご準備期間でした。
初めての演出のこともあり、おふたりへ相談をしながらではありましたが
当日実現できた時はとても嬉しい気持ちでした。
ご結婚式当日は、挙式会場・披露宴会場とそれぞれの場所で行い雰囲気もガラッと変わり
サッスーン邸ではゲストの皆様と一緒に楽しく・カジュアルでアットホームな空間の中
おふたり、ゲストの皆様が笑顔いっぱいで過ごされており、スタッフ一同胸いっぱいがいっぱいになりました。
その他、お料理や会場の雰囲気・スタッフへの嬉しいお言葉もいただきありがとうございます!
歴史のある建物、異人館への特別感、そして一緒にお手伝いをするスタッフ(お花屋さんや映像・カメラマンまで)
お料理もお打合せの中で悩みましたが、グレードアップしたことでより一層ゲストの皆様にも喜んでいただけたのではないかと思います。
一部、ご料金や交通の便につきましてはご意見もいただきましてありがとうございます。
ですが、そのことも含めサッスーン邸を良い!と思ってくださり大変嬉しく思います。
ぜひ、サッスーン邸で行われるクリスマスディナーやレストランにお越しいただくこと楽しみにしております!
その時は沢山お話できましたら嬉しく思います*
すず様よりいただいたお声を受け止め、これからも皆様にお喜びいただけるよう
神戸北野サッスーン邸スタッフ一同 精一杯努めてまいります。
おふたりの末永いお幸せを心よりお祈りしております。
神戸北野サッスーン邸 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
神戸北野サッスーン邸の他のクチコミを見る
- 一目惚れしました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 異人館で異国情緒ある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神戸らしい会場でアットホームな式ができそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 神戸に来て良かったと思ってもらえる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 圧倒的神戸感!!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)