Lumiamore(ルミアモーレ) ●目黒雅叙園グループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
ルミアモーレ口コミ紹介♪
更新:2014/11/6 19:53
本日は晴れたり雨がふったり、不安定なお天気でしたね
![icon:emoji079](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji079.gif)
先日、ルミアモーレのご結婚式に、ご参列いただきましたお客様より
お褒めのお言葉いただきましたので、皆様にご紹介させていただきます
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
そのお言葉がこちら↓
参列したチャペルが凄い!
- 訪問時29歳
- 男性
- 埼玉県
- 訪問月:2014/11
- 投稿日:2014/11/05
【挙式会場について】
同僚の来賓として参列しました。
まず、チャペルが凄いです。他にもホテル等参列は多いですが、凄く豪華で開放的な作りで圧巻でした。
チャペル全体が吹き抜けになっているのが開放感を感じられる要因だと思いますが、新郎新婦が階段
から登場する演出と、白で統一された式場のカラーも相まって、とても豪華に感じました。
この新郎新婦が2階から階段で登場するというのは、中々ないと思います。
【披露宴会場について】
私が参列した際は全体で60名ほどの規模でした。規模的にもさほど大きな披露宴ではないと思いますが、
席も余裕がある配置で、御親族とお話をする際も心地よかったです。
そして、チャペルにも言えますが、窓から海が見えることで解放感と清潔さが感じらます。
【スタッフ・プランナーについて】
家族での参加で、幼児もいたのですが、式のスタッフさんの対応が丁寧で助かりました。
【料理について】
ボリューム的にも丁度良く、飲み物と会話を楽しめました。今回はフレンチのコースが出たのですが、
メインのお肉も上品な味付けで、ホテルとあまり変わらない印象でした。単独の式場は、個人的に
ホテルと比べて食事が弱いという印象があったのですが、この式場はとても美味しかったです。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
JR浜松町駅から向かいましたが、歩いていくと少しわかりづらいです。
事前に調べて周知しておくと安心かもです(式場から送られてくる地図も少しわかりづらい)。
【この式場のおすすめポイント】
やはり、チャペルの透明感と豪華さがポイントでしょう。物凄く印象に残っています。
最も新郎新婦にとっても思い出に残る部分でもあると思いますので、チャペルに
こだわりがある方は一度見てみてもいいと思います。
全体的に、きれいにまとまっていた式場でした。
以前、この付近で働いていたことがあるのですが、2次会等を近くで考えている場合は、
居酒屋以外の店舗が案外少ないので早めにリサーチしておいた方がいいかもしれません。
チャペルの開放感や他では珍しい階段からのご入場、窓からご覧いただける海
披露宴会場は大きな窓があり、明るく、抜群の開放感!
ベイサイドならではのロケーションや、見た目も鮮やかな美味しいお料理
ルミアモーレでは、新郎新婦様だけではなく、ゲストの皆様にも
喜んでいただけるよう、ルミアモーレスタッフ一同で、お手伝いしております!
「お料理美味しかった」「結婚式楽しかった」
皆様の笑顔を見れますよう、精一杯努めて参ります!
皆様のご予約、お問合せお待ちしております\(^^)/
ルミアモーレスタッフ一同
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く