山梨市駅/JR中央本線山梨市駅より車で7分、甲府駅/JR中央本線甲府駅より車で25分、中央自動車道勝沼ICもしくは一宮御坂ICより車で20分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
おみゆきさん
更新:2013/4/15 21:07
こんばんは。
コーディネーターの前嶋です。
今日は、一宮浅間神社にて、春を告げる祭典『おみゆきさん』が開催されました。
「おみゆきさん」の起源は、今から約1200年前の平安時代、釜無川の水難を防ぐため旧一宮町(笛吹市)の一宮浅間神社、旧御坂町(笛吹市)の二宮美和神社、甲府市の三宮玉諸神社に命じて水防祈願祭を行わせたのが始まりだといわれています。
一宮浅間神社の祭神である、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)という女神を驚かせないようにと、いつからか神輿の担ぎ手は、紅・おしろいに長じゅばん、花笠、たすきがけ、白い足袋という女性の格好で神輿を担ぐようになったそうです。
4/14には、桃の里マラソンも同じく一宮町で行われました。
春の催しが満載の今日この頃。
あっという間に夏も訪れますね!
コーディネーターの前嶋です。
今日は、一宮浅間神社にて、春を告げる祭典『おみゆきさん』が開催されました。
「おみゆきさん」の起源は、今から約1200年前の平安時代、釜無川の水難を防ぐため旧一宮町(笛吹市)の一宮浅間神社、旧御坂町(笛吹市)の二宮美和神社、甲府市の三宮玉諸神社に命じて水防祈願祭を行わせたのが始まりだといわれています。
一宮浅間神社の祭神である、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)という女神を驚かせないようにと、いつからか神輿の担ぎ手は、紅・おしろいに長じゅばん、花笠、たすきがけ、白い足袋という女性の格好で神輿を担ぐようになったそうです。
4/14には、桃の里マラソンも同じく一宮町で行われました。
春の催しが満載の今日この頃。
あっという間に夏も訪れますね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く