ザ コルトーナ シーサイド台場 ●ANELLIウエディングリゾーツ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ コルトーナ シーサイド台場
あささんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:60名 ※新郎新婦は含まれません 下見・オンライン相談会:2023-01-28 00:00:00.0
アットホームな式場です
- あささん
- 投稿日:2024-12-26 14:02:08.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
インスタでとあるキャンペーンに当選した為見学に行きました。
立地はお台場ですが、施設内なので
高級感よりはアットホーム感が強いです。
会場が広くないので、絶対にやりたい演出がある場合は先に確認した方がいいかと思いました。
会場の雰囲気
アクアシティ内の施設ということもあり狭いです。
テラスの会場は、横長の作りとなっている為、端の席からは新郎新婦は見えづらいかもしれません。
テラス部分は、お台場ならではの開放感がある景色が印象的でした。
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
契約が前に来て、営業さんの印象はあまり良くなかったです。あえてマイナス点とか教えてくれたら信用出来たかもですが、、ただ、パティシエさんの作って下さったスイーツプレートをみてホスピタリティの高さを感じました。
料理・飲物
試食会ではありませんが、見学の日にチョコペンメッセージつきのデザートのプレートとマカロンを出してくださったのですが、それがとても美味しくウエディングケーキへの期待値があがりました。
料理・ケーキ
料金とその説明
物作りが好きなので、一部を除き持ち込み料無料という点に惹かれました。
見積書はキャンペーンの分と、通常料金の2枚いただきました。ドレスと食事代の割引が大きく、
60名予定だと100円割引くらいでした。
ロケーション・交通の便
ゆりかもめはやはり使いづらく午前中の式では
ゲストが大変そうだなという印象です。
ただ三駅から徒歩圏内、かつ品川からはバスが出ている(ヒルトンホテル着)のでその点は良さそう。
駅からアクアシティまでは迷いませんが、
式場に入るための専用?のエレベーターがあるので
それにのれないと迷うみたいです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-04 17:14:56.0
あさ様
この度はザコルトーナシーサイド台場ブライダルフェアにご参加頂き誠にありがとうございました。
当日は当館から見えるレインボーブリッジや東京タワーなどの
シティービューを楽しんでいただけましたこと大変嬉しく思います。
またデザートもお楽しみ頂けましたようで大変嬉しく思います。
頂いたご意見はスタッフ間でも共有し、今後のサービス向上に努めて参ります。
貴重なご意見ありがとうございました。
ザコルトーナシーサイド台場スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ コルトーナ シーサイド台場の他のクチコミを見る
- レインボーブリッジと東京タワーの美しい会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 夜がおすすめ東京一の夜景(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 景色は綺麗で金額を安く抑えたい方はおすすめです。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんが親身で安心して結婚式を行えそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- すばらしかった!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)