- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
当初は年齢のことも考え、式をしなくてもいいのでは?と言われましたが、やはりプロの皆様にお願いしてよかったなと思います。親族がいまでも素敵ないい時間だったと言ってくれるのは、間違いなくプランナーさんを始めTOBEオーベルジュリゾートの皆さまのおかげです。本当に心より感謝していま… 続きを読む
会場からの返信 ぽんちゃん。さま この度はご結婚誠におめでとうございます。 私どもスタッフ一同、ぽんちゃん。さまの大切な一日のサポートをできましたこと、心より嬉しく光栄に思っております。 結婚式というのは人生の大切な節目だと考えております。 お招きする方への「これま… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2017-06-03 00:00:00.0
- るいさん 投稿日:2017-06-22 19:47:29.0 確認済み
-
景観がよくて、料理も美味しいと評判だつんたので。また、手作りの物や、細かいこだわりがあったのに、自分たちの意見をしっかり聞いてくださったプランナーさんの丁寧な対応も決め手のひとつです。… 続きを読む
会場からの返信 なな様 この度はとても素敵な口コミのご投稿いただきまして心より感謝申し上げます。 なんと!10箇所も式場を見に行かれていたのですね!ほんとうにしっかり吟味されて、TOBEオーベルジュリゾートをおふたりの大切な場所に選んでくださったこと、とても嬉しく思… 続きを読む
- 人数: 69名
- 成約:2017-05-10 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2020-02-24 20:17:02.0 確認済み
-
ここで結婚式を挙げることができ、本当によかったです。 もともとは結婚式はしなくてもいいかなと考えていたのですが、下見の際にプランナーさんから「結婚式とはこれまでお世話になった方々に感謝の気持ちを伝える場」と教えていただき、大切な人達を招いて楽しんでもらおうと決めました。 … 続きを読む
会場からの返信 memeさま この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、貴重なご意見を頂きましてありがとうございます。 ゲストの皆様にもご満足頂けたとの事、大変光栄でございます。 結婚式とは今までお二人を支えてきて下さった方々、お世話になった皆様へ感謝… 続きを読む
- 人数: 52名
- 挙式:2016-11-19 00:00:00.0
- memeさん 投稿日:2017-03-13 17:53:59.0 確認済み
-
挙式をして一年近く経ちますが、未だに、出席してくれた友人に会うと良いパーティだったよね、という話をしてくれます。本当にここで挙げて良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 haruka0525様 この度はご結婚誠におめでとうございます! また、口コミへ投稿下さいましてありがとうございます。 私どもはプランナー、ドレスコーディネーター、フォトグラファー含め、全員でお客様をサポート出来るよう努めております。アドバイス… 続きを読む
- 人数: 93名
- 挙式:2016-09-10 00:00:00.0
- haruka0525さん 投稿日:2017-03-09 00:03:24.0 確認済み
-
何から始めてよいか分からずのスタートでしたがスタッフのみなさんに親切にして頂き、とても感謝しています。 思い描いていたことを実現できたこと、考えてもいなかったことを提案して頂いたこと。素晴らしい景色の中で挙式ができて満足です!!… 続きを読む
会場からの返信 ケンケン様 この度は貴重なご意見を頂きまして、誠にありがとうございます。 また、スタッフ・会場へのお褒めの言葉、重ねてお礼申し上げます。 一生に一度しかない結婚式ですから、お二人にとっては初めてのことばかりで、スタートの段階では具体的なイメージ… 続きを読む
- 人数: 40名
- 挙式:2015-08-07 00:00:00.0
- ケンケンさん 投稿日:2017-03-22 16:52:47.0 確認済み
-
初めて見学に行ったときから結婚式が終わるまで本当に楽しかったです!結婚式が終わった今でも記念日にレストランに二人でご飯を食べに行きます。… 続きを読む
会場からの返信 りんちゃん様 ご結婚誠におめでとうございます! また、口コミへのご投稿本当にありがとうございます。 全面ガラス張りの、開放感いっぱいのチャペルは私どもの自慢です!晴れの日も雨の日も、365日いつも違う表情を見せてくれるチャペルでは、一生に一度に… 続きを読む
- 人数: 130名
- 挙式:2015-07-02 00:00:00.0
- りんちゃんさん 投稿日:2017-03-15 22:10:35.0 確認済み
-
2年前に結婚式を挙げ他のですが今も主人と遊びに行くぐらい、TOBEさんのファンです★… 続きを読む
会場からの返信 どいどい様 このたびは、ご結婚誠におめでとうございました! どいどい様の大切な一日をお手伝いさせていただけましたこと、スタッフ一同とてもうれしく思っております。 また、大変うれしいお言葉の数々もいただきありがとうございます。 どいどい様のお言葉を… 続きを読む
- 人数: 120名
- 挙式:2015-03-10 00:00:00.0
- どいどいさん 投稿日:2017-03-02 20:24:59.0 確認済み
-
とてもきれいでした。はなやかすぎず、きちんとしているのに堅苦しくもなく、おしゃれな雰囲気でした。… 続きを読む
- 挙式:2014-12-01 00:00:00.0
- ぱっきーさん 投稿日:2015-06-25 20:58:07.0
-
親族と友達がメインのお式でしたが、アットホームで親しみやすかったです。天気もよく、緑が鮮やかで、きれいでした。バルコニーがあり、新郎新婦と写真を撮ったりすることもできました。… 続きを読む
- 挙式:2014-07-01 00:00:00.0
- いちごさん 投稿日:2014-07-24 20:26:23.0
-
窓から光が射し込んで、とても明るく、きれいに感じました。きれいな庭を通って、披露宴会場に入り、プライベートな感じが強かったです。披露宴の会場は2つありましたが、もうひとつの会場の存在に気づかないほどで、貸しきりと思っていました。とてもアットホームで、素敵でした。… 続きを読む
- 挙式:2014-03-01 00:00:00.0
- いちごさん 投稿日:2014-06-27 20:52:25.0
-
真っ白い部屋に、外の紅葉の景色がマッチして、とてもキレイな会場でした。生バンドもあるので、大人な雰囲気にもできて良かった。… 続きを読む
- 挙式:2013-11-01 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2014-05-23 17:44:52.0
-
50名程でしたが、ゲストとの距離が近すぎず遠すぎずちょうどいい。 アットホームな式にしたかったため、距離感はちょうどよかった。高砂が段になっていないのもよかった。 窓が大きく外からの光が入ってくる会場。窓からは湖が見えテラスから見る外の景色は晴れていたら最高。… 続きを読む
- 挙式:2013-10-01 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2013-10-30 18:41:07.0
-
白と緑でまとめられた披露宴会場は入った時、素敵だと感じました。 また、外に出られるところもあり、そこで新郎新婦と写真を撮りました。… 続きを読む
- 挙式:2013-06-01 00:00:00.0
- あんちさん 投稿日:2014-05-23 17:29:14.0
-
緑が多く、広い池があるのでとても開放的でした。時候もよく車をおりるとたいへん気持ちよく感じました。会場も広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。 生演奏をしていたので豪華に感じました。高砂の位置も座席から見やすかったので新郎新婦との距離は遠くかんじませんでした。… 続きを読む
- 挙式:2013-04-01 00:00:00.0
- あいぼさん 投稿日:2015-02-26 17:18:06.0
-
解放感があって、ロケーションが最高です。… 続きを読む
- 挙式:2012-10-01 00:00:00.0
- TIARAさん 投稿日:2013-07-02 22:58:43.0
-
会場は狭すぎず広すぎずちょうどよい広さで、ゲストと新郎新婦の席が近く、とてもアットホームなパーティでした。 ガラス張りのドアをでると、外に咲いてある桜が綺麗(斜め上から見下ろす感じ)で綺麗な景色の所で新郎新婦と記念撮影ができました。… 続きを読む
- 挙式:2012-04-01 00:00:00.0
- りんごゴロゴロさん 投稿日:2012-04-14 20:49:13.0
-
シンプルでかつスタイリッシュな雰囲気はいい。透明感があって、会場がきれい。清潔な感じがいい。生演奏がきけて楽しい。外の噴水をバックに写真がとれて嬉しい。きれいな写真がとれて思い出になった。デザートもおいしかった。演出が少ないが、カップルごとに自由にできてよいと思う。うしろの厨… 続きを読む
- 挙式:2011-11-01 00:00:00.0
- ととろさん 投稿日:2011-12-23 14:13:01.0
-
内部は広く、温かい雰囲気です。真ん中の席の上に天窓があり、晴れの日は日が差し込みます。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- raviさん 投稿日:2012-03-24 10:34:31.0
-
窓の外に見える緑や空の青とのコントラストも美しく、解放感とスタイリッシュな雰囲気が入り混じってとても雰囲気のいい会場でした。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- あややさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
広くもなく狭くもなく、新郎新婦がくまなく目を届かせる広さ。豪華ではないが、落ち着いた雰囲気でよい。池も噴水も見えます。… 続きを読む
- 挙式:2011-05-01 00:00:00.0
- nasさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
オープンな窓から見える景色が最高で、子供から大人まで、心和む会場でした★アットホームで、私たちらしい披露宴が出来ました!!!凄くいい雰囲気の会場です。… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- みいさん 投稿日:2012-02-27 11:41:33.0
-
シンプル且つ、新郎新婦とゲストとの間に、隔たりがなく(高砂がない)気軽に会話が楽しめた。… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- かーくんさん 投稿日:2011-09-29 14:17:12.0
-
午後からでしたが最初は光が窓から入ってきていてよかった。湖と山の雰囲気もよかった。… 続きを読む
- 挙式:2010-11-01 00:00:00.0
- マルコさん 投稿日:2012-01-23 15:58:59.0
-
あまり広くはない会場だったが明るくてロケーションもよくアットホームな感じがして居心地のいい会場だった。… 続きを読む
- 挙式:2010-10-01 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
オープンしたてで綺麗!池のほとりにあり良い雰囲気でした。… 続きを読む
- 挙式:2010-04-01 00:00:00.0
- きょうむらさきさん 投稿日:2011-09-29 14:17:14.0
-
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と素晴らしいロケーションの中で挙げられる式場でした!チャペルでは、壁一面のガラス窓から見える噴水が、私達を祝福してくれます☆… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- なおさん 投稿日:2011-06-18 21:10:00.0
-
今までにない開放的で森と湖に囲まれた素敵なロケーションが楽しめる会場!だったのがポイントでした。 私たちはTOBEさんの会場は桜で囲まれていると聞いていたので、ぜひ春に結婚式をしたいなと思っていました。そこで早めの時期からパンフレットや写真で春の雰囲気もチェックしスタッ… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- shinomocaさん 投稿日:2011-06-18 17:26:53.0
-
先日ブライダルフェア、行ってきました!そしてもう決めちゃいました!!9月にオープンしたばかりだそうです。 建物は、圧巻でした。自然の中に現代アートが溶け込んでいるかのようで、モダンなのに自然な感じ・・・。また建物からは湖がよく見えるのですが、湖を取り囲むもみじが真っ赤に色づ… 続きを読む
- 挙式:2010-04-04 00:00:00.0
- peachさん 投稿日:2009-12-07 00:45:17.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。