TAKASAKI MONOLITH(高崎モノリス) ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
TAKASAKI MONOLITH(高崎モノリス)
KANAKANAさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2023-07-22 00:00:00.0
和モダンと四季が楽しめる式場
- KANAKANAさん
- 投稿日:2024-02-23 11:49:22.0確認済み
この会場に決めたワケ
日本庭園とガラス張りのチャペルが、自然を感じることが出来て、とても気に入りました。
和モダンな雰囲気も他の式場にはない特別感を感じました。
庭園は四季を楽しむことが出来ます。春には緑に囲まれながら結婚式を行うことが出来て、決め手となりました。
また、予約が他に入っていなければ、そのまま式場で2次会が出来るところも決め手のひとつになりました。
会場の雰囲気
披露宴会場は天井が高く開放感があります。
また、シャンデリアがとても豪華です。
メインテーブルは参加者と同じ高さなので、ゲストと距離感が近くて良いと思いました。
チャペルは、ガラス張りなので陽の光入ってとても綺麗です。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
見学の際は、料理や噴水の演出を見せていただき、実際の式をより想像することが出来ました。
打ち合わせでも、親身に相談に乗っていただいて、希望を叶えてくださるので助かっています。
ロケーション・交通の便
高崎問屋町駅のすぐ目の前、
高崎I.C.から車で10分、
電車、車ともにアクセスが抜群です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-02-25 15:33:29.0
KANAKANA様
この度は、数多くございます会場より高崎モノリスをお選びいただき、会場見学へお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、大事な一日をお任せいただけますこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
KANAKANA様の仰る通り、当会場は非日常をご堪能いただける和モダンをテイストとしたゲストハウスでございます。
四季折々の風景をお楽しみいただける庭園を中心とし、開放的な空間にて心からリラックスいただける会場をご用意しております。
おふたりの大事な一日にも、その日その瞬間にしか見ることのできない美しい緑や空が背景となり、結婚式の尊さや美しさをより強く演出いたします。
また、ご予約のお時間帯により2次会もお手伝いをさせていただいております為、
ゲストの方にもご移動なくご参加いただけます。
結婚式という一日を通して【おふたりらしさ】や【ゲストが楽しめる空間】を大事にされたい新郎新婦様にとってぴったりな会場かと存じます。
今後も是非おふたいりのお気持ちやゲスト皆様のお話をお聞かせいただきながら、一緒に素晴らしい一日をつくりあげていきたいと思っております。
当日まで、スタッフ一同誠心誠意お手伝いさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
改めましてこの度はおふたりの大事な一日を迎える会場に高崎モノリスをお選びいただき、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
TAKASAKI MONOLITH(高崎モノリス)の他のクチコミを見る
- 庭園が素敵な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自分たち流の結婚式を(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- シックで大人な結婚式をイメージした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- たくさんのグリーンに癒されました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一生の思い出の式になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)