三瀧荘 ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
ゲストのことを想った式でした。特に印象的だったのは、挙式の生配信です。すぐ隣で執り行われている挙式の様子を、ゲストみんなで披露宴会場で画面越しに見守ることができ、すごく不思議な感覚でした。ビデオを見ているような気分で、やはり本当に会場にいるのとは違って拍手などは起こりませんで… 続きを読む
会場からの返信 1412様 この度は私ども三瀧荘のご結婚式にご参列をいただきありがとうございました。 またご丁寧なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼を申し上げます。 1412様が仰っていただきました生配信は、コロナ禍に参列できないお客様へ自宅からご覧いただ… 続きを読む
- 参列:2022-08-20 00:00:00.0
- 1412さん 投稿日:2022-08-26 09:20:51.0
-
この会場の決め手は、洋風のドレス衣装を着ながら、和風の式場で過ごせることです。また、どの場所からも眺めることの出来る庭園がとても美しいことも決め手です。費用はそこそこしますが、時期的にもお日柄的にも、抑えることができたのではないかなと思います。お料理の試食が出来なかったのは残… 続きを読む
会場からの返信 ひい様 大変嬉しい口コミをご投稿いただきましてありがとうございました。 特に三瀧荘の日本庭園をお気に召してくださり、誠にありがとうございます。 半世紀以上の歳月を経て造り上げられた庭園は、季節によって、四季折々の情景を描きます。 簡単につくれるも… 続きを読む
- 成約:2022-08-20 00:00:00.0
- ひいさん 投稿日:2022-08-26 02:08:14.0 確認済み
-
-
三瀧荘で結婚式を挙げたいとの憧れがあったため、下見をしました。 車で向かいましたが、スタッフの方が外でお出迎えをしてくださりとても丁寧で親切にご対応いただきました。 中に入ると線香の落ち着く香りと和モダンのようなラウンジ、外にはとても綺麗な中庭が広がっておりとても素敵なビ… 続きを読む
会場からの返信 あや様 大変うれしい口コミをご投稿いただきましてありがとうございます。 また、和の香りや会場内の生け花など細やかな部分まで気が付いてくださりとても光栄です。 半世紀以上の歳月を経て造り上げられた庭園は、季節によって、四季折々の情景を描きます。 … 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-16 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2022-08-23 15:05:04.0 確認済み
-
-
和モダンで特別な雰囲気な式場でアットホームな式ができました。 他の式場にはない雰囲気で参列者にも喜んでもらえました。 演出はサプライズにもなってみんなにも喜んでもらえると思ってウェディングケーキではなくてお餅つきを選びました。三瀧荘ならではの演出で予想以上に好評でした。… 続きを読む
会場からの返信 ばにら様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりの大切な一日に私ども三瀧荘をお選びいただき、 ご見学にお越しいただいてから短い時間ではございましたが、 当日までお手伝いさせていただけましたこと、スタッフ一同本当に嬉しく存じております。… 続きを読む
- 人数: 34名
- 料金総額: 257万9482円
- 挙式:2022-08-06 00:00:00.0
- ばにらさん 投稿日:2022-08-21 16:25:56.0 確認済み
-
-
とてもシンプルで、新郎新婦がゲストをおもてなししてくれようとする気持ちがこれでもかというくらい溢れていてすごく暖かくて素敵な式でした。新郎新婦のことは最低限、ゲストに楽しんでもらいたいという感じの式の内容で、なんでもかんでもつけたほうがいいですよと言わない、新郎新婦を尊重して… 続きを読む
会場からの返信 1412様 この度は私ども三瀧荘でのご結婚式にご参列をいただきありがとうございました。 とても嬉しいクチコミをご投稿くださいましたことに、重ねて御礼を申し上げます。 1412様が仰る通り、三瀧荘は住宅街の中に会場がございますが、 一歩緑のトン… 続きを読む
- 参列:2022-08-20 00:00:00.0
- 1412さん 投稿日:2022-08-20 23:37:29.0
-
-
下見をしようと思ったのは、結納をここでしようと思っていたからです。 フェアは、プランナーさんと一緒に会場を回って、本番にされている方の写真を見せていただいて、イメージしながら見ることができるものでした。 会場の気に入ったところは、お庭が素晴らしかったです。どのお部屋からも… 続きを読む
会場からの返信 なーさん様 この度は私ども三瀧荘へご見学にお越しをいただきありがとうございました。 またご丁寧なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼を申し上げます。 80年以上前から続く歴史ある老舗料亭「三瀧荘」の風格をそのままに、 なーさん様が仰る通りど… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-09 00:00:00.0
- なーさんさん 投稿日:2022-08-10 17:38:33.0 確認済み
-
-
三瀧壮は幼い頃から憧れがあり、いつか結婚式を挙げてみたいと思っていました。そして、結婚が決まり結婚式を検討するにあたり、迷わずブライダルフェア参加を申し込みました。実際にフェアに参加させて頂き、想像以上の豪華さと非日常感、日本風情を肌で感じることができ感激しました。あの素敵な… 続きを読む
会場からの返信 だい様 私ども三瀧荘のブライダフェアにご参加いただき誠にありがとございます。 また、大変貴重な口コミのご投稿をいただきましたこと、心より御礼申し上げます。 だい様が幼い頃から三瀧荘での結婚式に憧れをお持ちいただき、いつか結婚式を挙げてみたいと思って… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-23 00:00:00.0
- だいさん 投稿日:2022-07-24 08:54:13.0 確認済み
-
雰囲気が良く、且つある程度の人数は収容できるという条件で式場を探していました。そんな時、以前食事で伺ったことがあったこちらを思い出しました。 会場やチャペル、庭園などがコンパクトにまとまっています。 和と洋のいいところどりができる、素敵な会場だと思いました。 プランナー… 続きを読む
会場からの返信 まし様 この度は三瀧荘のブライダルフェアへご参加いただき、誠にありがとうございました。 お食事に三瀧荘をご利用いただきましたこと、また結婚式を検討の中三瀧荘を思い出してくださいましたこと大変嬉しく思います。 ご多用の中口コミへのご投稿もいただき心より感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-10 00:00:00.0
- ましさん 投稿日:2022-07-16 15:20:23.0 確認済み
-
フォトウエディングで気になるなと思い参加しました。 写真だけだと平日のみの受付しかできないので、土日もできれば検討できたなと思いました。 歴史ある庭園は緑が多くて写真映えは必ずするかなと思いました。雰囲気はすごく良かったです。 あと、会場とは別にドレスショップに行かない… 続きを読む
会場からの返信 ぶぶ様 ブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 また、口コミ・写真のご投稿をいただき感謝申し上げます。 三瀧荘の庭園や雰囲気をお気に入りいただけましたこと、お二人の大切な日に三瀧荘をご検討くださいましたこと大変嬉しく思います。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- ぶぶさん 投稿日:2022-07-10 16:12:58.0 確認済み
-
-
【総評】 結婚式に呼ばれて三滝壮だったらガッツポーズな式場。 【料理】 ・たぶん、県内の結婚式場では三滝壮を超える料理はないと思えるくらいの美味しさ。和食も楽しめるのが、また魅力。 【アクセス】 ・これだけは絶望的なレベル ・バスも出てないし、こりゃひどい 【結… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- うつおさん 投稿日:2022-10-27 09:11:36.0
-
当日雨が降っていたのですが、駐車場からスタッフさんが傘を持って出迎えてくださり、道に悩まず向かうことができました。 また、式場は他にはない雰囲気でとても素敵でした。 和式の式場自体初めて行ったのですが、高級旅館のような雰囲気と、建物の香り、スタッフさんの対応まで全… 続きを読む
会場からの返信 かすまる様 ブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 また、口コミ・写真のご投稿をいただき感謝申し上げます。 三瀧荘の雰囲気や建物の香りなどお気に入りいただけ、大変嬉しく思います。 嬉しいお言葉をいただきましたこと御礼申し上げ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-12 00:00:00.0
- かすまるさん 投稿日:2022-06-13 19:27:37.0 確認済み
-
-
親族への感謝の気持ちを伝えるための結婚式を挙げたいと思っており、三瀧荘はそれが叶えられると思いました。 利便性、会場の雰囲気、バリアフリーなど、会場の気に入ったところがたくさんありました。午前、午後ともに良さがあり写真を撮ったときに印象がガラッと変わると思いました。 和装… 続きを読む
会場からの返信 happy様 ブライダルフェアにご参加いただき誠にありがとうございました。 また、口コミ・写真のご投稿をいただき感謝申し上げます。 親族への感謝を伝えるための結婚式…とても素敵です。 happy様の希望を叶える為の結婚式場に、三瀧荘をご検討いただけま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-12 00:00:00.0
- happyさん 投稿日:2022-06-13 14:38:59.0 確認済み
-
-
まず最初に案内されて目にする門構えがとても素敵で、会場の雰囲気の良さに圧倒されました。さらに実際に式場内を見学することでそれをより感じることができました。伝統と現代の両方の良さを感じる会場で、和をコンセプトに式を上げるにはぴったりの場所と思いました。プランナーさんの案内も丁寧… 続きを読む
会場からの返信 Letty様 ブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、口コミ・写真のご投稿いただきましたこと、重ねて感謝申し上げます。 伝統と現代の両方の良さを感じ、三瀧荘の雰囲気をお気に入りいただけ、大変嬉しく思います。 いただいたお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-25 00:00:00.0
- Lettyさん 投稿日:2022-06-26 16:57:53.0 確認済み
-
-
食事がよいと知人から聞いていたので見学をしたいと思っていました。親族のみの食事会以上披露宴未満と考えていました。プランナー方が同世代の方で漠然としたことしか考えていなかった私達にしっかりと向き合ってくださいました。あまり着飾ることを苦手としている私にもとても親切でした。イメー… 続きを読む
会場からの返信 あっちゃん様 大変嬉しい口コミをご投稿いただきましてありがとうございました。 特に三瀧荘の日本庭園をお気に召してくださり、誠にありがとうございます。 半世紀以上の歳月を経て造り上げられた庭園は、季節によって、四季折々の情景を描きます。 お近くにお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-19 00:00:00.0
- あっちゃんさん 投稿日:2022-06-26 13:12:29.0 確認済み
-
住んでいるところから遠い場所の式場を選びました。そのため、初めの見学以降は打ち合わせは全てズームで行ってもらいました。スタッフの方も細やかに対応して頂き、全く問題ありませんでした。 お化粧やヘアの事前の打ち合わせも出来ませんでしたが、事前のメールでのやり取りと当日少し多めに… 続きを読む
会場からの返信 Kayo様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 また、数ある会場の中から三瀧荘をお選びいただき、 ご遠方でいらっしゃる状況の中でご準備も進めていただき本当にありがとうございました。 広島にお住まいの方は実際のメイクリハーサルを実施してい… 続きを読む
- 人数: 40名
- 料金総額: 221万7804円
- 挙式:2022-06-19 00:00:00.0
- Kayoさん 投稿日:2022-07-09 13:26:40.0 確認済み
-
-
近くに住んでいて、雑誌で三瀧荘のことを知り興味を持ちました。 どちらかというと自分たちよりも両親のために結婚式を挙げたい気持ちが強くて、家族のみでささやかな結婚式ができる会場を探していました。 会場に着くと雨の中、案内スタッフが外で出迎えてくれました。 ロビ… 続きを読む
会場からの返信 セリン香様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しをいただきありがとうございました。 またとても嬉しいクチコミをご投稿くださり、心より御礼を申し上げます。 80年以上前から皆様をおもてなししてきた「三瀧荘」が、 現代のデザインで結婚式場として蘇… 続きを読む
- 人数: 7名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-05 00:00:00.0
- セリン香さん 投稿日:2022-06-22 02:33:06.0 確認済み
-
-
式場の落ち着いた雰囲気が良く、非常に良い結婚式でした。コロナ禍ということでしたが、感染対策もしっかりと取られており、安心して参列できました。 庭園部分から入場する演出では、雨が少し降っていましたが、それがまた良い雰囲気となっており感動しました。… 続きを読む
会場からの返信 とおる様 この度は、三瀧荘にご参列いただきまして誠にありがとうございました。 雨の日こそ風情が増す三瀧荘ですので、とおる様にその雰囲気を味わっていただけたようで大変うれしく光栄に思います。 お料理やスタッフの対応、また三瀧荘で人気のお寿司ビュッ… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- とおるさん 投稿日:2022-06-15 22:22:18.0
-
私は元々、和の雰囲気のある会場が良い、他とは違う会場で結婚式がしたいという気持ちがありました。会場の写真は見ていましたが、詳しいところはわからないのであまり期待せずに下見に行きました。まず、車で向かった際にスタッフの方が待ってくださっていたこと、駐車場の案内も詳しくしてくださ… 続きを読む
会場からの返信 K.か様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 またおふたりの大切なご結婚式の一日を私ども三瀧荘にお任せをいただき、 心より御礼を申し上げます。 1946年開業の建物をそのままに、季節感じる日本庭園と、 お二人がお二人の大切なゲストをお… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-06-04 00:00:00.0
- K.かさん 投稿日:2022-06-05 11:36:23.0 確認済み
-
-
今回親族として参列し、控え室にジュースなどの飲み物が用意されており利用させてもらいました。 庭は綺麗に剪定されており、木々がとても綺麗でした。親族写真はその庭で撮りました。 式場は木の温もりがある会場で、比較的狭かったです。ですが、新郎新婦の顔がしっかりと見れました。 … 続きを読む
- 参列:2022-05-22 00:00:00.0
- まゆぽんさん 投稿日:2022-09-16 18:33:01.0
-
まず初めに満足した点として、式場に到着したらすぐにスタッフの方々が対応してくださり、愛想も良く気持ちよく結婚式を迎える事ができた。チャペルに関しては、非常にフレンドリーでアットホームな雰囲気で終始進み、良い意味で畏まったチャペルでは無かったように感じました。チャペル終了後、披… 続きを読む
- 参列:2022-05-15 00:00:00.0
- ひろくんさん 投稿日:2022-09-09 12:29:25.0
-
和の雰囲気がとても良くて居心地のいい式場でした。新郎新婦の和装が映えていました。参列されている方皆さんがとても笑顔で幸せ溢れる式でした。… 続きを読む
会場からの返信 ひろ様 この度は私ども三瀧荘でのご結婚式にご参列をいただきありがとうございました。 またご丁寧なクチコミをご投稿くださり、重ねて御礼を申し上げます。 三瀧荘では、80年近く経つ建物をそのままに、館内からも庭園を眺めていただけます他、 現代の建… 続きを読む
- 参列:2022-05-29 00:00:00.0
- ひろさん 投稿日:2022-08-21 08:23:26.0
-
オンライン相談会でしたが、丁寧に対応していただき実際の雰囲気が良く伝わりました。また、プランナーさんの連絡も迅速で安心して相談会に臨むことができました。 まず、挙式会場ですが、収容人数はホテル等よりも少ないものの、綺麗で少人数の家族婚をするにはぴったりだと思いました。また、… 続きを読む
会場からの返信 さっちゃん様 大変嬉しい口コミをご投稿いただきましてありがとうございました。 三瀧荘の日本庭園をお気に召してくださり、誠にありがとうございます。 トップシーズンであったこともあり、お日にちのご希望に添えなかった様子ではございますが、 魅力を感じて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- さっちゃんさん 投稿日:2022-06-19 22:54:40.0 確認済み
-
和モダンな素敵な建物で凛とした厳格な感じかと思えば、家族でアットホームな雰囲気でした。挙式会場から見える日本庭園はさらに明るい雰囲気を引き立てていました。住宅街の中に急に現れる和風な建物は世界が違って、驚いたのを覚えてます。 会場からも庭が一望でき、開放感のある感じでした。… 続きを読む
会場からの返信 ^^様 この度は私ども三瀧荘でのご結婚式にご参列をいただきありがとうございました。 とても嬉しいクチコミをご投稿くださいましたことに、重ねて御礼を申し上げます。 当日は新緑溢れる庭園と、柔らかい自然光に包まれた一日だったかと存じます。 ご家族… 続きを読む
- 参列:2022-05-27 00:00:00.0
- ^^さん 投稿日:2022-07-30 09:08:11.0
-
スタイリッシュな式場やガーデンのある式場が多い中で、和の落ち着いた雰囲気のある式場は三瀧荘だけだったので、ブライダルフェアに参加しました。 歴史のある旅館の雰囲気は残しつつ、内装はリノベーションされていたので、古びた感じは全くありませんでした。 親族控え室が他の式場よりも広か… 続きを読む
会場からの返信 ぽんちゃん様 この度は私ども三瀧荘へご見学にお越しをいただきありがとうございました。 またご丁寧なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼を申し上げます。 三瀧荘は80年以上前から続く歴史ある老舗料亭の風格はそのままに、 新たに建築デザイナーに… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-15 00:00:00.0
- ぽんちゃんさん 投稿日:2022-06-04 14:24:30.0 確認済み
-
-
いつか結婚式をするなら候補にしたいと思っていた会場でした。広島で歴史ある結婚式場といえば三瀧荘というイメージでした。会場に行ってみるとイメージ通りで歴史ある建物ではありますが、清潔感もあり、また庭園も綺麗でどんな季節でも楽しめる会場だと思いました。今回は宴会場の見学は出来ませ… 続きを読む
会場からの返信 Y様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しいただきありがとうございます。 またとても素敵なクチコミをご投稿くださり、重ねて御礼を申し上げます。 おふたりの特別な日の見学場所として以前より「いつか結婚式をするなら候補にしたい」と 思っていただけ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-28 00:00:00.0
- Yさん 投稿日:2022-05-29 19:22:16.0 確認済み
-
-
チャペル等よりも日本庭園のような雰囲気が好きで、ゼクシィで候補を探していたところ、三瀧荘さんを発見して見学してみようと思いました。参加したフェアは和婚スタイル相談会を選びました。当日は会場をひととおり見学しましたが想像以上に雰囲気も良く、平日であれば1日1組で式もできるとのこ… 続きを読む
会場からの返信 ちび太様 この度は私ども三瀧荘へご見学にお越しをいただきありがとうございました。 またご丁寧なクチコミのご投稿をいただき、重ねて御礼を申し上げます。 三瀧荘では5名から土日祝は一日二組、平日はちび太様が仰る通り一日一組でご案内しております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-07 00:00:00.0
- ちび太さん 投稿日:2022-06-04 19:27:19.0 確認済み
-
-
憧れていた三瀧荘へ式場見学に伺いました。駐車場の段階で丁寧に案内頂け、入る前からスタッフさんの良い印象を受けました。入口は緑が多く歴史を感じる門構えで圧倒されました。中に入るとラウンジから雰囲気が素敵で一瞬で心を奪われました。館内は趣なある雰囲気で、庭園も情景が素晴らしく、ス… 続きを読む
会場からの返信 びっくりぬーぴー様 この度はとても光栄なご感想を投稿いただきましてありがとうございました。 入口の車寄せ付近は緑のトンネルのように緑が深く、 長い歴史の中でこれまでもたくさんのお客様を迎えて参りました。 お二人の目にもとめていただき、とても嬉… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-04 00:00:00.0
- びっくりぬーぴーさん 投稿日:2022-05-18 19:50:57.0 確認済み
-
まずここを見学しようと思ったキッカケは、以前食事で利用した時にとても料理が美味しく、また料理を食べながら洗礼された庭園を見ることでゆっくり楽しい時間が過ごせとても好印象であったためです。会場見学にかかった時間は1時間半程でした。実際見学した感想について、まず挙式会場は写真でわ… 続きを読む
会場からの返信 よーさん様 この度は私ども三瀧荘ブライダルフェアにご参加くださり、 本当にありがとうございました。 また嬉しいクチコミをご投稿くださいましたことに重ねて御礼を申し上げます。 以前も料亭に足を運んでいただき、今回は結婚式場としてお越しいただけま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-02 00:00:00.0
- よーさんさん 投稿日:2022-05-15 11:40:23.0 確認済み
-
-
両家の顔合わせで利用させていただき、そのあとにブライダルフェアに参加するという流れでした。 料理がとても美味しくて、見栄えも良かったです。利用させていただいたお部屋も、大正ロマンといいますか、とても素敵なレトロの雰囲気でした。マリリン・モンローがこられたことから、モンロー部屋… 続きを読む
会場からの返信 はな様 この度は私ども三瀧荘料亭へのご来館から、ブライダルフェアにご参加くださり、 本当にありがとうございました。 また嬉しいクチコミをご投稿くださいましたことに重ねて御礼を申し上げます。 当日は実際の結婚式の雰囲気をご覧いただけたんじゃない… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-07 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2022-05-22 20:08:22.0 確認済み
-
-
元々仕事の関係で知っていた式場でしたが改めて見学してみて、建物もお庭もとても雰囲気が良く素敵な式場でした。古くからある和風な建物ではありますが、洋装でもおしゃれになるところは三瀧荘の魅力です。待ち時間はゲストにお庭に出てゆったりしてもらえるというところも良いです。厳かな雰囲気… 続きを読む
会場からの返信 よしみ様 この度は大変光栄なご感想、ご意見の数々をいただきまして本当にありがとうございます。 タイトルを読ませていただきまして、とびきり嬉しくなりました。 おっしゃっていただいたように、歴史的物件の普遍的な佇まいがあるからこそ、 和装だけでな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-04 00:00:00.0
- よしみさん 投稿日:2022-05-08 16:21:54.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。