三瀧荘 ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
三滝荘には初めて行きましたが、予想以上の雰囲気の良さで、最初から最後まで終始うっとり、感激の時間でした。 今回は夜に伺ったので、夜のライトアップされた空間は神秘的で素敵でした。 結婚式といえば洋装のチャペルやホテルが多い中、三滝荘は何といっても庭園が素敵!日本らしい趣のあ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-22 00:00:00.0
- くっきーさん 投稿日:2023-01-23 18:50:26.0 確認済み
-
-
料亭を改装したこともあり、和装の結婚式にはぴったりの会場でした。入口には素敵な花が飾ってあり、チャペルも昔ながらの建物を利用されており、素敵なお庭を眺めることができました。披露宴会場も天井が高く、重厚感ある空間でした。すべてが同じフロアで移動が少ないところも魅力でした。庭園が… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-14 00:00:00.0
- あみたんさん 投稿日:2023-01-31 21:58:32.0 確認済み
-
-
憧れの三瀧荘さんへ訪問させて頂きました。 旦那さんも庭園の見える所で式をあげられるといいと話していたのでピッタリでした。 会場の雰囲気もとても素敵で、特にチャペルのあのなんとも言えない明るさと暖かい雰囲気がとても好きで、結婚式を挙げるのならここがいいなと思っていました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-29 00:00:00.0
- ymnさん 投稿日:2023-01-30 22:12:56.0 確認済み
-
-
以前参列したことがあったので、なんとなくイメージはできていましたが、見学してみると改めて素敵な会場だと感じました。華美な印象はなく、シックで上質な雰囲気は和装洋装どちらでも似合うと思います。挙式会場から見える日本庭園も本当に素敵でした。見学時期が冬だったので、庭園の緑は控えめ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2023-01-24 22:08:53.0 確認済み
-
-
ホームページで拝見させていただいたものより、実物になると大きな雰囲気が違うことに気づきました。どういうところかと言うと、より和風でモダンな雰囲気でしたので、私にとって、気疲れせず落ち着きを感じさせる素敵な建物だと感じました。他会場ですと、豪華で華やかな印象で造られていますが、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-14 00:00:00.0
- ゆうちゃんさん 投稿日:2023-01-14 14:18:26.0 確認済み
-
-
ゲスト40人程度の式を予定しています。三滝荘は、建物自体が和モダンで豪華な内装なので、小規模な会場でも、華やかな印象でした。庭園があるため、自然の中で式や披露宴を行う感じがしました。式の会場は、チャペル式も神前式もできるそうです。素敵な雰囲気でした。プランナーの方の説明もとて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-22 00:00:00.0
- 広島プレ花嫁さん 投稿日:2023-01-27 14:55:27.0 確認済み
-
-
三瀧荘は憧れの会場だったので、会場見学をとても楽しみにしていました。プランナーさんが最初に私達の希望する式の規模やイメージ、不安に思っている点(少人数でも可能かなど)を確認してくださり、そこも含め丁寧に説明してくださいました。 会場内では、実際に式が行われていました。その方… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
- p&wさん 投稿日:2023-01-22 21:48:48.0 確認済み
-
-
和装での結婚式も気になっていたので見学してみることにしました。庭園もあり、和のイメージが強いですが、所々に洋も感じることができ、和装・洋装どちらもしたいという方にはピッタリだと思いました。式場や披露宴会場はシンプルでありながら、上質で大人ぽく素敵でした。庭園から和装で登場とい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-09 00:00:00.0
- chibiさん 投稿日:2023-01-09 20:16:16.0 確認済み
-
-
会場の雰囲気や、窓が多く綺麗なお庭が見渡せるところがとても素敵でした。歴史のある建物だからこそ、作られた感じがなく、アンティークのような味が至る所に溢れているところが他にはないと感じました。親族のみのこじんまりとした結婚式を希望していることを相談したところ、会場と私たちの希望… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-08 00:00:00.0
- スエさん 投稿日:2023-01-08 18:19:14.0 確認済み
-
-
憧れの会場だったので、一度は見学に行きたいと思い、見学会に参加しました。プランナーさんに案内してもらう中で、イメージしていた以上にどの場所も素敵で、やはりここで式を挙げたいと思いました。また、少ない人数でも大きい方の会場で披露宴を行えることや、希望していた時期に開催できるとい… 続きを読む
- 成約:2023-01-21 00:00:00.0
- p&wさん 投稿日:2023-01-22 18:21:35.0 確認済み
-
-
キラキラした雰囲気より、ムードがあり落ち着いた感じを希望していてしっくりきました。特に、四季によって雰囲気が異なり、どの季節を選んでも最高の式になるなあと今からワクワクしました。 会場のスタッフも皆さん落ち着いていて、スムーズなおもてなしをされており、今後も安心してお付き合… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-17 00:00:00.0
- ゆよさん 投稿日:2022-12-17 17:55:28.0 確認済み
-
-
ゲストにしっかり感謝の気持ちが伝わり、楽しんでいただける式にしたいという気持ちを持ち、見学へ行きました。この会場は、知り合いが三瀧荘さんで挙式するということで知りました。パンフレットを見たところ、一目惚れ。 相談会では、丁寧に説明していただきました。とても元気なプランナーさ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-10 00:00:00.0
- うぶぜくちゃんさん 投稿日:2022-12-11 23:56:12.0 確認済み
-
-
会場見学とプラン説明を行なってもらいました。もともと和風のイメージはありましたが、写真や動画で見ていた何倍も素敵な雰囲気で私も彼もとても心惹かれました! エントランスから漂うお香の香りや、待合室の上質でシックな雰囲気、ところどころに小さく生けてある季節の花など、細部までこだ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-26 00:00:00.0
- みかんさん 投稿日:2022-11-27 10:50:16.0 確認済み
-
-
横川駅から徒歩10分くらいの住宅街にありました。ヒールだとタクシーが必要かもしれません。住宅街なので静かに式を挙げられるところがいいなと思います。まず庭園がとても綺麗!11月だったので葉も色づいてきて、季節を楽しめるのが素敵ですし、ゲストにもこの庭園は喜ばれそうだなとすぐ思い… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-21 00:00:00.0
- リクリクさん 投稿日:2022-11-26 18:51:05.0 確認済み
-
-
神前式での挙式を考えて会場を見学に行きました。 こちらの会場は過去に友人が式をあげていて、素敵だなと思っていたので、第一希望で見学に行きました。 プライベートな空間が確立されていて、ゆっくり式を行えそうでした。 フェアでは食事の試食がありませんでしたので、どんなものにな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-03 00:00:00.0
- yさん 投稿日:2022-11-27 13:56:59.0 確認済み
-
-
今までに参列した結婚式とは違ったテイストの和モダンな式場で人とあまり被らない結婚式を挙げたいと思っていたのでとても好印象でした。ちょうど紅葉の季節で庭のもみじなどは赤く色づき、この時期に式を挙げたいと感じました。 チャペルは広くはありませんが庭園側から差し込む自然光で美しく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-21 00:00:00.0
- うちけんさん 投稿日:2022-11-24 23:18:58.0 確認済み
-
-
初めてのブライダルフェアで参加しました。ゼクシィアプリでみていたときも、和風で人と被らない雰囲気がいいなと思い、見学を予約しました。披露宴、挙式会場共にウェブ等で見るよりも実際の方がとても素敵で和と洋のいいところが両方あって、温かみがあってとても素敵でした!季節毎のお庭のお写… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-20 00:00:00.0
- anyaさん 投稿日:2022-11-20 21:56:56.0 確認済み
-
-
三瀧荘は住宅街の中から急に現れる和の雰囲気にまずおどろきます。景観の面からいえば広島の式場のなかではトップクラスでカッコいい式場でした!どこを切り取っても絵になる場所で前撮りは間違いなくいい写真になること間違いなしだと思いました。写真は喫煙所なのですが惚れ惚れする喫煙所でした… 続きを読む
会場からの返信 はるか様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しいただきありがとうございました。 ご多用の中口コミのご投稿もいただきあわせて御礼申し上げます。 三瀧荘の景観・古くからの鉄扉の蔵を改装した喫煙所をご覧いただきお気に入りいただけましたこと、大変嬉しく光栄… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-06 00:00:00.0
- はるかさん 投稿日:2022-11-07 20:43:23.0 確認済み
-
家族のみの少人数という食事会プラス挙式プランを探していたので、規模的にもピッタリなロケーションでした。もちろん大会場もあるので、大人数にも対応できると思います。 何よりも建物も歴史を感じられる落ち着いた雰囲気がよかったです。チャペルもこじんまりとしてますが 赴きのある感じが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-01 00:00:00.0
- のほほんさん 投稿日:2022-11-03 21:10:03.0 確認済み
-
-
会場の雰囲気に惹かれて見学しました。 内装には高級感があり、写真を見せていただきましたがドレスも和装も非常に似合う会場だと感じました。 特にお庭が素敵でした。まだ紅葉はしておりませんでしたが、紅葉を待たずとも緑が美しく素晴らしい雰囲気です。 また、持ち込み品に対しても対… 続きを読む
会場からの返信 ちゃん様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しいただきありがとうございました。 ご多用の中口コミのご投稿もいただきあわせて御礼申し上げます。 ちゃん様のおっしゃる通り、三瀧荘は立地としては決して駅の近くではございませんが、静けさの中に神秘的な特… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-03 00:00:00.0
- ちゃんさん 投稿日:2022-11-04 12:15:37.0 確認済み
-
建物に歴史があり、天井や扉などの細かい部分にもこだわりが感じられました。 チャペルと披露宴会場と控室がコンパクトな上、階段が少なく、高齢の親族が参列しても安心だと思いました。 お庭は、厳かな雰囲気で紅葉が綺麗でした。喫煙所がおしゃれでとても素敵だと思いました。 チャペル… 続きを読む
会場からの返信 さくら様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございます。 またご丁寧なクチコミをご投稿くださり、心より御礼を申し上げます。 三瀧荘は、明治期の建物を生かし、昭和初期から料亭としても栄えた歴史ある建造物でございますので、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-17 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2022-11-19 18:44:41.0 確認済み
-
-
ブライダルフェアでは、会場内をゆっくりと見学させていただき、質問にも丁寧に答えていただくことができました。結婚式をあげるに当たっての具体的なイメージのないまま、三瀧荘の雰囲気が好きというだけで参加させて頂きましたが、私達に寄り添ったご紹介をして頂き、結婚式への希望や想いを膨ら… 続きを読む
会場からの返信 Y&K様 この度は三瀧荘のブライダルフェアへご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、ご多用の中口コミへのご投稿もいただきましたこと心より感謝申し上げます。 三瀧荘をご案内させていただく中で、結婚式への希望や想いを膨らましていただけました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-13 00:00:00.0
- Y&Kさん 投稿日:2022-11-13 20:23:43.0 確認済み
-
-
家族挙式も対応している式場を探しており、 以前から気になっていたため今回フェアに参加しました。 歴史のある建物なので、どこに行っても雰囲気が良く、ゲストを招待したいと思える場所でした。 会場の気に入ったところは、どこからでも庭園が見えるところです。昼から夜にかけて雰囲気… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-03 00:00:00.0
- きたさん 投稿日:2022-11-06 22:45:11.0 確認済み
-
-
日本庭園がとても綺麗で雰囲気のある結婚式会場でした。 季節によって庭園の雰囲気が異なるので、そちらも楽しみです。 秋は少しずつ葉っぱが色づいていて紅葉が綺麗でした。 夜は夜でライトアップされていて、そちらも大変趣のある会場だなぁと思いました。 チャペルも和風でとて… 続きを読む
- 参列:2022-11-13 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2022-11-16 00:07:36.0
-
-
和風と洋風が混じり合う素敵な会場でした。 外観は料亭というだけあり、 日本の美しい建築が目に留まります。 夕方になると中庭にある日本庭園がライトアップされ、より一層雰囲気が良くなります。 お料理は和食が中心でしたが、 どれも豪華で美味しく頂きました。 デザートは洋… 続きを読む
- 参列:2022-11-12 00:00:00.0
- pskさん 投稿日:2022-11-15 20:13:10.0
-
洋風な結婚式の華々しい雰囲気の場所はあまり好きではないため落ち着いた雰囲気のあるところにまずは相談会に行ってみようということで訪問。 相談時はフォトウェディングのみと思い行ったのですが、想像以上に雰囲気も良く式はしたくないと言っていた彼もここなら良いかも。と言っていました。… 続きを読む
会場からの返信 Natty様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございます。 またご丁寧なクチコミをご投稿くださり、心より御礼を申し上げます。 フォトウェディングのみをお考えの中、三瀧荘を見学いただき、ここでなら…と結婚式を前向きにご検討… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-11-03 00:00:00.0
- Nattyさん 投稿日:2022-11-04 13:18:45.0 確認済み
-
-
和装の結婚式に憧れていたので、ネット検索をして三瀧荘を知りました。Instagramやゼクシィから情報を集め、見学に行きました。門構えからモダンでかっこよく、入る前からここで挙げたい!と胸が高鳴りました。フェア自体は実際の写真を見ながら見学をしプランを提案いただくという内容で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-30 00:00:00.0
- りさん 投稿日:2022-10-31 18:42:42.0 確認済み
-
-
初めての式場見学で何を聞いたら良いかなど殆ど分からずの参加でしたが、担当の方が順を追って説明しながら回って下さったのでイメージが湧きました。 また、当日とは違う会場のイメージ写真などもあわせて見せていただき色々なレイアウトの仕方が想像できました。 会場は和モダンな会場で和… 続きを読む
会場からの返信 ペペロンチーノ様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございます。 またご丁寧なクチコミをご投稿くださり、心より御礼を申し上げます。 初めてのことですと、緊張や雰囲気に圧倒されることもありますが、 スタッフの接客で少し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-09 00:00:00.0
- ペペロンチーノさん 投稿日:2022-10-09 21:54:05.0 確認済み
-
モノリスの後に続けて三滝荘を見学させてもらいました。 こちらはモノリスに比べて木に囲まれたような建物のイメージであまり気になってませんでしたが、実際に見たらとても心地よく、ガラス越しに見える庭園が顔合わせにふさわしい落ち着きと風格を感じました。 元々旅館だったという事で納… 続きを読む
会場からの返信 めい様 この度は三瀧荘・広島モノリスのブライダルフェアへご参加いただき、誠にありがとうございました。 また、ご多用の中口コミへのご投稿もいただきましたこと心より感謝申し上げます。 庭園等お気に入りいただけましたこと大変嬉しく思います。 結婚式… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-09 00:00:00.0
- めいさん 投稿日:2022-10-19 22:02:52.0 確認済み
-
-
広島県での和装といえば?を考えたとき1番にこちらを思い浮かべたので、迷わず見学に行かせていただきました。実際に説明していただきお庭や式場を見学させていただくと、嫌だと思うところは何一つなく雰囲気も落ち着いており、和洋折衷でいい会場だなと思いました。帰りにはパンフレットを2部く… 続きを読む
会場からの返信 しろうさ様 この度は私ども三瀧荘にご見学にお越しいただきありがとうございました。 ご多用の中口コミのご投稿もいただきあわせて御礼申し上げます。 三瀧荘をまず最初に思い浮かべ、足を運んでくださいましたこと、大変光栄に思います。 しろうさ様の憧れ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-08 00:00:00.0
- しろうささん 投稿日:2022-10-16 21:50:57.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。