三瀧荘 ●ノバレーゼグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
三瀧荘
さやかさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2018-01-07 00:00:00.0 新郎新婦との関係:職場上司・同僚
洗練された雰囲気!さすが三瀧荘!
- さやかさん
- 投稿日:2020-04-29 10:48:12.0
参列した挙式・披露宴の感想
日本庭園がとても綺麗で日本料理も美味しく、和装結婚式の王道!といった印象でした。新郎新婦がお色直しで再入場する際、ライトアップされた日本庭園から入場してきてとても綺麗でした。立地的には少し不便ですが、郊外から少し離れた場所だこらこそ、静かで洗練された雰囲気が保てているのだなと思いました。また、演出で餅つきがあり、これもまた日本らしく和風な感じで珍しかったです。挙式の際はウェディングドレスで、お色直しで色打ち掛けで、和も洋も良いとこどりできていて羨ましいな~と思いました!一見、和装しか選択肢がないように思いますが、ちゃんと白くて綺麗なチャペルがあり、純白のウェディングドレスを着ることができるので、和装結婚式に憧れるけどウェディング ドレスも着たい!という人にはうってつけだと思います!また、二次会も三瀧荘の別会場での実施で、新婦さんはカクテルドレスを着ていてとても可愛かったです!
会場の雰囲気
綺麗な日本庭園があり、他の結婚式場ではないような厳かな雰囲気、洗練された空気感が印象的でした。会場も広く、清潔感がありました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの対応は丁寧で良かったです。
料理・飲物
日本料理がとても美味しく、見た目も綺麗で、さすが三瀧荘!といった印象でした。演出で行った餅つきでついたお餅が最後の方に出てきてびっくりしました!とても美味しく、楽しいお料理でした。
ロケーション・交通の便
横川駅からのアクセスが不便。
駅から少し歩くか、バスに乗らないといけない。バスの案内も結婚式の招待状に添えて頂けると良いと思いました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2020-07-16 18:27:57.0
この度は三瀧荘へご参列いただき、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中口コミへのご投稿もいただきましたこと心より感謝申し上げます。
三瀧荘は四季を彩る庭園と、歴史的建造物が織りなす他にはない空間で
料亭のお料理でもてなす結婚式を行っていただいております。
コーディネートや演出、お料理などお愉しみいただけてとても嬉しく思います。
三瀧荘は料亭でございますので、是非大切な日にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、またのご来館を心より楽しみにしております。
末筆になりましたが、貴重なご意見ありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
三瀧荘の他のクチコミを見る
- 和の雰囲気を堪能できました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 2人らしい楽しくて明るい結婚式が挙げられました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームな式で有意義な時間を過ごせました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- お庭が素敵です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想通りの挙式、披露宴ができました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)