ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 新潟県の結婚式場
  5. 上越の結婚式場
  6. Duo CEREZO(デュオ・セレッソ)
  7. Duo CEREZO(デュオ・セレッソ)のプランナーブログ「新お出迎え担当&豆知識」
Duo CEREZO(デュオ・セレッソ):【パーティ会場リニューアル!】感謝を伝えるアットホームな一日を叶えよう
高田駅/妙高はねうまライン高田駅より徒歩7分、北陸自動車道上越ICより車で10分、上信越自動車道上越高田ICより車で10分  アクセス/TEL

新お出迎え担当&豆知識

更新:2013/2/23 18:34

皆様こんばんはicon:emoji004
デュオ・セレッソ、プランナーの佐藤ですicon:emoji013

ここに来てまたドカッと雪が積もりましたねicon:emoji026
皆様、出勤前やお出かけ前の除雪が大変のことと思いますicon:emoji079
私も最近、出勤前の除雪後に一旦部屋へ戻り着替えて再出発!というところで、再び雪の壁で出口がふさがっていました(笑)
ここまで降ると除雪のタイミングが難しいですねicon:emoji053

さて、今日はせっかく雪が積もったので
デュオ・セレッソ玄関前にカワイイ(!?)お出迎え担当を配置いたしましたicon:emoji009

DSC_0226.jpg

5体の雪だるまです(笑)
ちょっと形がイマイチですかねicon:emoji080icon:emoji053
今日もご婚礼があり、ご来館されるお客様をお出迎えさせていただきましたicon:emoji045
気付かれた方はいらっしゃいますでしょうか?


5体の雪だるまを作らせていただいたので、ここで「5」にまつわるお話を・・・icon:emoji074
5と言いますと、上越地区には結婚式の引出物で祝い五品という風習がございますicon:emoji065icon:emoji065icon:emoji065icon:emoji065icon:emoji065
5品の数字というのは割り切れない数で、演技を担いだものとなっております。
また、品目としましては記念品・引き菓子・かまぼこ・かつお節・赤飯といった物です。
以前は折詰をお付けすることが多かったのですが、最近では衛生上の問題からかつお節や籠盛りといった品をお付けしておりますicon:emoji065
他にも、かまぼこには夫婦生活が板に付くといった語呂合わせもあるんですよicon:emoji003

地域によって様々な風習があり、面白いものですよねicon:emoji043
ブログをご覧の方でご出身が上越地域でない方は、どのような風習がございますか??
私の故郷、長野も全く違っていますしご来館された際に機会があれば是非教えてくださいicon:emoji091



デュオ・セレッソ
ブライダルプランナーicon:emoji122佐藤裕紀

Duo CEREZO(デュオ・セレッソ)が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る