ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 宮崎県の結婚式場
  5. 宮崎市・周辺の結婚式場
  6. 神宮会館
  7. 神宮会館のプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」
神宮会館:2/2・15はBIGフェア!各5組限定で宮崎牛×伊勢エビ試食!15日はデザート付!
宮崎神宮駅/JR日豊本線宮崎神宮駅より徒歩10分、JR日豊本線宮崎駅より車で10分、宮崎西ICより車で15分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

★ 大切な雨 ★

更新:2018/7/5 13:48

こんにちはicon:emoji003
本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございますicon:emoji003

梅雨明けをしたかと思いきや、梅雨明けまでもう少しかかるようですねicon:emoji008

本日ご紹介させていただくのは icon:emoji023「雨」icon:emoji023ですicon:emoji074


普段、雨が降ると憂鬱な気分になることも多いのではないでしょうか?
本日は是非、その視点を変えて読んでいただけたらと思います…





【雨】

人生において雨は、生活の支えとなっている、
なくてはならない、大切なものだということにお気づきでしょうか?icon:emoji023


雨によって、稲作や植物が育ち、飲み水や、洗濯、お風呂、お手洗い等、
私達の身の回りの生活面で大きな役割を果たしてくれていますicon:emoji045


人間は雨が降らないと生きていけません。


昔から、雨は「恵の雨」と言われ、その雨は古来、「雨龍(あめりゅう、あまりょう)」という、
雨をつかさどる龍によって、神が恵を授けた証しに、雨を降らせると言われて
いたそうです。

大地に恵をもたらすため、結婚式でも雨が降るよう雨乞いまでされていた位
縁起が良いとされていたそうです。

宮崎神宮で雨が降りますと、木々の砂埃が落ちて木についた
雨の雫がキラキラしていてとっても綺麗なんですicon:emoji045icon:emoji074
その光景に気分も晴れやかになりますicon:emoji003




そんな、私たちにとって必要不可欠な雨ですが、実は結婚式で降る雨は、
とっても縁起が良いってことをご存知ですか?

結婚式では「祝い雨」と言われております


300705-4.jpg





★雨降って地固まる
★天が二人の代わりに一生分の涙を流す
★雨が「降る」を「振り込む」と転じ「幸せが振り込む」

とても縁起が良いですよねicon:emoji044

代々大切にされて来た日本人ならではの、神様を大切にしてきた考え方。
改めて雨の大事さ、そして結婚式という一生に一度の日に降り注ぐ雨が
どれだけ素敵なことなのかを考えさせられますicon:emoji045

結婚式の第二の主役はご両親

更新:2018/6/13 18:50

こんにちはicon:emoji003
昨日、今日はとてもいいお天気となりましたね!


先日、フェイスブック、インスタグラムでもご紹介させて
いただきましたが、その投稿をブログでもご紹介していきたいと
思いますicon:emoji003



結婚式の準備では、新郎新婦二人のしたいことや、
幸せな時間をどう過ごすのか、
を中心に打合せも進んでいくことがほとんどのため、
意外と身近にいらっしゃる方のことを考えることって
照れくさかったり、恥ずかしかったり、意外と難しいだったりします。

今日は、記事タイトルにもございます、

「ご両親」

について少しお話をしていきたいと思いますicon:emoji045

300613-2.jpg






これまで厳しく優しく、いつもそばで
見守ってくれていたお父さん、お母さん、

そして、披露宴では一番後ろの席から
お二人のことを見守ってくれているのがご両親です。

「ご両親に感謝の気持ちを伝えること」

「面と向かって、恥ずかしくて言えません」

そんな新郎新婦も多くいらっしゃいます。


きっと伝えたいけど、伝えるタイミングを逃してしまったり、
勇気がなかったり…

ご両親への思いはきっと
数えきれない程たくさんあるはずです。


「お父さんお母さんが、私の事を大切に育ててくれたから
たくさんの人と出逢い、今の私がいます」


「お父さんお母さんが築いてくれた様な家庭をこれからは
僕が築いていきます」

「二人の子どもに生まれてくることが出来て良かった。
本当にありがとう」



その思いを素直に伝える事が出来るのが結婚式ではないでしょうか?

きっと、二人が思う、ほんとは言いたい心の底にある感謝の思いは、
結婚式以降もっと、口に出す機会は少ないのではないかと思います。


その一言でも伝わる感謝の思いを、披露宴という場を借りて
大切なご両親に伝えることも、親孝行の一つになるのではないでしょうか。



私共がお二人の思い、ご家族とのエピソードを元にプランニング
致します♪

なんでもお話し下さいicon:emoji003


結婚式はお二人だけの一生に一度の思い出だけではなく、
大切な娘、息子の結婚式を見守る、お父さん、お母さんにとっても
一生に一度の思い出になるのですicon:emoji045


300613-1.jpg



高砂の花✿

更新:2018/4/27 14:33

こんにちはicon:emoji003
いつもブログをご覧いただきありがとうございますicon:emoji045
明日から三連休ですねicon:emoji003
お出かけの方も多いのではないでしょうか?


さて、本日は高砂の花について
少しご紹介をicon:emoji008


新郎新婦様それぞれのお好みや
ご希望でお花の色味を決めていくのですが
それも毎週毎週、皆様雰囲気が
全く違いますicon:emoji109


300427-1.jpg

こちらは先日の結婚式のお花ですicon:emoji109

白、緑×ポイント赤

和洋どちらにでも合う
かっこいいイメージの作りですicon:emoji046
中央に一つ、両サイドに二つという、
3ブロックに分けて花を置くのも
またイメージが変わりますねicon:emoji010


こちらは洋風のイメージのお花ですicon:emoji109
0722唐仁原様4IMG_6753.jpg

結婚式が夏でしたので、白やグリーンも入れた爽やかな色合いで
作られており、黄色や、ポイントに入っているオレンジ
より結婚式を華やかにさせますicon:emoji109






他にも、このような

会場花.JPG

たくさんのカラフルな色を取り入れた、和風や、




0213高砂水引き.JPG

のような、可愛らしいピンクの色味に、
水引などのアイテムを取り入れたりなど
それぞれですicon:emoji003icon:emoji045



ゲストの皆さんが
一番カメラを向けるシーンの多い
二人のお席icon:emoji003icon:emoji045



色味なども、衣裳の色合いと合わせながら
決められるのもよいかもしれないですねicon:emoji043

桜イメージ

更新:2018/4/17 10:03

こんにちはicon:emoji003
本日は少し冷え込んでますねicon:emoji002


さて本日も先日挙式をされました
新郎新婦様の結婚式アイテムを少し
ご紹介させていただきますicon:emoji043



会場の雰囲気致では、
4月ということで、季節の雰囲気にも合わせ、
淡いピンクグリーンを交互にしたテーブルクロスicon:emoji045


300417-2.jpg


300417-3.jpg


お花もテーブルの色味に合わせて
使用するポイントカラーも変えていきましたicon:emoji003icon:emoji043
テーブルランナーの(アイボリー)の色も
お花を引き立たせるとても良い役割ですicon:emoji046





そして…ウェデイングケーキは…icon:emoji048icon:emoji048













300417.jpg


このような桜をイメージした可愛らしいケーキでしたicon:emoji003icon:emoji003

とっても美味しそうですねicon:emoji048

皆様も是非ご参考にされて下さいicon:emoji046icon:emoji046

皆さんが楽しむ♪

更新:2018/4/12 17:33

こんにちはicon:emoji003
いつもブログをご覧いただきありがとうございますicon:emoji045
今日は暑いぐらいのいいお天気になりましたねicon:emoji003


先日結婚式を挙げられたお客様の
素敵な演出を
ご紹介いたしますicon:emoji043




300412JPG.jpg


素敵なバルーンの飾りもありますが、
その下にある鶴…

何に使用すると思いますか?



実はこれ、

「宝探し」

の元になるくじなんですicon:emoji046


会場のあらゆる場所、
(壁や、卓上、バルーン、ケーキ周り、高砂etc…)

鶴をセットし、司会の

「よーい、どん!」

で一斉に鶴探しをおこないましたicon:emoji003

分からないところ等は、
司会や、お子様、スタッフ等から
ヒントを出したり…
鶴を探していらっしゃる様子が
皆さんとても楽しそうで、
盛り上がっていらっしゃいましたicon:emoji003icon:emoji003


実は全員に一つずつプレゼントが渡るように
なっておりましたので、鶴も人数分のご用意icon:emoji043


鶴の中には、1番~順に番号が記入されておりますので、
1番の方は1番の方用の景品、2番は2番用の景品
と全員にお渡しになられ、
皆さんとても喜ばれていらっしゃいましたicon:emoji003icon:emoji003


皆様の是非ご参考にされてみて下さいicon:emoji069



素敵な結婚式 パート3

更新:2018/2/4 17:57

こんにちは本日もとても寒いですね!icon:emoji007
投稿が遅くなり申し訳ございません…
お待たせ致しましたが、
先日の結婚式のお客様の素敵なアイテム の
残りの投稿をさせていただきますicon:emoji008icon:emoji048




icon:emoji046子供おもちゃicon:emoji046





icon:emoji045インスタントカメラicon:emoji045
300130-4JPG.jpg




icon:emoji045ズルicon:emoji045
300130-8.JPG



icon:emoji045お絵かきicon:emoji045
300130-7.JPG




子供の花束の御礼のお時間でのお渡しではなく
披露宴会場にお客様が入られるときから
お子様のお席にご用意されていましたicon:emoji003icon:emoji043

お子様方もお席につかれたとたん、テンションMAXに
なりますよねicon:emoji009icon:emoji048



そして最後にご紹介するのが、icon:emoji045演出icon:emoji045ですicon:emoji081


ラブレター&ワイン&BOX

といったセレモニーですicon:emoji003icon:emoji003icon:emoji044icon:emoji045
300130-1.JPG


受付で皆様には5年後の新郎新婦様へ対する
メッセージを書いていただきましたicon:emoji046
メッセージは新郎新婦への5年後の内容が
書かれたものですicon:emoji003


ワインはお二人の生まれた年のワインをご用意されてました♪


披露宴の進行では、まず

1.お二人が生まれた年のワインをBOXに入れる

2.皆様からの5年後へ向けたメッセージを入れる

3.新郎新婦、それぞれが5年後に宛てたメッセージを入れる

4.BOXのカギをする


こちらのBOXは、結婚式から5年後に
カギをあけ、二人でお祝いしながらワインを飲み、
皆様からのメッセージを見られる
そうですicon:emoji009icon:emoji009icon:emoji010


すごく素敵な演出ですよねicon:emoji043icon:emoji043

当日の結婚式だけではなく、
数年後もこうして楽しみが続くものも
素敵ですねicon:emoji008icon:emoji048icon:emoji048


是非参考にされて下さいicon:emoji009icon:emoji009


素敵な結婚式でした^^

更新:2018/1/30 18:00

icon:emoji003icon:emoji003こんにちはicon:emoji003icon:emoji043
明日で一月も最後ですね!
あっという間2月スタートですicon:emoji006icon:emoji007


今日は先日結婚式を挙げていただきましたお客様を
ご紹介させていただきますicon:emoji003

私の大好きな素敵な新郎新婦様ですicon:emoji048


PG3001.jpg



なんと、7年前に新婦のお兄様も当会館で披露宴まで
挙げていただいており、
その際、担当も私、そして司会もまた同じ方で
お手伝いさせていただいたんですicon:emoji009icon:emoji010


今回、妹様の結婚式がお決まりになり、
当会館へご相談にご来館された日、
偶然にも私が接客に入らせて
いただこととなり、
お兄様も神宮挙式を挙げました…
とお話いただいたことから
話がどんどん広がり、
以前私が担当させていただいたことが分かり
今回に至ったのですicon:emoji003icon:emoji003
一貫施工でお手伝いさせて
いただいておりますので、
最初のご説明の接客が私でなければ
もしかすると担当としてのお手伝いが難し
かったかもしれないですねicon:emoji007

この偶然にすごく嬉しく驚きましたicon:emoji003

そして、ご友人スピーチをしていただきました
新婦様のご友人様は、私の姉との
友人というのもあったり、
司会者と余興をして下さった方が
お知り合いであったり…
何かと繋がる嬉しいご縁が
たくさんの結婚式でしたicon:emoji003icon:emoji043icon:emoji048

結婚式でも皆さんが一体となるような
とても温かい結婚式で…icon:emoji009icon:emoji009

そして何よりお二人が選ばれた
こちらの会場!

「陽鞠の間」

電球や、ロビー、絵
等々…

全てが「ご縁」をイメージする

円(丸)

をテーマにデザイン等作られているのですicon:emoji045icon:emoji045


まさにお二人の結婚式で
繋がるご縁を感じた結婚式icon:emoji003
これからますますご両家の皆様方と
絆となって育まれていくことと一番に願っておりますicon:emoji009
誠におめでとうございましたicon:emoji003icon:emoji043
300130-3JPG.jpg


次のブログでは、
こちらのお客様の素敵なアイテムをご紹介いたしますicon:emoji008icon:emoji008

先週の素敵なアイテム

更新:2017/7/26 13:15


こんにちはicon:emoji003



今日もとっても暑い一日ですねicon:emoji053



今日の神宮会館では前撮りが行われていますよicon:emoji003




さて、本日は先週結婚式を挙げられたお客様の
素敵なアイテムをまたまたご紹介していきたいと思いますicon:emoji005icon:emoji012





季節感等を含め、青や水色をテーマカラーにされていたお二人、
受付では青を中心とした、
ペーパーフラワーをご準備され、
華やかな受付になりましたicon:emoji043icon:emoji043







0722唐仁原様3IMG_6759.jpg










他にも、お二人の名前入りのバルーンicon:emoji069icon:emoji069icon:emoji069icon:emoji069



0722唐仁原様7IMG_6790.jpg

















手作りされたアルファベットの飾り!icon:emoji008icon:emoji047icon:emoji048



0722唐仁原様6IMG_6749.jpg






こちら、きちんとペンキで塗って、
シールや飾りまで手を加えていらっしゃったそうです!
他、フォトプロップスもあったので
皆さん待ち時間に写真も撮られてましたicon:emoji087icon:emoji109icon:emoji087icon:emoji109













そして会場では爽やかな夏を感じるコーディネイトicon:emoji046icon:emoji045icon:emoji045




0722唐仁原様4IMG_6753.jpg








0722唐仁原様5IMG_6752.jpg








お花の雰囲気もとってもステキでしたicon:emoji003icon:emoji003icon:emoji047






入刀のケーキは豪華なフルーツ盛り沢山ケーキ!icon:emoji008







0722唐仁原様8IMG_6789.jpg







皆さんもたくさんのフルーツに大変喜ばれてましたicon:emoji044icon:emoji044







お開きには可愛らしいケーキタワーの形をしたプチギフトを受付で飾ってたのですが、
こちらをお一つお一つ手に取って皆様に差し上げておりました




そして!!!!!







ラスト1枚は大好きなお二人との3ショットicon:emoji009icon:emoji048icon:emoji048





0722唐仁原様1IMG_6762.jpg








一緒に撮れてほんと嬉しかったですicon:emoji003icon:emoji045icon:emoji003icon:emoji045
とても優しいお二人、素敵なお二人を
担当することができてとっても幸せでしたicon:emoji069icon:emoji047
何を決めていくにも常に、「皆様」という言葉が先に出てくる、
ほんとに皆様喜んでいただくことを最優先されながら
準備されていらっしゃいましたicon:emoji012icon:emoji012
そんな素敵なお二人はこれからもまた何十倍、何百倍、何千倍と
もっともっと幸せな未来へ進んでいけることと思いますicon:emoji008icon:emoji047
お二人の幸せを一番に願っておりますicon:emoji045
また是非遊びにいらしてくださいicon:emoji048
誠におめでとうございましたicon:emoji044

心温まる手作りアイテム2

更新:2017/7/17 17:54

こんにちは!
プランナーの江崎ですicon:emoji003





今日もまたとっても暑い一日ですね!icon:emoji053icon:emoji053
3連休最終日ですが、みなさんは
どんな3連休をお過ごしになりましたでしょうか?





神宮会館でも、この3連休でたくさんのカップルの
結婚式がございました!icon:emoji009icon:emoji010



担当させていただきました、お二人の結婚式のアイテムが
また、素敵な飾りがございましたので、今回もご紹介させて
いただきます!!icon:emoji045icon:emoji045






まず、受付です!!












0716峯様1 IMG_6708.png



夏の雰囲気に合せ、涼しげなお色みのこの飾りは、
周りの方々からいただいたものも交えてご準備なさったそうですよ!icon:emoji096
素敵なアイテムが多かったですので、とっても華やかな受付でしたicon:emoji081icon:emoji047icon:emoji048





受付けの横にもこのような飾りを…icon:emoji043icon:emoji043












0716峯様6 IMG_6690.jpg
是非ご参考にされて下さい!










続いて、会場の中です!









テーブルクロスはゴールド、
和風の会場でのお申込みでしたので、その雰囲気に合せ、卓上花も
「和」を感じられる豪華な雰囲気に…icon:emoji005icon:emoji044icon:emoji045















0716峯様7 IMG_6688.jpg
当会館だからこそ、また合う雰囲気ですね!icon:emoji003









そして、すごいのが、お一人お一人に、お2人はとっても素敵な……











0716峯様4 IMG_6705.jpg


和傘を折り紙で手作りされ、お席に飾りました!icon:emoji109icon:emoji109icon:emoji109icon:emoji109


0716峯様9.jpg
一気にまた「和」の雰囲気が強まりますね!icon:emoji008icon:emoji045
ゲストの方々からも「これ、すごい!」と大変好評でした!icon:emoji096







続いて、ケーキです!icon:emoji003











新婦様のお仕事はピアノの先生、ということで、
ピアノの形をしたケーキをご注文icon:emoji008icon:emoji047



0716峯様2 IMG_6707.png



お二人らしいですねicon:emoji109そのまま本当に弾けてしまいそうな、
可愛らしい素敵なケーキでした!icon:emoji074icon:emoji074
















演出の方では、紙を使用したお花を手作り!








0716峯様8.jpg

こちらのお花2つを、ご出席されたお子様2名に持っていただき、
お色直し入場で、新郎新婦の先導をしていただきましたicon:emoji003icon:emoji043
とても可愛らしい演出でした!icon:emoji008icon:emoji048














プチギフトでは「四国コーヒー」というお二人のお写真等を
パッケージに載せることのできるオリジナルなプチギフトをご準備icon:emoji043icon:emoji043





0716峯様5 IMG_6700.jpg
ご家族はもちろんのこと、ご友人、会社関係の方々まで、
大変喜んでいらっしゃいました!







鹿児島からいつも打合せのために、宮崎へ何度もお越しいただいたお二人、
本当に結婚式のご準備お疲れ様でございました!icon:emoji002icon:emoji002
本当にたくさんのアイデアを考えられ、
皆様のためにと今まで頑張ってこられた思いが
届いたことと思いますicon:emoji003








今後お会いする機会が少なくなり寂しいですが、
また是非遊びにいらして下さい~icon:emoji048








0716峯様5 IMG_6693.jpg
末永いご両家のご多幸をお祈り申し上げます♪



誠におめでとうございました!

心温まる手作りアイテム

更新:2017/7/13 13:02

こんにちは!
プランナーの江崎です
毎日暑いですね…icon:emoji077icon:emoji097 アイスやかき氷、ビールicon:emoji085…笑 等々冷たいものが欲しくなりますね~icon:emoji008






昨日はそんな暑さに負けない位とっても素敵なお二人、
ご両家様の結婚式のお手伝いをさせていただきましたicon:emoji008icon:emoji010
とっても素敵な結婚式で、
まだまだ余韻に浸っている私ですicon:emoji046icon:emoji045






そんな素敵なご両家様の結婚式では、
数々の素敵なアイテムがありましたのでご紹介させていただきますicon:emoji087









挙式は「人前式」だったのですが、
今回の立会人は皆様に!!皆様から承認いただく、ということで、






0712竹井様6.JPG
のようなものを受付で用意し、皆様(全員)にお名前の署名をいただきましたicon:emoji044icon:emoji044







後に、







0712竹井様4PNG.png


このような感じで会場に飾らせていただき、人前式の中でお披露目させていただきましたicon:emoji081icon:emoji087








そして、受付にはまだこんな素敵な飾りが…







0712竹井様7PNG.png
ご友人の方が作って下さったそうですicon:emoji048  ほんとに素敵ですicon:emoji048







更に更に、新婦お父様は、絵を描かれることが趣味だそうで…
お父様からお二人の似顔絵をプレゼントされ、飾られてましたicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045









0712竹井様2PNG.png
これがまた、すごくお二人そっくりなんです…!



まだまだ、終わりません…なんと…!!!


お父様は小さいカード一枚一枚に
ご出席された皆様の似顔絵を描かれてたんです…icon:emoji007icon:emoji007



受付に来られた皆様はご自分の似顔絵を受取り、

写メを撮られて大変喜ばれておりましたicon:emoji081icon:emoji048
その小さいカードはお2人の似顔絵に、
お2人を皆様が守る、囲むように貼っていただき、
一つのまた新しいボードに変化していったのですicon:emoji005icon:emoji010









その完成版がこちらです!
0712竹井様3PNG.png
ほんとすてきですよね!





ちなみにもっとすごいのがこちら!



0712竹井様5PNG.png


皆様がご親族の方々でしたのでこのような相関図を作成されました!!
ほんとすごいの一言しか出てきません…icon:emoji009icon:emoji009


大変な作業でお忙しかったことと思いますが、私の分まで作成していただきました…icon:emoji002icon:emoji053








0712竹井様1.JPG







(私をご存知の方…)似てますか?icon:emoji008icon:emoji008
とーっても嬉しく、また一つ宝物が増えましたicon:emoji003
ほんとに温かいご両家様の担当をすることができ光栄です!
これからもお2人なら、ご両家なら、もっともっと幸せな未来へ進んでいけることと思いますicon:emoji045icon:emoji045
今後も末永いご多幸をお祈りしておりますicon:emoji008
ご結婚誠におめでとうございました!icon:emoji044icon:emoji045icon:emoji044icon:emoji045

神宮会館が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る