ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)
しんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:30名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-08-23 00:00:00.0
京都の美と非日常を味わえる特別な邸宅
- しんさん
- 投稿日:2025-08-27 21:04:03.0確認済み
この会場に決めたワケ
私たちがソウドウ京都東山を選んだ一番の理由は、まず会場そのものの雰囲気です。京都らしい歴史的な建物と美しい庭園が一体となっていて、ゲストに特別な体験をしてもらえると思いました。和の趣がありながら洋装も映える空間なので、挙式スタイルを選ばない自由さも魅力でした。
費用やプランについては、最初に提示していただいた見積もりがとても丁寧で、何が含まれていて何がオプションなのかが分かりやすかったです。最終的にやりたいことを追加していくと変動はありますが、その都度きちんと説明があるので安心して検討できました。
成約前に確認しておくと良いのは「ゲストの動線」と「シーズンごとの雰囲気」だと思います。会場内は広く、建物や庭を活かした造りなので移動の流れをイメージしておくと安心です。また、季節によって庭園の表情が変わるので、写真映えや雰囲気を重視する方は下見の時期も考慮すると良いと思います。
この会場は「非日常感を大切にしたいカップル」や「ゲストにゆっくり京都を感じてもらいたい方」に特におすすめです。派手さよりも上質さや落ち着きを重視したい方にはぴったりだと思います。私たち自身、見学に行ったときに一目で心を奪われたので、直感を大事にする方にもぜひ訪れてほしい会場です。
会場の雰囲気
挙式・披露宴会場の雰囲気で特に印象的だったのは、建物全体が京都の歴史ある邸宅を活かした造りになっている点です。格式を感じる和の趣と、自然光が差し込む開放感がうまく調和していて、堅苦しさよりも「心地よい特別感」がありました。木の温もりや石畳、四季折々の庭園がどこにいても目に入り、ゲストが自然とリラックスできる空間だと思います。
披露宴会場は天井が高く広さも十分で、大人数でもゆったりと使える印象でした。一方で、会場ごとに少しずつ雰囲気が異なり、アットホームな人数に合う部屋も用意されているので、自分たちのスタイルに合わせやすいと感じました。設備面も音響や映像はもちろん、ゲスト用の導線や控室などがしっかり整っており、歴史的な建物でありながら不便さを感じることはなかったです。
全体的に「非日常感」と「過ごしやすさ」のバランスが取れていて、特別な一日を迎えるのにふさわしい雰囲気でした。
挙式会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
見学や打ち合わせの際に感じたのは、スタッフの方々がとても丁寧で安心感を与えてくれる対応をしてくださるということです。初めての式場見学で不安も多かったのですが、会場の特徴や当日の流れを具体的に説明していただけて、イメージが湧きやすかったです。
また、質問に対しても「一般的にはこうですが、この会場ではこうできます」と、私たちの希望に寄り添った答えを返してくださったのが印象的でした。無理に勧めるのではなく、選択肢をきちんと提示してくれるので、こちらも納得して決めることができました。
スタッフの印象としては、落ち着いていて上品な雰囲気の方が多く、会場の持つ格式や世界観にぴったり合っているように思いました。一方で堅苦しさはなく、親しみやすさも感じられるので、ゲストにとっても居心地が良いだろうなと想像できました。安心して任せられる方々だと感じています。
ロケーション・交通の便
アクセスに関しては、京都駅から車で15分ほどと比較的近く、タクシーやシャトルを利用すればゲストにも案内しやすいと感じました。最寄り駅からは少し距離がありますが、観光地の東山エリアに位置しているので、結婚式前後に京都散策を楽しんでもらえるのも魅力のひとつです。遠方から来られるゲストには駅や主要ホテルとの動線をしっかり案内しておくと安心だと思います。
周辺環境はまさに京都らしさが詰まっていて、八坂の塔や石畳の街並みがすぐそばに広がっています。式場に到着するまでの道のりから特別感があり、観光に訪れたような気持ちでゲストを迎えられるのは大きな魅力です。式場の敷地内に入ると静かで落ち着いた空気に包まれ、街の喧騒から離れてゆったりと過ごせる点も良かったです。
「京都らしい景色と歴史的な雰囲気を大切にしたい」という方には、ロケーションの面でも申し分ない環境だと思います。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-29 22:33:31.0
この度はご成婚、誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切なご結婚式のお手伝いを、私どもTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。
素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し上げます。
会場の雰囲気やスタッフの対応に関しましても温かいお言葉の数々を頂戴し、大変光栄に存じます。
当日に向け、おふたりはもちろんのこと、おふたりの大切なゲストの皆様お一人お一人に「非日常感や京都らしさを感じていただける」素敵な結婚式となりますよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
これから始まるお打ち合わせでは、是非たくさんの想いをお聞かせいただけますと幸いです。
おふたりらしい幸せな一日をご一緒にお迎えできることをスタッフ一同心より楽しみにいたしております。
ご投稿誠にありがとうございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト(THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO)の他のクチコミを見る
- 広いお庭と京都らしさ満載(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然と和の調和した非日常空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大人の結婚式場(新郎・新婦による投稿)
- 自然感じる上質な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 絶景(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)