名古屋市エリア(式場・ゲストハウス) THE KAWABUN NAGOYA

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

THE KAWABUN NAGOYAのクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 東海
  4. 愛知
  5. 愛知の結婚式場一覧
  6. 中区
  7. 名古屋駅
  8. THE KAWABUN NAGOYA
  9. 口コミ

THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ

THE KAWABUN NAGOYA:【名駅すぐ・緑豊かな洋館】400年続く料理・おもてなしで、洗練された上質なひと時を
丸の内駅/地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅4番出口より徒歩5分、JR名古屋駅東出口よりタクシーで約5分/地下鉄東山線・名城線「栄」駅よりタクシーで約5分、岐阜駅から電車で約40分/岡崎駅から電車で約50分/中部国際空港から電車で約50分

THE KAWABUN NAGOYA

クチコミ/料金実例

(111ページ目)

総合評価 4.25
  • 会場の雰囲気
    4.67
  • サービス
    4.14
  • 料理・飲物
    4.69
  • 料金
    3.69
  • ロケーション
    4.06
クチコミの評価点数について
  • ・「普通=3.0」が評価時の基準です
  • ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
  • ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
「下見をした」クチコミには会場とのオンライン相談会のクチコミが含まれている可能性があります。

3453 件中3301~3330件を表示中

  • 結婚式をした

    とても素敵で上品な披露宴でした

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    披露宴に出席経験の多い上司や親戚も来てくれた為、本物志向の大人の方々の感想を気にしていました。かなり良かったので安心しています。 個人的には中庭の緑の竹をバックに写真が撮れる披露宴会場が特に好みでした。全体的に自然の開放感を感じることができる造りでした。 いろいろなア… 続きを読む

    会場からの返信 みさみさ様 ご結婚おめでとうございます。 また、おふたりのご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけましたこと、 幸せなご縁に感謝いたします。 ご結婚式後に、みさみさ様のもとに、ゲストの皆様、特に披露宴出… 続きを読む

    • 人数: 80名
  • とても落ち着いていてキレイです。私が参加した披露宴はアットホームな雰囲気で、新郎新婦の願いが叶ったと喜んでいたので、アットホームにしたい方にはとてもいいのでは?と思いました。 4つの会場があるみたいなので他の会場も見てみたいと思いました。… 続きを読む

  • 会場がそれほど広くないので、わいわいするのが伝わり、会場に一体感が生まれてよかった。これがアットホームというのでしょうか。楽しくお酒も飲めました。… 続きを読む

  • 和装が似合う会場で大人っぽく素敵でした。テーブルも十分な広さがあり窮屈はありませんでした。… 続きを読む

  • 70名くらいなら、部屋は適度な広さで、花嫁さんとも話しやすい。アットホームにと考えている人にオススメ。… 続きを読む

  • レトロ和モダンでおしゃれな会場に一目惚れしました♪ 定員80名の会場に50名でちょうどいい感じの広さでした。 新郎新婦席の後ろはガラス張りになっており、カーテンを開けるとテラスが現れます。 真っ白な会場よりも落ち着いたブラウン系がよかったので、希望通りでした。… 続きを読む

  • 和モダンな雰囲気がとても素敵な会場でした。邪魔な柱等も一切無く、恐らくどの席に座っても新郎新婦の笑顔がしっかり見えると思います。会場内にいながら、屋外の緑を感じることが出来るところも良かったです。和装が似合う会場で、私も友人数名と振袖で参列したのですが、和装の新郎新婦と和を感… 続きを読む

  • 窓の外には冬にも関わらずたくさんの緑がありとっても綺麗な写真をゲストの方々と撮ることができました。まるでリゾートウェディングをしたような写真が撮れましたよ。 都会の中にこのような空間があるなんて思えない程の素敵な空間でした。… 続きを読む

  • 建物の外観から、重厚で素敵な雰囲気に期待が高まります。 会場までの内装も私は大好きな雰囲気で、今後レストランとして活用したいお店でした。… 続きを読む

  • 落ち着いた雰囲気で、ウェディングドレスにも、和装にもどちらにあっていました。主役の2人との距離も近く、アットホームなふいんきと、格調高い雰囲気で、ゲストとしてとても楽しむことができました。… 続きを読む

  • 広い会場で、落ち着いて過ごすことができ、時間が経つのも忘れてしまいました。私が特に印象に残っているのは、テラスがあったことです。このテラスでは、デザートブッフェが行われ、とれも楽しかったのを覚えています。友人から手渡しされるデザートにテンションが上がりました。さらに、ここから… 続きを読む

  • シックで大人の結婚式にピッタリの雰囲気でした。 ブラウンの落ち着いた披露宴会場でとても高級感があります。 また中庭?もあり、様々な演出が楽しめそうな感じでした。… 続きを読む

  • アットホームなこじんまりとした感じで花嫁が好きそうな感じでした。 少人数での結婚式だったので会場も小さいとこを選んだののだと思います。 洋風すぎず、和風すぎずでバランスのとれた会場でした。… 続きを読む

  • ゲストとの距離がすごく近く、アットホームな披露宴をするのには最適だと思いました。雰囲気も和がとっても似合う会場で、テラスもあり、そこからサプライズ登場も出来ると聞き、とても良い演出だと思いました。 窓から緑が見えて、素敵な披露宴会場でした。… 続きを読む

  • 照明や壁の絵など、和モダンでとっても雰囲気のある会場でした。会場周りにバルコニーのようなところがあり、花が飾られており、演出にもつかわれていました。使い方次第でいろんなことが出来そうです。… 続きを読む

  • 照明や植物など和を感じさせるけど、テラスがあったりソファがあったり、和モダンという言葉がぴったり。建物の色あいが大人っぽく風情があり、どの世代にも受け入れられると思う。… 続きを読む

  • 建物も歴史を感じる作りになっていて、シックな感じですてきでした。… 続きを読む

  • 夜の結婚式だったので、照明もかなりおとしててキャンドルの光?メインで、ムーディでした。和モダンで落ち着いた雰囲気。シャンデリアや大階段があってお姫様!みたいな感じではないですが、洗練されてて素敵な雰囲気でした。ライトアップされた庭園も雰囲気いいです。… 続きを読む

  • 四階の一番規模の小さい会場でしたが、最上階な事もあり天井が吹き抜けていて小屋組が見え開放感がありました。広めのテラスもあり、当日はお天気にも恵まれたため緑の映える空間でステキな時間も過ごせました。 ゲスト数が少なかったので、流しテーブルにして広々使用でき、子どもたちが周囲を… 続きを読む

  • オープンキッチンもよかったです。 シックな印象でした。… 続きを読む

  • 外観の和風な雰囲気とは変わって、中は意外と洋風な部分もあっておしゃれな感じです。和風という雰囲気にこだわらず色々なパターンの挙式に合わせることができると感じました。… 続きを読む

  • 落ち着いた大人っぽい雰囲気。おじいさん、おばあさんには緊張しない雰囲気でいいと思いました。… 続きを読む

  • 日本風の建物や内装ですが、装花などがモダンで、とてもいい雰囲気の会場でした。式は親類だけで神前式だったようですが、式を挙げて来た雰囲気をこわさない、木造?の建物が素敵でした。… 続きを読む

  • 親族や友人など、少人数でのアットホームな披露宴にしたいという話をしていたので、そこまで広くなく、ゲストとの距離がとても近い披露宴となりました。 和の雰囲気も好評で、今までにあまりない会場の雰囲気ですごく良かったよ!という声をいただきました☆… 続きを読む

  • 冬場で外に出られないので、狭く感じるかなと思いましたが、窓が大きく、日中の明かりがたくさん入るため、90名以上でしたが、狭く感じず、良かったです。 また、私達からは見えませんでしたが、出席者は外の緑が綺麗だったと言っていました。… 続きを読む

  • モダンな和の雰囲気で、優しく明るい感じ。一階には、BARもあり、2次会までの間ゆったりと過ごせた。中庭には、竹があり、今までに行った結婚式場にはない、日本的な良さがあった。当日は雪が降り、更に幻想的な雰囲気に包まれた。… 続きを読む

  • 会場の雰囲気がありきたりではなくすごく高級感もありよかった。なにより牧師さんの話がとても感動した。 牧師さんの話をこんなにちゃんと聞いたのは初めてだった。… 続きを読む

  • 大きくてきれいな会場でした。 キッチンがオープンになっていて、コックさんが料理している様子が見えて、料理が楽しみになりました。 会場自体は落ち着いたかんじだったと思います。 エレベーターや階段にレトロなポスターが貼ってあって、かわいかったです。… 続きを読む

  • 日本文化らしく、和のイメージが強かったがいざ披露宴を見てみると、クールで大人な雰囲気が漂ってました。… 続きを読む

  • 60名までの一番小さい会場(グレイス)を、ゲストは親族と友人のみ30名程度で利用しました。会場の雰囲気が気に入ってここにしました。 少人数制のせいもあり、ゲストとの距離の近く、新郎新婦席からご飯を頂きながら、直接友人を話ができてしまいました(←はしたない) テラスはゲスト… 続きを読む

3453 件中3301~3330件を表示中

投稿フォト

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

クチコミについて

2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:【150万特典×6万ギフト】憧れドレス×水と光の挙式体験&4万試食会場イチオシ
    11月8日(土) 3部制 09:00~/13:30~/17:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    チャペル&披露宴会場リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報を全て体験◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食
  • 結婚式場:【初見学の方へ◆6万ギフト】選べる4つ会場&演出×3万無料試食
    11月8日(土) 3部制 09:00~/13:30~/17:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    【初めての方も安心】イメージが固まってないおふたりも、経験豊富なプランナーがしっかりサポート◎日程やお見積もり相談も大歓迎!選べる2つのチャペル&会場見学+贅沢9品フルコース試食付
  • 結婚式場:◆月1【豪華6万ギフト】黒毛和牛&海老含む4万試食&安心見積相談会場イチオシ
    11月9日(日) 2部制 09:00~/13:30~ (2時間30分程度)
    当館イチオシフェア【AM限定4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛の豪華試食《1軒目来館》2万円食事券《午前中来館》フェア時の駐車場代orタクシー代進呈◆料理・装花・ケーキ等最大150万特典特別フェア
  • 結婚式場:【10名69万~◎】 6名から叶うアットホームで親族も安心の親族婚
    11月9日(日) 2部制 09:00~/13:30~ (2時間30分程度) 残席 △
    結婚式会場では珍しい【フロア貸切の少人数の専用会場】アットホームな会食やパーティーをお楽しみいただける少人数にぴったりな会場をご紹介。9品3万円相当の豪華コース試食・挙式・衣装・お見積り相談等も◎

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE