THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
THE KAWABUN NAGOYA
K_Hさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:35名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-05-24 00:00:00.0
価格は高いが、人気のあるハイクオリティな会場
- K_Hさん
- 投稿日:2025-09-27 21:26:10.0確認済み
この会場に決めたワケ
私たちがまず魅力に感じたのは会場の雰囲気と立地です。名古屋の中心にありながら、緑豊かな庭園と歴史ある建物が調和しており、都心にいることを忘れさせる落ち着いた空間が広がってある点です。特に和モダンなデザインは、格式を感じさせながらも堅苦しさがなく、幅広い年齢層のゲストに心地よく過ごしてもらえると感じました。また料理へのこだわりも大きな決め手で、試食会でいただいたイタリアンは素材の良さを生かしつつ見た目も美しく、ゲストに喜んでもらえるイメージが湧きました。スタッフの対応も丁寧で、細かな要望に柔軟に応えてくれる点も安心感につながりました。
一方で迷った点もあり、人気会場ゆえに日程の空きが限られていたことと、費用面です。やはりクオリティに見合う分、他の会場よりもやや高めに感じました。しかし「料理・雰囲気・サービス」の三拍子がそろっている点や、ゲストに特別な体験をしてもらえる空間であることを考え、最終的にはここしかないと感じて決めました。
会場の雰囲気
会場を実際に見学した際に強く感じたのは、都心にありながら非日常を味わえる独特の雰囲気です。外観は歴史を感じさせる佇まいで、門をくぐった瞬間から都会の喧騒を忘れさせてくれました。館内に入ると、和と洋が融合した落ち着いたデザインが広がり、格式のある空間でありながらも温かみがあり、ゲストがリラックスして過ごせそうだと感じました。特にチャペルは自然光が差し込み、木の温もりを感じられる造りで、厳かな中にも優しい空気感が漂っていました。披露宴会場の「The Grace Room」は当日は都合がつかず、見学できませんでしたが、別の会場を見学させてもらいました。大きな窓から庭園の緑を望むことができ、昼と夜で雰囲気が変わる点も魅力的でした。都会の中心でありながら自然を感じられる演出は他会場にはない特徴で、幅広い世代のゲストに喜んでもらえるとイメージできました。さらにスタッフの方の案内が丁寧で、実際の結婚式当日を思い描きやすかったことも印象に残っています。
料金とその説明
見積書を作成してもらうためには、まず会場を見学し、披露宴のスタイルや規模について具体的な希望を伝えることから始まります。今回のケースでは40名規模で、披露宴会場は「4F The Grace Room」、挙式はチャペルで16:50から行い、披露宴は17:30開始という内容で設定されています。見積書には料理や飲み物、会場費、衣装、美容、装花、写真、司会、引出物など、一通りの基本項目が盛り込まれており、それぞれ人数や単価に応じて算出されました。また、当日成約特典やゼクシィ限定プランが適用され、衣装代や装花、スナップアルバムなどに割引が反映されています。その結果、合計金額は約265万円となり、サービス料や消費税を含めた現実的な初期見積もりが提示されました。こうした見積りを作成してもらうためには、自分たちが希望する人数、演出、アイテム、予算感を事前に整理しておき、担当プランナーに丁寧に伝えることが大切です。これにより、不要なものを省きつつ必要な項目を加味した、自分たちに合ったプランを提示してもらえます。
食事に関しては強く要望しなかったため、最低価格のもので見積もりしていただきました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-10-03 10:15:24.0
K_H様
このたびは、ご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に感謝いたします。
また、貴重なご投稿を頂戴いたしましたこと、誠にありがとうございます。
会場の雰囲気や立地、庭園と建物が織りなす非日常的な空間、そして和モダンのデザインをお気に召していただけたこと、大変嬉しく拝見いたしました。チャペルの温もりや自然光の魅力についても感じ取っていただけたことは、私どもが大切にしている想いと重なり、とても励みになります。
また、ご試食いただいたお料理やスタッフの対応についてもご評価いただき、ありがとうございます。
おふたりの大切なゲストの皆様にも、五感で楽しんでいただける一皿と心を込めたおもてなしをご提供できるよう、今後も努めてまいります。
当日に向け、おふたりの期待を越える幸せな一日となることはもちろんのこと、大切なゲストの皆様お一人お一人にも心に残る素敵な結婚式になりますよう、スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきますので、これからのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。
ご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE KAWABUN NAGOYAの他のクチコミを見る
- 料理(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都市中心にありながら、和と緑の調和が際立つ会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和も洋も表現できる素敵な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 行ってよかった!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 写真よりすばらしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







