THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE KAWABUN NAGOYA
ともさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
成約:2025-08-17 00:00:00.0
格式と温もりを兼ね備えた理想の会場
- ともさん
- 投稿日:2025-08-19 22:12:02.0確認済み
この会場に決めたワケ
名古屋の中心にありながら、喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気に惹かれて、河文(THE KAWABUN NAGOYA)を結婚式の会場に選びました。江戸時代から続く老舗料亭の趣を残しつつ、モダンで洗練された空間は和と洋の両方の魅力を兼ね備えており、ゲストの皆様にも特別な一日を楽しんでいただけると感じました。試食会でいただいた料理はどれも上品で美しく、味わいも格別で、遠方から来てくださる方々に胸を張ってご案内できると思いました。また、スタッフの方々の対応が本当に丁寧で、こちらの希望をしっかりと聞いてくださる安心感も決め手となりました。アクセス面も良好で、名古屋駅からも行きやすく、幅広い世代のゲストに喜んでもらえる点も魅力です。歴史と格式を感じさせながらも堅苦しさはなく、大切な人たちと心温まる時間を共有できる会場だと思います。河文で挙げる一日が、かけがえのない思い出になると確信しています。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-25 17:35:31.0
とも様
このたびは、ご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に感謝いたします。
また、貴重なご投稿を頂戴いたしましたこと、誠にありがとうございます。
おふたりの大切なゲストの皆様とお過ごしになられる結婚式会場として、会場の雰囲気やお料理をお気に召していただけましたこと、大変嬉しく光栄に存じます。
江戸時代初期徳川家の食事を担っていた河内屋文左衛門が始めた名古屋最古の料亭で400年もの歴史がございます。
カワブンのおもてなしをもっと沢山の人に伝えたいという思いから、半分だけ料亭河文の建物を取り壊して、その時の瓦や木材を組み込みながら料亭河文のエッセンスを受け継いてできたのがTHE KAWABUN NAGOYAでございます。
皆様に出来立て熱々のお料理を楽しんでいただくために全会場の真隣にオープンキッチンを併設させていただいております。
全ての会場に併設したキッチンがある事で、進行に合わせて出来立てのお料理を提供する事が可能です。
香りを感じていただけたり、お料理を作っているところをご覧いただけるので、ゲストの方にも喜んでいただけます。
当日に向け、おふたりの期待を越える幸せな一日となることはもちろんのこと、大切なゲストの皆様お一人お一人にも心に残る素敵な結婚式になりますよう、スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきますので、これからのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。
素敵なご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE KAWABUN NAGOYAの他のクチコミを見る
- 格式のある素敵なひとときで感謝を伝える(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 唯一無二(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式と温かさを両立した、家族婚にも対応できる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和と洋の融合した結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)