THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE KAWABUN NAGOYA
えってぃーさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:65名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-06-22 00:00:00.0
大都会の中で自然や非日常的な空間を感じられる
- えってぃーさん
- 投稿日:2025-06-23 21:21:51.0確認済み
この会場に決めたワケ
ブライダルフェアの2件目でお伺いしました。
午前中に1件目のフェアに参加し条件が合わなければ1件目の所に決めるつもりで挑みました笑
まず外観や内観は大正・昭和レトロなモダンな雰囲気で明治村の様な歴史的な建物が好きな私達にとっては一瞬で惹かれました。
入ってすぐにゲストの控え室があり、普段はバーとして使われている為中庭を眺めながらゲストがゆっくり過ごせそうだなと思えました。
親族の控え室は2階にあるのでゲストと親族が気を遣い合う事がなさそうですし、エレベーターも複数ある為ご年配のゲストがいても安心できそうです。
そして、一番感動したのが3階のチャペルでした。
サイドがガラス?製で正面にもステンドグラスがあり外からの自然の光がいっぱい入ってとても心地良い明るさでした。
また、正面には滝が流れており水の落ちる音が響いていたので本当に自然の中にいる様に感じました。
また、先が階段状になっている為後ろ方になってしまったゲストの方も見やすい作りになっていてゲストみんなと挙式を楽しめそうだなと感じました。
その後頂いたお料理も凄く美味しくて全てお箸で完結できるのは年齢問わず楽しめそうだなと思いました。(焼き胡麻豆腐の美味しさに感動したので実際の式でもゲストみんなに食べてほしいなと思えました)
頂いたお見積もりは他の会場より高めの設定ではありましたが、ゲストが観光地に来た様な特別な時間を過ごせそうだなと思いパートナーと共にそのまま即決しました。
かなり人気の会場ですのでもし「ここが良い!」となった場合かなり前からお伺いして日程を抑えるのが良いかなと思います。
会場の雰囲気
建物全体の雰囲気が大正・昭和レトロと現代を合わせた様な幻想的な空間
チャペルは自然の中にいるような気分になれる
披露宴会場(3階)は天井がホテルなどの会場と比べると低く感じるのでそこと比べると少し圧迫感を感じるかも
(80名程の席がセットされていましたがゲストと親族の席が近すぎるかなと感じましたので不安な場合広めの他のフロアの会場を用意して頂くのが良いと思います)
料理・ケーキ
ロケーション・交通の便
名古屋駅から桜通線で3分と徒歩5分なので遠方ゲストの方でもシーズン問わず来やすいかなと思います。(タクシーだと900円位みたいです)
ただ駐車場の完備がないのと一方通行の道路が多いので車利用の方が多い方にはあまりおすすめできないかも…
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-28 16:06:35.0
えってぃー様
このたびは、ご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に感謝いたします。
また、貴重なご投稿を頂戴いたしましたこと、誠にありがとうございます。
おふたりの大切なゲストの皆様とお過ごしになられる結婚式会場として、チャペルや会場の雰囲気、お料理をお気に召していただけましたことと、大変嬉しく光栄に存じます。
おふたりとゲストが最初に過ごすチャペルは皆様の印象にも深く残るような雰囲気でございます。
自然光が降り注ぎ、祭壇の御影石に水が流れるせせらぎと緑で癒やしを感じていただきながら、美しい生演奏で感動に包まれるチャペルでございます。
当会場は都心にありながらも、会場へ一歩入っていただくと和モダンな建築と庭園をお楽しみいただける空間でございます。
ゲストの皆様がご到着になって最初にお過ごしいただくお待合は、通常カフェ・BARとして使用しているスペースを、おふたりのゲストだけの貸し切りにてご利用いただき、スパークリングワインをはじめウェルカムドリンクをお楽しみいただきながら水の流れる音や庭園の池と緑をゆったり望みお寛ぎいただるスペースをご用意しております。
当日に向け、おふたりの期待を越える幸せな一日となることはもちろんのこと、大切なゲストの皆様お一人お一人にも心に残る素敵な結婚式になりますよう、スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきますので、これからのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。
素敵なご投稿誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。