THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE KAWABUN NAGOYA
ちえさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:27名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2018-09-09 00:00:00.0
式場従業員さんに問題ありです
- ちえさん(挙式時32歳)
- 投稿日:2018-09-11 11:11:49.0確認済み
挙式・披露宴の感想
9月の日曜にこちらの挙式披露宴を行いました。
装花や窓から見える緑、会場のインテリアは本当にずば抜けて素敵で、料理も料理人のゲストから大好評だったくらいおいしいです。
提携先の司会者さんやカメラマンさん、介添えのメイクさんには本当に細やかな気遣いとお世話をしていただき、本当にありがたかったのですが、この会場の直属のスタッフの方の仕事には本当にがっかりすることがとても多かったです。
まず、挙式は音楽にとてもこだわり入場のタイミングまで演奏の方と司会の方と打ち合わせていたのに、プランナーさん自体が詳細な部分の把握をきちんとされておらず、当日の各関係者にまったく伝わっていなかったようで、入場のタイミングが予定と見事にすべてズレ、音楽と合わさって感動するはずだったのにものすごく、間延びしてしまいました。
また、扉オープン後、少し入って一礼してからベールダウンし、バージロードを進む流れだったのですが、エスコート役の叔父が緊張で暴走してしまい(バタバタで事前の説明も足りないので)、チャペルに入ってからの一礼は飛ばすし、ベールダウンしないままガンガン進もうとしてしまいました。本当に焦りすぐ横にいて指示を出してくれる担当スタッフさんに私は必至に目くばせしましたが、その方は私の目をみながらぼーっと座っているだけで、結局花嫁の私が、腕で必死に叔父をひっぱりなんとかとまらせました。
この日にかけて想いをこめて準備してきたのに、すべてが台無しのバージンロードになりました。普通入場から歩くところは花嫁が一番感動する場面だとおもいますが残念な気もちと失望感しかありません。挙式料を返してもらうか、やり直させてほしいくらい悔しくてたまりません。
披露宴でも、友人卓についた配膳スタッフさんが頼んだ飲み物をもってきてくれず、式場従業員ではない司会の方が、見かねてドリンクの希望をとってフォローしてくださったそうです。
結び直前、花束を持った母に代わって私が父の遺影をもって立っていたのですが、退場の場面になっても誰も遺影を受け取りにきてくれずかなり焦りました。結局、会場のスタッフではない付き添いのメークさんが気づいて何とか退場。
とにかくプランナーさんをはじめとした会場スタッフの人の気の利かなさとフォローの雑さに終始、ひやひや・イライラする始末でほとんど楽しめませんでした。
この会場に決めたワケ
式場全体でとても美しい空間だったから。
ホテルとは違う奥深さのあるインテリアだったから。
会場の雰囲気
自然光と緑が入り、設えは木と重厚な調度品で少しオリエンタル感のある、かなりハイセンスな雰囲気です。
会場によってはテラスが使えます。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
担当プランナーさんによって差が大きいのかもしれませんが、プランナーさんというより、事務手続き担当者という印象です。当日もプランナーさんの付き添いはありません。細かいところはかなり私たち自身に押し付けられる印象でした。
価格も他社より高目なので、スタッフの質もそれだけ高いものを期待していましたが、非常に残念でした。
プランナーさんはやりたいことを伝えてもほとんど理解がしてもらえず、結局、司会者の方や音楽の方など各外部の担当の方と直接お話ししその方々が細やかに私の要望をくみ取ってくださいました。それがなければ大変なことになっていたと思います。
挙式については100%会場のミスで台無しになりました。一回しかない本番だったのに、本当に悔やんでも悔やみきれません。
料理・飲物
間違いなくおいしいです。
料金とその説明
全体的に高めですが、特に衣装はかなり高額です。
見積りの金額が25万で入っていましたが、実際には40万~の価格で30万を切るようなものはほとんどありません。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2018-09-19 16:55:45.0
ちえ様
この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
またTHE KAWABUN NAGOYA において、ご結婚式を賜りまして誠にありがとうございます。
口コミをいただきましてから、すぐに担当者より直接お詫びをさせていただきましたが、
失礼ながら、こちらでも返信させていただきます。
この度は、大切なご結婚式におかれまして、お2人の期待にお応えすることができず、
誠に申し訳ありませんでした。
本来であれば、一番お二人に寄り添い、一番理解し、支えなければならない立場の
ウェディングプランナーが、お2人のお力になることができず、返す言葉もございません。
いただきましたご意見を真摯に受け止め、改善し、
すべてのお客様にご満足いただけますよう精進してまいる所存でございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE KAWABUN NAGOYAの他のクチコミを見る
- おしゃれな空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 式場はとても素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装の結婚式にピッタリなオシャレな結婚式場さん(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- もう1度こちらに参列したい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 大人雰囲気の落ち着いたレストランウェディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)