THE KAWABUN NAGOYA ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
[こだわった点は2つ] ・料理 ・外式(神前式) 他県出身の為、地元が名古屋の友人達に聞くと、口を揃えてカワブン様の名前が出ていました。料理がとにかく美味しい、とのこと。 そして、いくつか式場の食事会に参加しましたが、たしかにダントツで美味しかったのがこちらでした。 … 続きを読む
会場からの返信 ゆりか様 ご結婚おめでとうございます。 おふたりの結婚式のお手伝いを、私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 また、この度は貴重なご投稿を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。 … 続きを読む
- 人数: 63名
- 挙式:2017-03-30 00:00:00.0
- ゆりかさん 投稿日:2019-07-24 17:22:59.0 確認済み
-
挙式スペースは、かっちりきっちりしたクラシカル構造。白い内装と、木の重厚な骨組みとがすごく相性よく互いを引き立てている感じがしまして、ここでならスマートに、かっこよく式を挙げられるなあというイメージが持てました。なんだか自信を持って当日に挑めること、って大事ですね。 窓はと… 続きを読む
会場からの返信 なかまる様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 ご両家にとって大切な一日をお任せいただきましたこと、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 挙式スペースや会場についてお褒めの言葉を頂戴し、誠にありがとうございます。 THE KAWABU… 続きを読む
- 人数: 70名
- 挙式:2017-03-20 00:00:00.0
- なかまるさん 投稿日:2019-06-27 18:09:14.0 確認済み
-
式場の見学は3件でした。最初に回ったのがkawabunです。 回る前からほぼ決めていましたが。 見学に行った時、やはり雰囲気や料理に魅せられたという感じです。 何よりプランナーさんとの相性が良かったです。 当時は説明だけだったので、もしかしたら正式に決定した際のプラン… 続きを読む
会場からの返信 みずき様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 また、数ある式場の中から、私どもTHE KAWABUN NAGOYAをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただきまして、本当にありがとうございます。 会場の雰囲気、料理、アクセスやスタッフの… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2016-11-13 00:00:00.0
- ぱんさん 投稿日:2019-09-27 13:38:46.0 確認済み
-
挙式会場は滝が流れ緑豊かな会場でした。そして和モダンな感じです。 派手派手しさはなく落ち着いた雰囲気です。 会場もあまり大きさはありませんが、ゲストと近くゲストとの距離感を感じたい人にはいいのかなと思いました。私たちは自分たちの結婚式ですが、ゲストを大事にしたいと思ってい… 続きを読む
会場からの返信 みずき様 ご結婚おめでとうございます。 おふたり様の結婚式のお手伝いを、私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけましたこと、幸せなご縁に感謝いたします。 お料理についてお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく拝見させてい… 続きを読む
- 人数: 80名
- 挙式:2016-11-13 00:00:00.0
- ぱんさん 投稿日:2019-09-27 13:31:08.0 確認済み
-
もともとレストラン利用して気に入っていたので披露宴は絶対にカワブンと決めていました。 やはり初回の見積りよりは200万くらいプラスでかかりましたが満足のいく内容となったのでよかったです。 プランナーさんがとても良い方でよかったです! フェアに参加すると色々特典が受けられ… 続きを読む
会場からの返信 みどちゃん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中から、かけがえのない一日のお手伝いをTHE KAWABUN NAGOYAにおまかせ頂くことが出来ましたこと、心より御礼申し上げます。 誠にありがとうございます。 お式のご準備… 続きを読む
- 人数: 59名
- 料金総額: 402万8613円
- 挙式:2016-08-06 00:00:00.0
- みどちゃんさん 投稿日:2017-03-14 17:06:25.0 確認済み
-
挙式会場は自然光が天上から入り、正面奥には滝が流れて、白と茶色で温かい雰囲気。けじめあるような形にしたかったので、生演奏でキリスト教式にしました。挙式会場自体広くはないのでゲストとの距離も近く、入場の時は緊張しましたが、退場する時はゼストと言葉を交わしながら和やかに退場するこ… 続きを読む
会場からの返信 あ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございました。 数ある会場様の中から、THE KAWABUN NAGOYAをお選びいただきましたこと あ様ご夫妻の大切な一日のお手伝いをさせていただきましたこと THE KAWABUN NAGOYAスタッフ一同… 続きを読む
- 人数: 57名
- 挙式:2015-09-13 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2016-07-06 23:37:12.0 確認済み
-
披露宴に出席経験の多い上司や親戚も来てくれた為、本物志向の大人の方々の感想を気にしていました。かなり良かったので安心しています。 個人的には中庭の緑の竹をバックに写真が撮れる披露宴会場が特に好みでした。全体的に自然の開放感を感じることができる造りでした。 いろいろなア… 続きを読む
会場からの返信 みさみさ様 ご結婚おめでとうございます。 また、おふたりのご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KAWABUN NAGOYAにお任せいただけましたこと、 幸せなご縁に感謝いたします。 ご結婚式後に、みさみさ様のもとに、ゲストの皆様、特に披露宴出… 続きを読む
- 人数: 80名
- 挙式:2014-09-03 00:00:00.0
- みさみささん 投稿日:2017-08-31 17:08:11.0 確認済み
-
アットホームなこじんまりとした感じで花嫁が好きそうな感じでした。 少人数での結婚式だったので会場も小さいとこを選んだののだと思います。 洋風すぎず、和風すぎずでバランスのとれた会場でした。… 続きを読む
- 挙式:2014-11-01 00:00:00.0
- 幸芽さん 投稿日:2014-11-21 17:16:33.0
-
ゲストとの距離がすごく近く、アットホームな披露宴をするのには最適だと思いました。雰囲気も和がとっても似合う会場で、テラスもあり、そこからサプライズ登場も出来ると聞き、とても良い演出だと思いました。 窓から緑が見えて、素敵な披露宴会場でした。… 続きを読む
- 挙式:2014-08-01 00:00:00.0
- かよちんさん 投稿日:2014-08-22 19:50:01.0
-
夜の結婚式だったので、照明もかなりおとしててキャンドルの光?メインで、ムーディでした。和モダンで落ち着いた雰囲気。シャンデリアや大階段があってお姫様!みたいな感じではないですが、洗練されてて素敵な雰囲気でした。ライトアップされた庭園も雰囲気いいです。… 続きを読む
- 挙式:2014-05-01 00:00:00.0
- harryさん 投稿日:2015-04-29 22:17:17.0
-
落ち着いた大人っぽい雰囲気。おじいさん、おばあさんには緊張しない雰囲気でいいと思いました。… 続きを読む
- 挙式:2014-03-01 00:00:00.0
- riricaさん 投稿日:2014-03-31 14:46:56.0
-
モダンな和の雰囲気で、優しく明るい感じ。一階には、BARもあり、2次会までの間ゆったりと過ごせた。中庭には、竹があり、今までに行った結婚式場にはない、日本的な良さがあった。当日は雪が降り、更に幻想的な雰囲気に包まれた。… 続きを読む
- 挙式:2014-02-01 00:00:00.0
- さやかさん 投稿日:2014-02-21 18:03:29.0
-
会場の雰囲気がありきたりではなくすごく高級感もありよかった。なにより牧師さんの話がとても感動した。 牧師さんの話をこんなにちゃんと聞いたのは初めてだった。… 続きを読む
- 挙式:2014-01-01 00:00:00.0
- さきさん 投稿日:2014-11-06 16:54:27.0
-
60名までの一番小さい会場(グレイス)を、ゲストは親族と友人のみ30名程度で利用しました。会場の雰囲気が気に入ってここにしました。 少人数制のせいもあり、ゲストとの距離の近く、新郎新婦席からご飯を頂きながら、直接友人を話ができてしまいました(←はしたない) テラスはゲスト… 続きを読む
- 挙式:2013-11-01 00:00:00.0
- あずみさん 投稿日:2013-12-07 14:04:34.0
-
全体的に和だけど古くさくなく今風の和モダンな披露宴にしたい方におすすめです。特に和装を考えてるなら絶対おすすめ!私がゲストで出席した時は、花嫁が和装に傘(京都で写真撮る時みたいな昔の風情がある傘です。)を差して庭から入場して、わっと歓声があがりました。私自身、庭の竹と着物と傘… 続きを読む
- 挙式:2013-10-01 00:00:00.0
- あぷりこっとさん 投稿日:2014-06-26 19:24:38.0
-
高砂席の後ろに大きな窓があり、中庭から緑が見えて、開放感があって良かった。会場があまり広くなく、アットホームな印象もありました。オープンキッチンが見えた事も、新郎新婦のこだわりが感じられて良かったです。… 続きを読む
- 挙式:2013-10-01 00:00:00.0
- まなみさん 投稿日:2013-12-22 21:10:34.0
-
あこがれていた会場だったのでとても楽しみにしていきました。 すごく豪華で落ち着きのある会場でした。少人数だったので余裕がありました。 窓から入場ができるので新婦が父親とサプライズで登場したときは歓声があがりました。… 続きを読む
- 挙式:2013-09-01 00:00:00.0
- poemさん 投稿日:2013-11-27 14:52:59.0
-
和モダンな会場で、全体的に小振りなつくりです。 和装がとても似合うので、和装をしたい方にオススメです。 高砂がゲストと同じ高さで、小降りな分、アットホームな雰囲気になります。… 続きを読む
- 挙式:2013-09-01 00:00:00.0
- うさぎさん 投稿日:2013-09-29 12:16:04.0
-
雰囲気が気に入ってこの会場に決定しました。 実際披露宴をしましたがかっこよくて素敵でした。 少し狭かったのですが、友人からテーブル内が近くて話しやすくて逆に良かったと言ってもらえました。… 続きを読む
- 挙式:2013-07-01 00:00:00.0
- しゃんさん 投稿日:2013-08-23 00:24:53.0
-
雰囲気があって、落ち着いた店内でした。 窓の外からは竹やぶが見えていて、暗くなるとかがり火が見えたり、とても素敵でした。… 続きを読む
- 挙式:2013-06-01 00:00:00.0
- ゆうさん 投稿日:2013-07-26 17:40:21.0
-
さすが老舗というだけあってとっても雰囲気がよかったです。 そんなに広さはないですが少人数なら充分です。 違う扉からの入場もできてサプライズが楽しかったです。… 続きを読む
- 挙式:2013-06-01 00:00:00.0
- poemさん 投稿日:2013-07-24 17:31:24.0
-
窓からは竹やぶに囲まれているような景色が広がり、 ご家族やご親族といった、ご年配の方も、心地よく感じる空間だと思います。 新郎新婦がに聞きましたが、 ・そんなに若くはないし、真っ白な会場!お庭にプール!っていうのはちょっと… ・階段から新婦をエスコートして降りるの… 続きを読む
- 挙式:2013-05-01 00:00:00.0
- えりなさん 投稿日:2013-10-28 14:55:28.0
-
披露宴会場は和モダンで歴史を感じる重厚で安心感の溢れる会場なので、年配のゲストにも落ち着いていただけて、若年のゲストには新鮮味を感じていただける披露宴会場ですので、どんな世代のゲストにも老若男女問わず感動いただけます。THE KAWABUN NAGOYAの披露宴会場にいるだけ… 続きを読む
- 挙式:2012-06-01 00:00:00.0
- まみーんさん 投稿日:2012-08-25 01:33:35.0
-
温かい、和モダンな感じで、和装もドレスも似合う素敵な雰囲気。 花が映える会場でした。… 続きを読む
- 挙式:2012-01-01 00:00:00.0
- maiさん 投稿日:2013-05-24 18:33:07.0
-
友人が個性的な演出をしていました。席次表・装花・映像に至る全てに統一感があり、独特の世界観ができていました。お庭が和風で素敵です。待合室のバーもソファでリラックスできてよかったです。… 続きを読む
- 挙式:2011-07-01 00:00:00.0
- monicaさん 投稿日:2012-02-02 19:37:37.0
-
和風の会場ですが、装花や装飾等と合わさると、「和モダン」という言葉がぴったりの会場でした。建物内の入口から階段、中庭、エレベータ、照明・・・すべて同じ雰囲気で統一されていて、本当に素敵な会場でした!新郎新婦との距離が近かいのもよかったです。… 続きを読む
- 挙式:2011-06-01 00:00:00.0
- ゆっこ☆さん 投稿日:2012-02-02 22:32:13.0
-
会場は、和モダンという感じで、古くて新しい、素敵なところだった。花嫁さんは、白無垢→色打掛→ドレスというお色直しだったけれど、どの服装も会場の雰囲気にあっていた。私もこんなところで挙げたいなと強く思った。… 続きを読む
- 挙式:2011-05-01 00:00:00.0
- でんでんさん 投稿日:2013-02-22 20:23:41.0
-
会場は、和モダンという感じで、古くて新しい、素敵なところだった。花嫁さんは、白無垢→色打掛→ドレスというお色直しだったけれど、どの服装も会場の雰囲気にあっていた。私もこんなところで挙げたいなと強く思った。… 続きを読む
- 挙式:2011-05-01 00:00:00.0
- でんでんさん 投稿日:2013-02-22 20:17:49.0
-
二階の少人数の会場でしたが、窓から自然の光が入るのは、とてもよかったです。テラスの緑に、ウェディングドレスや和装がとても映えていました。 調度品も素敵でした。… 続きを読む
- 挙式:2010-11-01 00:00:00.0
- ゆりさん 投稿日:2012-11-22 21:42:39.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。