オリエンタルホテル 神戸・旧居留地 ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地
ミヤさんさんのクチコミ
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。
挙式:2013-06-01 00:00:00.0
上品で開放感のあるアットホームウェディングに
- ミヤさんさん(挙式時28歳)
- 投稿日:2013-06-21 19:09:24.0
-
披露宴会場の雰囲気の良さ
比較的新しい建物で、清潔感や上品さがありました。大きな窓があるので、自然光も入り開放感があります。ホテルといえば箱の空間をイメージしてしまいますが、オリエンタルホテルは違いました。
-
挙式会場の雰囲気の良さ
ガラス張りで開放感があります。周りは小さな滝や竹など、和洋折衷のイメージがあります。70名の挙式でしたが、過不足なくピッタリ埋まるスペースです。せっかくの白いドレスなので光が入り込む明るい空間の方がドレスが映えると感じました。
-
料理の満足度
披露宴中はほとんど料理は手をつけられませんが、実際の食事の試食会に行きました。少し量が少ないかな?と思ったのですが、デザートまでいくとお腹パンパン、良い具合の量でした。
-
ロケーション・交通の便の良さ
三宮駅からすぐですし、新幹線・新神戸からもアクセスが良いと思います。駐車場も地下にあるので着替えや荷物のある親族は車で来場しました。年齢が上の方は、オリエンタルホテルと聞くと旧居留地ではなく、海そばのオリエンタルホテルと間違える方がいらっしゃるので、招待状を渡すときに一言伝えていました。
-
式場スタッフの対応の良さ
20代後半から30代前半の比較的若い方が多かったように思います。気になる点は細かいところまで確認してくれて、進行はスムーズにいきました。待合室の壁に2人の写真を貼りたいといったようなリクエストにも快く答えてくださり感謝しています。式当日の運営は、プランナーさんほか、新郎新婦2人ためだけの進行スタッフさんもいらっしゃり、どのような動きをするかなど細かく指示出ししてくださったので、2人はその指示に従えばうまく進行してくれます。
-
その他の感想
費用は高めですが、サービス面は申し分ないです。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地の他のクチコミを見る
- 自分の夢を叶えられる、皆に優しい会場(新郎・新婦による投稿)
- アットホームでおしゃれな結婚式ができるホテル(ゲストによる投稿)
- 伝統(ゲストによる投稿)
- 料理が最高!(ゲストによる投稿)
- 趣きと落ち着きある会場!(ゲストによる投稿)