- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
半べえ庭園
やまださんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-02-23 00:00:00.0
日本伝統の挙式を実現できる理想的な会場
- やまださん
- 投稿日:2022-02-27 11:20:55.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
神前式でゲストの移動が少ない会場を探しており、広島市内で数少ない神社すぐ近くの料亭のため訪問した。
参加したフェアの内容は相談会と会場の案内、料亭近くの邇保姫神社の案内。
庭園の裏手が老人ホーム建設のための整地工事中でロケーションが悪いが、秋には完了予定とのことで問題なし。
庭園や建物の雰囲気も良いが、一番好感を持てたのは料金の明確さ。
他の会場は日柄によって適用する料金が違い、高い見積もりを見せて割引適用と見積もりの期限を設けて安く見せているが、こちらの会場はシンプルなプラン内容で最初から安い。プランナーも見積もり金額だけ安く見せよう、後からオプションを付けようとしないところが信用できる。
料理の試食は契約後とのことなので、別料金を支払い食事をした。
料理の味はとても良く、上品でありながら肩肘を張らない感じが日本人に合っていると思う。
二つある披露宴会場のうち大きい方は結婚式のイメージが湧きづらかったが、庭園との相性もあるため許容範囲。
接客はかなり丁寧で好印象。
無料の送迎バスを持っているのでアクセスの心配もない。
通路がやや狭く段差もあるので高齢者に対してのホスピタリティが不足している点を除けば、悪い点が無い。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
半べえ庭園の他のクチコミを見る
- 和装か映える綺麗な庭園でした(新郎・新婦による投稿)
- 和(新郎・新婦による投稿)
- 四季によって変わるお庭が綺麗。(新郎・新婦による投稿)
- アットホームで上質な披露宴ができる場所(新郎・新婦による投稿)
- よかった!(新郎・新婦による投稿)