ハーバーパーク アヴェニュー ブレストン ●アークベルグループ
JR新潟駅/JR新潟駅万代出口より徒歩10分、新潟バイパス紫竹山ICより車で5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
思い出の一瞬一瞬にタイムスリップ!【メモリプレイ
”】
更新:2018/3/23 17:40
メモリプレイって知っていますか?
新郎新婦さんから
お父さま、お母さまへ
今までのたくさんの思い出とともに
感謝の気持ちを伝えるサプライズ。
先日ブレストンで結婚式を挙げた
匡樹さん
夕架莉さん
![IMG_1731.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_1731.JPG?1521794225604)
ワイワイ楽しく!
時には涙・・・
みんなが笑顔になるウェディングをめざし
準備をすすめてきました♪
楽しいひと時を全員でシェアし
ラストのメモリプレイで
全員が涙する・・
そんなお二人のウェディングをご紹介します♪
ウェディングパーティは
手作りのオープニングムービーにはじまり
お二人で歌を歌いながらのサプライズ入場♪
![IMG_2758.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_2758.JPG?1521794256882)
ご友人からのご余興などなど
![IMG_2879.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_2879.JPG?1521794284702)
にぎやかな声と明るい笑顔が絶えなかった
ウェディングパーティ![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ラストでいよいよ
お父さま、お母さまへのサプライズ。
ご両親の前に現れたのは
幼いころの匡樹さん、夕架莉さん。
![IMG_3056.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_3056.JPG?1521794309127)
お父さま、お母さまとの幼い頃の思い出や
”ごめんね”や”ありがとう”
その時伝えられなかった気持ちを
伝えます。
![IMG_3074.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_3074.JPG?1521794329492)
幼い頃の匡樹さん、夕架莉さんから
伝えられる一つ一つの言葉に
涙を目に浮かべながら大きくうなずく
お父さま、お母さま。
次々に高校時代のお二人や
社会人になったお二人が登場し
”今”を迎えるまでの
お二人とご家族の思い出がよみがえります。
![IMG_3094.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_3094.JPG?1521794351900)
会場全体が
お二人とご家族の思い出の一瞬一瞬に
タイムスリップ。
最後には
”今”の夕架莉さんから
ご両親へお手紙で気持ちを伝えます。
お父さま、お母さまはもちろんのこと
その場にいる人全員が
涙を流さずにはいられない
あたたかく感動であふれる時間となりました。
新郎新婦さんのお父さま、お母さまにとって
結婚式は”子育ての節目”ともなる特別な日。
どんなご家族にも
結婚式を迎えるまでの日々には
たくさんのかけがえのない思い出や想い
そして愛がつまっています。
匡樹さん、夕架莉さんが
生まれてから
この日までともに過ごした時間に
タイムスリップをしてもらうという
サプライズ~メモリプレイ~
お二人からの想いのこもったサプライズは
これからもずっとずっと
お父さま、お母さまの心に
あたたかな思い出として残り続けるはずです![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
![IMG_3320.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770008130/blog/images/IMG_3320.JPG?1521794374951)
匡樹さん
夕架莉さん
ご結婚おめでどうございます。
笑顔とあたたかい感動の涙であふれた
結婚式の思い出を胸に
いつまでも笑顔のたえない
絆の深い家庭を築いてください。
お二人の幸せを
ずっとずっと願っております![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ブレストンブライダルプロデューサーの水落でした。
【あなたの結婚式の夢ブレストンで叶えませんか?】
1組貸切だから実現できる最高の1日をお約束します!
結婚式のプロ集団 ブレストンスタッフに何でもご相談ください。
『思い描いてみてください・・・』
・純白のウェディングドレスでバージンロードを歩く姿を
・幸せな笑顔で見守ってくれるご両親を
・これからもずっと大切なご友人との絆を
私たちブレストンスタッフは、その思いに寄り添い
家族と同じ気持ちでお手伝いさせていただきます。
でも、何から始めたらいいのか不安もたくさんありますよね。
ご安心ください。
まずは、どんなに小さなことでもご相談ください。
「ブライダルフェアって何をするの?」
「結婚式の費用ってどの位かかるの?」
「妊娠中だけど結婚式できるかな?」
など
全部お任せください!
あなたの結婚式 ブレストンが一生の思い出にします。
素敵な結婚式を一緒につくっていきましょう!
新郎新婦さんから
お父さま、お母さまへ
今までのたくさんの思い出とともに
感謝の気持ちを伝えるサプライズ。
先日ブレストンで結婚式を挙げた
匡樹さん
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ワイワイ楽しく!
時には涙・・・
みんなが笑顔になるウェディングをめざし
準備をすすめてきました♪
楽しいひと時を全員でシェアし
ラストのメモリプレイで
全員が涙する・・
そんなお二人のウェディングをご紹介します♪
ウェディングパーティは
手作りのオープニングムービーにはじまり
お二人で歌を歌いながらのサプライズ入場♪
ご友人からのご余興などなど
ウェディングパーティ
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ラストでいよいよ
お父さま、お母さまへのサプライズ。
ご両親の前に現れたのは
幼いころの匡樹さん、夕架莉さん。
お父さま、お母さまとの幼い頃の思い出や
”ごめんね”や”ありがとう”
その時伝えられなかった気持ちを
伝えます。
幼い頃の匡樹さん、夕架莉さんから
伝えられる一つ一つの言葉に
涙を目に浮かべながら大きくうなずく
お父さま、お母さま。
次々に高校時代のお二人や
社会人になったお二人が登場し
”今”を迎えるまでの
お二人とご家族の思い出がよみがえります。
会場全体が
お二人とご家族の思い出の一瞬一瞬に
タイムスリップ。
最後には
”今”の夕架莉さんから
ご両親へお手紙で気持ちを伝えます。
お父さま、お母さまはもちろんのこと
その場にいる人全員が
涙を流さずにはいられない
あたたかく感動であふれる時間となりました。
新郎新婦さんのお父さま、お母さまにとって
結婚式は”子育ての節目”ともなる特別な日。
どんなご家族にも
結婚式を迎えるまでの日々には
たくさんのかけがえのない思い出や想い
そして愛がつまっています。
匡樹さん、夕架莉さんが
生まれてから
この日までともに過ごした時間に
タイムスリップをしてもらうという
サプライズ~メモリプレイ~
お二人からの想いのこもったサプライズは
これからもずっとずっと
お父さま、お母さまの心に
あたたかな思い出として残り続けるはずです
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
匡樹さん
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ご結婚おめでどうございます。
笑顔とあたたかい感動の涙であふれた
結婚式の思い出を胸に
いつまでも笑顔のたえない
絆の深い家庭を築いてください。
お二人の幸せを
ずっとずっと願っております
![ハート](https://blogs.cms.zexy.net/images_e/e/F0B2.gif)
ブレストンブライダルプロデューサーの水落でした。
【あなたの結婚式の夢ブレストンで叶えませんか?】
1組貸切だから実現できる最高の1日をお約束します!
結婚式のプロ集団 ブレストンスタッフに何でもご相談ください。
『思い描いてみてください・・・』
・純白のウェディングドレスでバージンロードを歩く姿を
・幸せな笑顔で見守ってくれるご両親を
・これからもずっと大切なご友人との絆を
私たちブレストンスタッフは、その思いに寄り添い
家族と同じ気持ちでお手伝いさせていただきます。
でも、何から始めたらいいのか不安もたくさんありますよね。
ご安心ください。
まずは、どんなに小さなことでもご相談ください。
「ブライダルフェアって何をするの?」
「結婚式の費用ってどの位かかるの?」
「妊娠中だけど結婚式できるかな?」
など
全部お任せください!
あなたの結婚式 ブレストンが一生の思い出にします。
素敵な結婚式を一緒につくっていきましょう!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く