- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
重要文化財 自由学園明日館
あゆさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-12 00:00:00.0
歴史的建造物が好きな夫婦のための式場
- あゆさん
- 投稿日:2025-01-19 14:12:55.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
夫が建築好きで、過去にこちらの会場を普段の見学で訪れたことがあった。歴史的な建物であり、夫がそこで結婚式をあげられることについて関心があったためフェアに参加した。
フェアに参加した日は曇りであったが、ホールの大きな窓から光が差し込み、会場全体が温かい雰囲気であった。講堂も歴史ある建物の感じでよかった。
会場見学は控え室も含めて見ることができたので、式当日のイメージがしやすかった。
迷うポイントとして、現存している建物(普段式場として使っていない)なので、当日ドレスを着た際のトイレや、その他挙式前後の新郎新婦と参列者の動線についてスムーズにいくかイメージがつかなかった点である。また、挙式をホールで行う場合、ホールの入口はバージンロードに対して垂直であった。ホール正面(大きな窓の前)は段差がないため、参列者と同じ高さで挙式が進むようだったのでそこが悩むポイントだった。
しかし、半日貸切で使用することができるので新郎新婦の要望に応じてもらいやすいのかと感じた。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
重要文化財 自由学園明日館の他のクチコミを見る
- アットホームな結婚式場(新郎・新婦による投稿)
- 分かりやすかった(新郎・新婦による投稿)
- 歴史ある重要文化財で挙げる結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 施設が魅力的な式場(新郎・新婦による投稿)
- さすが重要文化財!(新郎・新婦による投稿)






