- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
重要文化財 自由学園明日館
まさゆうさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-22 00:00:00.0
歴史ある重要文化財で挙げる結婚式
- まさゆうさん
- 投稿日:2024-12-31 19:49:30.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
旦那が建築関係で重要文化財の自由学園明日館が気になるとの事でフェアに参加しました。私はそれまで自由学園明日館を知らなかったのですが、見学をしたら、重厚感があり、何十年後も遺るので将来的に結婚式を挙げた場所が遺り続ける安心があると思いました。
挙式会場は講堂と明日館の2箇所あります。講堂は広くタイムスリップしたような木造の作りでした。明日館はMAXで50人ほど入れるようで、フェアの日はとてもお天気が良かったので太陽の光が大きな中央の窓から入るととても綺麗で暖かい雰囲気を感じました。
披露宴会場は参列者との距離が近く、アットホームな雰囲気を出せると思いました。木の椅子がとても可愛らしかったです。
最寄りの池袋駅からは10分ほど歩くのと、池袋駅も広い駅なので、使う線によっては池袋駅に慣れてない人は電車を降りてから20分程かかるかな?と感じました。
50人ほどのプランで約300万円程でした。日程によって料金の変更は無いので分かりやすいなと思いました。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
重要文化財 自由学園明日館の他のクチコミを見る
- 施設が魅力的な式場(新郎・新婦による投稿)
- さすが重要文化財!(新郎・新婦による投稿)
- 有名建築が聞かれてるならここをお勧めします!(新郎・新婦による投稿)
- クラシカルな雰囲気(新郎・新婦による投稿)
- 素朴で重厚感のある建築美(新郎・新婦による投稿)