- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
重要文化財 自由学園明日館
sumireさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-10-09 00:00:00.0
名建築でウェディングを
- sumireさん
- 投稿日:2022-10-12 23:29:31.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
建築物が好きなので、重要文化財で挙げる結婚式に興味があり、こちらのフェアに参加しました。
中を見学したのは初めてでしたが、写真で見るよりも何倍も素敵な建物でした。至るところにこだわりが感じられ、ここで結婚式を挙げることができたら素敵だな、と思いました。一方、歴史ある建物ということと、結婚式用に作られた建物ではないので、親族の更衣室など、空き教室をカーテンで仕切って利用する所や水回りなど、気になる方はいるかと思います。
料理は、ケータリングかと思いきや、建物内で作っているそうです。まだ試食をしていないのですが、口コミで評判が良かったので期待大です。
桜が咲く頃だと、式場の窓から桜が見えるそうなので、桜の時期に合わせて日程を決めるのも、ありだと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-01-27 15:10:25.0
sumire 様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、自由学園明日館でのブライダルフェアにご参加いただきまして誠にありがとうございました。
明日館の雰囲気、お気に召していただけて大変嬉しく思います。
時期によっては、ホールの窓から見える景色も変わってくるのでもちろん桜の時期も人気ですが緑の時期も大変人気です。
やはり専門の結婚式場として造られていないので設備面でご負担をお掛けしてしまうこともありますが、本当に建物は素敵な会場ですので「明日館で結婚式出来てよかったね」と思ってもらえるようにスタッフ一同、一流のサービスを提供させていただきます。
この度はお忙しい中、自由学園明日館の口コミ投稿をして頂きまして誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
重要文化財 自由学園明日館の他のクチコミを見る
- 歴史ある建物での結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な建築とナチュラルで落ち着いた式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 建築好きにはたまらない!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある会場で気分が高まりました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 試食会も楽しみにしております。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)