- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
重要文化財 自由学園明日館
ろんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-06-05 00:00:00.0
建築の美しさと歴史に感動
- ろんさん
- 投稿日:2022-06-06 16:48:57.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
フランク・ロイド・ライトの建築ということで、以前建物の見学をして素敵だったこともあり、ブライダルフェアに参加しました。
建物は、特徴的なホールの窓から食堂の椅子など細部まで統一された世界観で、シンプルな装飾が合うと感じました。フェア当日は、雨が降っていましたが、それでもホールの窓からは十分な光が入り明るかったです。
講堂も拝見しましたが、こちらも厳粛な雰囲気で、どちらで式を挙げるか迷ってしまいます。
また、試食で黒毛和牛のプレートと鯛めしをいただきました。フレンチながら隠し味に醤油などを使用しているそうで、誰でも食べやすいお味だと思います。
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気の結婚式にはぴったりだと感じました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-09-09 17:47:23.0
ろんさん
この度は、自由学園明日館でのブライダルフェアにご参加頂きまして誠にありがとうございました。
明日館でのご結婚式のイメージは膨らみましたでしょうか?
ホールは光が良く差し込みアットホームな雰囲気で講堂は、クラシックで厳粛的な雰囲気。
また、装飾のお花によってはイメージがまた変わります。
ホールの椅子は低く作られていますが、その分座面が広いのでお掛けになりやすいですし、低い分特徴的な幾何学模様の窓も迫力感が増します。
また、お料理もこだわりがあり基本的にはフレンチにはなりますが、隠し味でお出汁やお醤油を使用しておりますので和風テイストのお味付けになっております。
また、ご飯とお吸い物もコースにあります為、フレンチ懐石になっております。
その他にも、ろん様のおっしゃる様に全体的にゲストの皆様との距離が近いのでその分沢山お話しが出来る所も明日館の良さでもあります。
この度はお忙しい中、クチコミ投稿をして頂きまして誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
重要文化財 自由学園明日館の他のクチコミを見る
- クラシックでアットホームな空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 品があり、アットホームな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 建築と料理、両方を味わえるフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある学校建築での挙式の価値を感じる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アットホームで自分達らしい式を挙げられそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)