- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルモントレエーデルホフ札幌
つむさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2021-07-10 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
新郎新婦最高でした!!!ですがスタッフが。。
- つむさん
- 投稿日:2021-07-13 22:04:03.0
参列した挙式・披露宴の感想
友達の挙式・披露宴自体は最高に良く、感動的な式でした。
ただスタッフ多数のひどい対応により、ほんとに友人には申し訳ないのですがその感動が半減してしまうような怒りと悲しみが込み上げました。ほんとに誰に言ってもあり得ないと言葉が出るような式場のスタッフでした。
私は友人の披露宴の受付を担当しました。挙式が17時からですが受付ということもあり16時15分に来館しました。受付の所に到着したらすぐに『受付するの初めてですか?』と聞かれ、一緒に受付する私含め友人2人は初めてだったので、はいと答え挙式の45分前に集まったのでたっぷり時間があるのだからきっちりゆっくり教えてくれるだろうと思い説明を聞いていました。そしたら他の挙式も重なってて忙しかったのかよくわからないのですが、初めて受付する人にするような説明の仕方では全然なく、ただただすごく早口で説明を一気にされ、最後には紙一枚渡され、わからないことありますか?て聞かれました。初めてなのに早口で何を言ってるかもわからず、自分達が何がわからないのかもわからず、急いでる雰囲気だったのでとりあえずはいと答えすぐスタッフはいなくなりました。受付最中もスタッフは誰一人来ず、丸投げ状態でした。しまいには受付テーブルに置かれてた金庫は、誰か受付1人が管理して挙式に持って参加してくださいと言われ、式場スタッフが管理するのではなくお釣りが入った金庫を友人の私たちが管理するという前代未聞のことが起きました。それだけではなく披露宴でたくさん頂いたご祝儀もスタッフ管理ではなく、私たちが披露宴会場に持ち込んで管理するという、責任重大な任務を友人が任されるというあり得ないことが起きました。仮に私たちが管理していて食事をして、目を少し離している隙にご祝儀が盗まれたら式場スタッフはどう責任とれるのですか?それは目を少しでも離した私たちの責任ですか?こういうリスクは考えられないのですか?コロナの影響でホテルスタッフが足りないのかは知りませんが、こんな重大な任務スタッフがやるべきじゃないのですか?挙句の果てには皆さんから頂いたご祝儀をスタッフが誰も付いてくれない中、受付の私たちが新郎新婦に直接渡して、新郎新婦も流石に驚いていました。これはみんなが驚く出来事です。最初から最後まで式場スタッフは誰一人来てくれませんでした。無事終わって良かったです。
会場の雰囲気
受付説明された時は会費集まったら、受付の方達でお金数えてくださいと言われ数える暇が全然なく披露宴が始まりました。仲の良い友達だったので2人はお金を数えるために式を途中で抜け、残りの1人は新郎新婦のイベントの写真を撮るために泣く泣く分担しました。2人は数を数えている最中、違うスタッフから私達が数えますよと言われ、最初に言われたことと違うと思いながらも、披露宴を途中で抜けてきたためすぐ戻りました。そしてイベントの途中にスタッフが隣に来て、『すみません。1000円足りなかったです』と言われそれから3人とも最後まで食事も喉に通らず残してしまいました。足りなかったお金が新郎新婦の負担になるのがとても嫌だったので、披露宴終わってからすぐフロントに向かいました。フロントに着いたらスタッフに『1000円やはり足りなかったですが、大丈夫です』と言われ、足りなかったけど大丈夫です?どう言うこと?新郎新婦の負担になるということ?なんの説明もなく領収書きられその出来事が終わりました。家に着いてからもみんなでとてもモヤモヤしている時に、新婦から連絡がきて『結局お金合ったから大丈夫だよ!色々ほんとにごめんね』ときました。すごく安堵した反面、スタッフは何回数えたのかな?あのお金合わなかったと言われてからとても不安でご飯も食べられなかったことと、スタッフによって説明の仕方が全然違うせいで楽しみだった披露宴を途中で抜けて、撮りたかった人達で写真を撮ることもできず、しまいには何も悪くない新婦から謝罪の連絡がきて、ほんとにスタッフみんなどういう教育を受けてるの?と聞きたいほんとにとってもとっても腹が立つ1日でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
ほんとに失礼なスタッフがいました。アルバイトかと思うような人が多数おり、教育もなっておりません。まず女性はタイトスカートなのは良いのですが、かなりの膝上丈で結婚式のスタッフなのにこんなに品がなくて良いのかと二度見をしてしまいました。居酒屋ではないのだからサイズ感をちゃんと皆さん見直してほしいです。不愉快です。あと男性のスタッフは食事中まだ食べ物が残っているのに何も言わずに食器を下げられ、ほんとに唖然としました。それからももう少しで食べ終わりそうなのをずっと真後ろで待たれ、急かされるようでほんとに落ち着いてご飯が食べられなかったです。
周りの友達は蓋付きの食器のご飯を何回も残量確認のためか、カパカパされておりほんとにあり得ないようなことをされていました。
これは教育の問題か人間性の問題か、しっかり会費を払ってるのにこの扱いはほんとに心底ガッカリしました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-07-21 11:35:44.0
つむ様
この度はホテルモントレエーデルホフ札幌でのご結婚式にご参列頂き誠にありがとうございました
また、当日のスタッフ対応につきましてご迷惑をお掛けしてしまいました事、心よりお詫び申し上げます
頂戴しました内容につきましては真摯に受け止め、スタッフ間で共有し今後同じようなことが起き無いよう改善に努めて参ります
貴重なご意見の口コミ投稿頂き誠にありがとうございました
ホテルモントレエーデルホフ札幌 婚礼予約課 スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルモントレエーデルホフ札幌の他のクチコミを見る
- 素晴らしい式でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 眺めが良い式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 本格神殿と本格チャペルどちらもあります!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 挙式のみで大満足(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 雰囲気の素敵なホテル会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)