- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルオークラ東京ベイ
マスタンゴウさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-22 00:00:00.0
料理の質と量にこだわりたいならココ!
- マスタンゴウさん
- 投稿日:2025-02-25 22:48:22.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
結論、料理は一級品!ただ、施設のレトロ感が個人的には合わなかったかも。。
午前中に隣のシェラトンに見学にいき、その足でオークラさんへ。オークラと言えば料理がうまい!ということで満を持して参加してきました。
□チャペル
ホテルの真ん中あたりにあるのですが、少し狭い印象です。60人程度は座れますがそれ以上は立ち見とのこと。少し残念でした。また、天井の青空も壁紙であまり特別感は無かったです。また、バージンロードの花も基本的には変えることができないそうで、柔軟性に欠ける印象でした。
□披露宴会場
披露宴会場は人数に合わせて何種類もあるため、非常に選びやすいのが好印象でした。一番広い部屋だと、チアリーディングの方がジャンプの演技をしても足りるくらいの天井高で、開放的なのが良かったです。受付エリアの装飾も割りと自由が利きそうな感じでした。また、ホテル内に写真館もあるので、しっかりとした家族写真も当日撮影できるとのことで、思い出深い1日にすることかできるなとイメージが沸きました。
□料理 最高。この一言につきます。フェアでフルコースが出てくる場所は数少ないと思います。前菜は一口サイズのパテ、そしてサーモンのミキュイ、鴨肉のローズマリー蒸し、天使の海老とホタテとタラのスープと前菜からスープまで、どれも大変美味しく量も十分でした。そして、その次にでてきたもがほうじ茶のかき氷。お口直しに最適でした。話を聞いたところ、口直しのかき氷はオークラさんが発祥とこと!そして、メインの牛フィレとフォアグラのソテーは美味しすぎました。量もかなり多く、182センチ大柄の自分でもお腹いっぱいになる量でした!
□スタッフ
最初、案内を受けた代表の方は相づちがどこか気が抜けている感じでした。また、馴れ初めをガツガツ聞いてくる感じが苦手でした。担当が代わり案内してくれた方は非常に良かったです。オークラの裏話などを合間合間に入れてくれて飽きない工夫を尽くしてくれました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-19 09:25:59.0
この度はホテルオークラ東京ベイのブライダルフェアに
お越しいただきまして誠にありがとうございました。
オークラ東京ベイでは、お越しくださる皆様の記憶に残るような
素敵なご結婚式を叶えていただくために、年代問わず居心地が良いと感じる空間に、
おいしいお料理、ご新郎ご新婦様がお招きされるゲスト様に最高のおもてなしをご用意しております。
お2人の末永いお幸せを心よりお祈りしております。
この度は貴重なお時間を使ってのご投稿、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルオークラ東京ベイの他のクチコミを見る
- 一流のおもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 小規模ながらもかわいいチャペルでした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 分かりやすいフェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練されたスタッフ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- リーズナブルなのに最高のお料理でおもてなし!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)