- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
以前食事会で利用したことがあり、とても雰囲気が素敵なところで気に入っていたところ この度結婚式場を探すこととなったので伺いました。 プランナーさんが大変効率的に、また建物について詳しく説明してくださったのですが、 110年にもなるこの建物が何故残り続けているのか、ひ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-11-18 00:00:00.0
- ぽんちゃみさん 投稿日:2023-11-19 12:46:58.0
-
-
圧倒的「本物感」と通常入られない「特別感」あまりにも宮殿そのものでプリンセスになれそう。此方で挙式した場合、今後も会員として使用可能になるとのこと。広大な敷地には実は日本庭園もありました!「あえて」文化財申請していないのは、自由度の高さのためとか。なんでも出来ちゃうので、演出… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-10-15 00:00:00.0
- うーさん 投稿日:2023-11-06 23:26:04.0
-
-
建物をまるごと貸し切りで結婚式ができてとても良いと思いました。歴史ある会場で、プリンセスになれる会場です。美女と野獣の映画の舞台と似た階段があり、美女と野獣のテーマをかけながら登場する演出するカップルが多いとのことで納得です。こちらで挙式するなら絶対にやりたい演出と思いました… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-10-14 00:00:00.0
- ローズさん 投稿日:2023-11-01 18:53:56.0
-
-
クラシカルで素敵な雰囲気の式場でした。 本館、別館の2ヶ所から披露宴会場を選ぶことができますが、時間帯をずらして挙式、披露宴となるため、他のゲストと交わることなく貸切のような形で結婚式を挙げることができます。スタッフの誘導も非常にスムーズで、入場前にゲストに姿を見られること… 続きを読む
- 人数: 25名
- 料金総額: 244万7179円
- 挙式:2023-10-28 00:00:00.0
- あさん 投稿日:2023-11-18 11:48:14.0
-
-
式場に到着すると、まず目に飛び込んできたのが大きな門と建物です。 外観から格式高く、クラシカルな雰囲気で、建物と庭園が素晴らしかったです。 内装ももちろんクラシカル。 赤い絨毯と白いウェディングドレスとのコントラストがとても美しかったです。 また、庭園での… 続きを読む
- 参列:2023-09-16 00:00:00.0
- ひまりさん 投稿日:2023-11-15 09:07:03.0
-
-
両親の挙げた式場ということで見学させていただきました。映画に出てくるような素敵なロケーションでした。エントランスの吹き抜けや、ステンドグラス、調度品など本物の上品さ重厚さがあり、歴史のある社交場という特別な空間をゲストが喜んでくれそうだなと感じました。宴会場は落ち着いた内装で… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-09-30 00:00:00.0
- まみむさん 投稿日:2023-10-04 21:55:52.0
-
-
両親からの紹介で興味を持ち、フェアに参加しました。 会場が結婚式のために建てられたのではなく歴史のある迎賓館とのことで、建物どこをとっても他の会場にはない重厚感がありながらもどこか落ち着く雰囲気があります。写真以上に素敵に感じました。 お庭が想像以上に広く、とてもよく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-09-02 00:00:00.0
- たらこさん 投稿日:2023-09-16 18:38:30.0
-
-
5施設以上周りましたが、伺った中でクラシカルで一番敷居の高さを感じました。 雰囲気は最高ランク。土地も麻布の一等地。三井財閥の凄さを感じました。家具はもちろん、インテリアも一級品でもはや美術館に訪れたのではないかと思うほどの豪華さと満足度です。 駅からはやや歩きま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-20 00:00:00.0
- 葉さん 投稿日:2023-09-01 00:04:45.0
-
-
さすが会員制クラブといった式場で、格式の高さと歴史を感じました。本館と別館があり、本館は100年以上の歴史があるそうです。100年記念で復刻修繕をした為、内装は当時に近い状態になっており、節々に歴史を感じられる雰囲気でありながら、綺麗な空間でした。 外見も一目で迎賓館や式場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-27 00:00:00.0
- るーかすさん 投稿日:2023-08-27 15:06:17.0
-
-
会場見学自体が初めてでした! 神前式、人前式どっちにするかも決めてない状態で行ったにもかかわらず、1組ずつにプランナーさんがつきっきりでついていてくれたおかげで、たくさん質問でき自分たちの結婚式のイメージを膨らませることができました! 会場見学の前に、音楽使用の有無やだい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-19 00:00:00.0
- ともみんさん 投稿日:2023-08-27 14:49:52.0
-
-
実際に挙式をやっている最中に見学をさせていただいた為イメージがわきました。 披露宴会場は本館が凄く素敵です。シックでアンティークな雰囲気の会場が好きな人は気に入るデザインだと思います。 ロイヤルウェディングを彷彿とさせる、上品かつクラシカルな雰囲気でした。 シャンデ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-20 00:00:00.0
- mimさん 投稿日:2023-08-21 01:22:38.0
-
-
三井財閥が誇る迎賓館、100年以上の歴史を直に感じることができる会場でした。昭和天皇が来賓されたり、マッカーサーがダンスをしていたと言う話を聞くと世界に誇る日本の建物だと思います。 一方で実際の歴史的建造物を結婚式の1日は新郎新婦貸切で自分らしくアレンジできるところはすごく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-07-08 00:00:00.0
- はまさん 投稿日:2023-07-09 00:17:46.0
-
-
親族の結婚式に参列いたしました。クラシックレトロで素敵な結婚式だと思いました。理由は、クラシックな落ち着いた色調のチャペルや披露宴会場があだだからです。今まで、現代的なお花や外の眺めをいかした結婚式場に友人の結婚式で参列したことはありましたが、クラシックな雰囲気の歴史や文化を… 続きを読む
- 参列:2023-07-08 00:00:00.0
- Megさん 投稿日:2023-07-08 19:10:15.0
-
-
会社の上司や先輩から話を聞いていたので、気になって行ってきました。外観も中もお城みたいな作りで本当に素敵でした。元々迎賓館であったようで、天井も高く、開放感がありました。素敵な絵が各所に飾ってあり、待ち時間も退屈しないなと思いました。チャペルは小さめですが、明るくて、家族と友… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-18 00:00:00.0
- あんちんさん 投稿日:2023-06-20 13:55:01.0
-
-
都会の真ん中にありながら非日常を感じることのでき、予想以上にクラシカルな洋館でした。建物の外観はもちろん、内装に関しても当時の作りを活かした設計となっており、他会場にはない雰囲気を感じることができます。挙式は神前式、キリスト式、神前式から選ぶことができるので希望に合わせた組み… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-25 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2023-06-25 22:26:50.0
-
-
友人の結婚式に参列をしました。三井関連の方々しか挙式ができないとのことで、はじめておうかがいしました。 少し小さめなチャペルということもあり、挙式は少人数で行った後、披露宴は大人数でおこなっていました。 式中の動線はとってもスムーズだったのと、お料理のおいしさ、館内の歴史… 続きを読む
- 参列:2023-06-03 00:00:00.0
- sp11050316さん 投稿日:2023-06-05 13:47:09.0
-
-
建築家ジョサイア・コンドルが好きな私に知人が勧めてくれたのがきっかけです。伝統の美食3品試食付プレミアムフェアに参加しました。 ジョサイア・コンドルが手掛けた建築がほとんど当時のまま残っており感激しました。絵画や美術作品もたくさん飾ってありまるで美術館!! ジョサイア・コ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-28 00:00:00.0
- uniさん 投稿日:2023-05-30 22:10:06.0
-
-
ゼクシィでの情報やホームページから、他の人と被りにくく、格式あるイメージでした。 伺う際も、正面入り口がぱっと見えた時に荘厳で、胸がときめきました。 しかしながら、実際帰る時には非常にがっかりした気持ちで帰ることになりました。 会員制とのことで、いくつか当てはまる条… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-13 00:00:00.0
- ロメオとジュリエットさん 投稿日:2023-05-14 03:12:52.0
-
歴史ある素敵な洋館を貸し切りにできると知って 見学してきました。 三井系の会員制迎賓館でその名の通り 庭も広く洋館も大きく立派で外国の小白に来た気分になります。施設も来客用にクローク以外にもロッカーや個室の着替えるスペースががあったり、多目的室があったりなど充実して… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-29 00:00:00.0
- ねこねこさん 投稿日:2023-05-01 01:19:58.0
-
-
打ち合わせは3~4回で、毎回親身に話を聞いてくださいます。 対応難しいことがあっても、代替案や解決案をたくさん出してくれるのできっと思い通りの結婚式が挙げられました。… 続きを読む
- 人数: 57名
- 料金総額: 352万1154円
- 挙式:2023-03-25 00:00:00.0
- はるかさん 投稿日:2023-06-22 12:40:51.0
-
貸切感のある会場で検討しており、他の会場さんとの比較でこちらのフェアに参加しました。男性はジャケット着用(ジャケパンスタイルでOK)、女性はそれに準ずる服装ということできれいめのワンピース、パンプスで訪問しました。 試食会のないフェアだったので料理は評価しておりません。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-25 00:00:00.0
- るーさん 投稿日:2023-04-03 15:34:40.0
-
-
会場 非常に素敵でした。設備が古いかな?と思って見に行きましたが、10年ほど前に改装されており、とても綺麗でした。ステンドグラスは本当に素晴らしく、カーテンや調度品など全てが「本物」という感じでした。 アクセス アクセスの悪さがよくクチコミに書かれており心配しており… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-19 00:00:00.0
- ののさん 投稿日:2023-03-19 22:13:47.0
-
-
以前から綱町三井倶楽部さんには一度は伺いたいと考えており、 式場見学を機に初めて伺うことができました。 生憎の雨の中の見学だったので、 お庭には出られませんでしたが、 建物内の見学では一つ一つのお部屋が大変雰囲気がありました。 一日に多くても3件のみで、時間も被らな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-26 00:00:00.0
- たまきさん 投稿日:2023-03-27 12:23:25.0
-
-
貸切感のある式場を探していた際に、会員制のこちらの会場を見つけ、歴史を感じる洋館に一目惚れし、ブライダルフェアを予約しました。 見学当日は建物の前でお出迎えしてくださり、中に案内されました。初めにコロナ対策についてや料金プランについて詳細な説明があり、その後館内の案内、最後… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-05 00:00:00.0
- きらりさん 投稿日:2023-02-08 21:00:17.0
-
-
やはり会員ではないと使えない施設というのは魅力的だと思いました。 建物内と至る所に歴史を感じて、しかし施設内の清掃は行き届いており、とても素敵でした。 また、予約制度について一年後までしか受け付けていないのは、かえって予約がとりやすくポジティブなポイントだと感じました。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-02-11 00:00:00.0
- ちぇるしーさん 投稿日:2023-02-11 22:21:26.0
-
-
他のカップルとあまり被らない式場を探している中で三井倶楽部に辿り着きました。 チャペル見学ができるフェアに参加したのですが、チャペルの雰囲気だけでなく迎賓館としての厳かな雰囲気に気分が引き締まるとともに式を挙げたい気持ちがより一層強くなりました。 担当者の方はとても丁寧に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-15 00:00:00.0
- ショウさん 投稿日:2023-01-16 12:21:08.0
-
-
伝統のあるクラシカルな雰囲気や大正浪漫の要素を含んだ格式ある会場に大変感激しました。フレンチのお料理も大変クオリティが高く、会員制の場所という事で限られた人しか利用できない希少性は大変魅力的です。担当者の方も安心感のある接客でとても好感が持てました。列席者用の着替え室があった… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
- マイタケさん 投稿日:2023-01-24 20:49:08.0
-
-
3件目の訪問。60~80名、お料理・酒重視で探し中。 30代になりかかるカップル。 有名どころは回ったが、没個性という感じで、私たちらしい結婚式ができる会場を探していた。ハイクラスホテルはちょっと格式高すぎるし(お金も高いし)、かといえ同時間に複数カップルあげてる会場… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-08 00:00:00.0
- ジャスミンティーさん 投稿日:2023-01-31 15:40:36.0
-
-
クラシカルで伝統的な雰囲気、アットホームな式場で今まで見た式場とは一線を画す魅力を感じました。歴史ある建物だけに控室となる部屋を含む細部にまで魂が宿っているようでした。 色々と歴史や内装の背景まで教えて頂き、気持ちが高まりました。お庭やバルコニーがとても素敵でゲストも楽しん… 続きを読む
会場からの返信 TO様 この度は当倶楽部のブライダルフェアへご参加いただき、誠にありがとうございました。 100年以上の歴史のある建物ではございますが、大切に管理し、他では味わえない 非日常の雰囲気をお楽しみいただけますよう受け継いでおります。 これからもご期待以上… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-01-08 00:00:00.0
- TOさん 投稿日:2023-01-08 16:15:51.0 確認済み
-
-
私の両親があげた式場ということもあり、元々希望度は高かったです。直接拝見してみて、他にはないクラシカルで伝統ある建物とエレガントな空気感を感じ、一目で気に入りました。他の会場は結婚式のために作ったというところが多く、全て作り込まれている感がありますが、三井倶楽部は元々の歴史的… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2023-01-25 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2023-02-12 21:19:07.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。