ベルクラシック大阪 ●ベルクラシックグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ベルクラシック大阪
ゆうさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:10名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2021-02-01 00:00:00.0
スタッフのレベルが酷い
- ゆうさん
- 投稿日:2022-08-01 12:51:06.0
この会場に決めたワケ
駐車場がある事、予算内か、会場の雰囲気(ステンドグラスの教会)、着たいドレスがあるかを基準で選びました。
会場の雰囲気
市外という事もあってかとても広いです。
全ての場所にゆとりがあるので年齢問わずオススメです。
ステンドグラスも素敵でした。
他の会場だとレッドカーペットは別料金だったんですがこちらは込みでした。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
人に寄ります。
10段階評価で1、1、1、2、3、10、10くらいです。
ちなみに後ろの10の2名は電話対応や料理の配膳をして下さった方です。
こちらに山ほど(なんなら星の数ほど)迷惑をかける、態度が悪いうえ話が通じない・こちらの話を聞かない・こちらの話を遮る、技術レベルが低いうえ態度がでかい、態度が悪い、技術レベルが低い。
大金払って嫌な思いをして、ホント馬鹿らしかったです。
契約後に会場変更する余裕なんてないので、皆さんはスタッフも重視して選んだ方が良いです。
料理・飲物
4箇所試食会に参加したのですが段違いに美味しいです。
夫が調理師免許を持っているのですが、夫が味に満足したのはこの式場だけでした。
スタッフにより対応の善し悪しも人としてのレベル差も激しいんですが、配膳を対応して下さったスタッフの方は風格がありとても丁寧で素敵でした。
料理・ケーキ
料金とその説明
金額は平日のみのプランを紹介していただき、割引後の価格は10名会食で60万を切っていました。
会場や料理の内容からすれば十分リーズナブルなんですが、あのスタッフたちの対応をしないといけなかった事を踏まえるとものすごく高かったです。
というかお金がかかって、延期してでもやめるべきでした。
詳細は挙げた際の口コミに書きます。
ロケーション・交通の便
駅から遠く車でないと不便です。
当日は無料のシャトルバスがありますが、どちらかの駅へしか迎えに行けないので、時間をずらす必要があるそうです。
私の場合は招待していたうち1名以外は全員車なので問題ありませんでした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ベルクラシック大阪の他のクチコミを見る
- アットホームな結婚式(新郎・新婦による投稿)
- とても面白く楽しい空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- フォームの選択の意味とは・・・?(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵な日(新郎・新婦による投稿)
- 立派な式場で、こだわりの結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)