アールベルアンジェAkita ●ベルクラシックグループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
結婚準備のコツの記事一覧
- 1
受付のアレンジのコツ!!
更新:2018/8/13 17:58
こんにちは
清野です(*‘∀‘)
アンジェではハウスウェディングならではの貸切空間を使ったアレンジの
やり方が沢山ありますが、その中でも本日は受付のコーディネート
をお見せしたいと思います( `ー´)
こちらです
少しでも、結婚式を挙げる方のイメージになればと思います
この記事を共有する
この記事つぶやく
決して寝っ転がってさぼってるわけでは・・・
更新:2018/7/19 16:29
これも新郎新婦のお人柄でしょうか(*^-^*)
この記事を共有する
この記事つぶやく
どれにしようか~引出物
更新:2017/2/4 18:38
「平均でどれくらいの引出物を出すといいのですか?」
ってよく聞かれますが
ご親族、ご友人、ご職場の上司、同僚、恩師…
ゲストのご祝儀を考えて選ばれる方が多いようです。
20年くらい前だとまだ秋田県でも、両家の名前入りの大皿とか、お鍋のセットやタオルケット、
引菓子の他にハムの詰め合わせとか
引出物袋にいっぱいのギフトを詰め込んで出していたようですが
最近ではやはりカタログギフトと引菓子のセットが人気でしょうか。
(引出物も軽いですしねw)
引菓子も今はいろんな種類のお菓子で、新郎新婦も食べたいから自分たち様にと1つ多めにご注文いただいたり・・・
結局は、貰うゲストの事を考えて選ぶ、引出物も実は楽しい悩みですよね~♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
司会打ち合わせ
更新:2016/10/17 17:21
秋結婚式シーズン到来ですね
今日は11月の渉さん愛さんカップル本番に向けての司会打ち合わせです!
あれは、こうだとか、これはどうだとか・・・・・(もちろん本番前なので内緒デス)
当日の進行がこれで決まっちゃいます
真剣に打ち合わせかと思いきや、司会の伊藤と和気あいあい
本番が楽しみですねぇ
この記事を共有する
この記事つぶやく
☆☆☆2013.9.14 Wedding☆☆☆HIROYUKI&MAYU
更新:2013/10/21 20:01
HIROYUKIさんMAYUさんの結婚式をご紹介
新婦様は手作りのブーケを手にバージンロードを歩きました祭壇では、優しく手を添えてエスコート
挙式後はみんなで一緒にピースお天気にも恵まれましたね
パーティーの開宴は和装姿に鏡開きで
ケーキはお二人のアイディアでBIGショートケーキファーストバイトは慎重に
ガーデンではお二人がゲストにババヘラをサーブしましたよ
最後はみんなで万歳!!
見学から当日まで結婚式をENJOYしてくださったお二人に、準備のコツを聞いてみましたよ
大切なのはおもてなし★準備の時にはゲストの顔思い出してモチベーションもアップ!
そして新婦様は、手紙の時に飾らない言葉で伝えられたのが良かった
新郎様は、謝辞の時には一番仲良しの友人の顔をみて気持ちが落ち着いたそうです
幸せいっぱいのHIROYUKIさんMAYUさんこれからも末永くお幸せに!(^^)!
この記事を共有する
この記事つぶやく
25.8.11 JUNICHI&KANA シバタンジェぷろぢゅーす!
更新:2013/9/23 10:41
こんにちわぁ!
本日もシバタンジェの部屋のお時間がやってまいりましたo(^▽^)o
本日のゲストは25.8.11にアンジェでお式を挙げて頂いた潤一さんと加奈さんです(^-^)
くみっきードレスを完璧に着こなした加奈さんと、イケメンで乗ってる車も格好良い潤一さんのお写真をご紹介させて頂きますね☆
当日は、潤一さんが車でのご入場というサプライズにゲストの皆様もビックリ!!印象に残る演出でした(^O^)
潤一さんは仕事が忙しいなか、打合せに時間を合わせて頂いたり
加奈さんは忙しいながらも引き出物やブーケをシッカリ選んで打合せが進んでいきました!
シバタンジェが出した宿題も提出日までにキッチリこなしてくれたお二人は本当にパーフェクトでしたね(๑≧౪≦)!!
お二人はきっとステキなご夫婦になること間違いなし!
シバタンジェfamilyがお届けいたしました☆ミ
この記事を共有する
この記事つぶやく
ドーモくんウェディング
更新:2013/7/15 15:49
7/13結婚式の義治さん洋子さんは
大好きをテーマにかわいく飾り付けました!
隠し撮りで、少~しご紹介
こちらはロビーのドーモくん おふたりの代わりにゲストをお出迎え
入口前義治さんが釣ったお魚の魚拓&またドーモくん
ウェディングケーキのまわりもドーモくん三人
ケーキの上で釣りしてるドーモくん
好きなもの大切なものに囲まれたおふたりはリラックスして当日を楽しめたようです!
またの機会には、かわいすぎるおふたりのパーティーの様子をご紹介致しますね
この記事を共有する
この記事つぶやく
リボンリボンWEDDING
更新:2013/5/27 20:23
今日は2013/05/25挙式
瑞樹さん&満里奈さんの素敵なアイディアをご紹介
いつもおしゃれなおふたりはパーティー会場も可愛く
リボンリボンリボンです
メインキャンドルだって特別なコーデで
満里奈さんお手製のリボンは可愛く会場に彩りを加えました
縁を結ぶ☆リボンはWEDDINGに欠かせないハッピーモチーフ
たとえばゲストにコサージュとして配ってもステキですし、シャンパングラスに結んでも可愛い!!
そしてプレゼントブーケだってこんなに可愛く
(こちらは新婦様へのサプライズブーケ☆大好きなキティちゃんが登場)
この記事を共有する
この記事つぶやく
小玉 巧様&多田 智美様★
更新:2012/8/11 17:58
こんにちわぁ
柴田でございまぁーす!!
本日は結婚式準備に一番大切な物
それを今日は皆様にお教えいたします
それは、結婚式準備を楽しむ事なのです
今回ご紹介させて頂きますお写真のお二人は秋田県在住ではなく
打ち合わせにいつも巧さんが静岡から智美さんは名古屋から遠方なのにもかかわらず
アンジェに来て頂いてます
いつも遠くから来てれているのに疲れた顔一つ見せず何でも楽しい楽しいと笑顔の智美さん
それを隣で落ち着けっ(笑)っと言う巧さん
本当に二人は仲が良くて毎回の打ち合わせも本当に楽しくさせて頂いております
結婚式の準備は楽しんでなんぼって教えてもらったお二人です
お式まであと一か月楽しんでがんばりましょ
次回はりえぽん宜しくね
この記事を共有する
この記事つぶやく
挙式前日のおはなし
更新:2012/3/16 13:54
皆さんこんにちは
ぽかぽかと暖かくなってきましたね
お昼ご飯を食べて、ちょっとフカフカしてきそうー
なんて、Angeの事務所は、金曜日なので、そんな事言ってられません!!
明日は結婚式が有るので、プランナーは準備に勤しんでおります
挙式の前日はあとやり残した事はないかと新郎新婦様もソワソワ
どんなに、早めの準備をしても、これだけは、気持ちが落ち着かないですよね
「手紙は最後にもう一度読み直してみよう」
とか
「前日に、式場に預けるものは、全部持っていったかな」
とか心配で一杯になるかもしれません
どうぞ、心配事は、プランナーに前日に全部打ち明けてみてください
明日が本番!沢山のゲストの前で疲れた顔をした新郎新婦さんはいけません!
今日は、ゆっくり休んで明日、楽しみにお待ちしております
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1